音楽映画コレクションDVD10枚組

2013年07月07日 23:56

音楽映画のDVDを夜中から早朝まで
2枚も観てしまった。

「楽聖ベートーヴェン」と「愛の調べ」。
2枚目は、シューマンとクララの物語だ。

音楽映画のDVDが10枚で
たったの<¥1,980>なので、
ついつい買ってしまった。
(以前から買う予定だったけれど…)

クラシックからジャズまで名画ばかりだ。

音楽映画コレクション
グレン・ミラー物語
( DVD10枚組 ) BCP-067
ジェームズ・スチュワート (出演),
マーシャ・ハント (出演),
アンソニー・マン (監督),
エドガー・G・ウルマー (監督)
形式: DVD





<映画リスト>
1. グレン・ミラー物語
2. カーネギー・ホール
3. グレート・ワルツ
4. オーケストラの少女
5. 楽聖ベートーヴェン
6. アメリカ交響楽
7. 楽聖ショパン
8. 愛の調べ
9. 月光の曲
10. 世紀の楽団

音楽映画コレクション グレン・ミラー物語 ( DVD10枚組 ) BCP-067

<内容紹介> Amazonより

映画で楽しむ 名曲・名演奏 !
グレン・ミラーからベートーヴェンまで
音楽を楽しむ傑作集 !

1. グレン・ミラー物語
115分 / カラー / 1953
監督 : アンソニー・マン
主演 : ジェームズ・スチュワート ジューン・アリソン

独創的な音楽を求め、
試行錯誤するトロンボーン奏者、G・ミラー。
ようやく彼のアレンジが認められ……。
夫妻の絆、「イン・ザ・ムード」を
はじめとする名曲の数々。
見どころ、聴きどころ満載の
音楽映画史上最高傑作。

2. カーネギー・ホール
136分 / モノクロ / 1947
監督 : エドガー・G・ウルマー
主演 : ハンス・ヤーライ

カーネギー・ホールの掃除婦ノラは、
息子を亡き夫と同じく
ピアニストにしようと必死だが……。
指揮のワルター、
バイオリンのハイフェッツ、
ピアノのルビンシュタインらの
演奏シーンが堪能できる伝説の作品。

3. グレート・ワルツ
103分 / モノクロ / 1938
監督 : ジュリアン・デュヴィヴィエ
主演 : フェルナン・グラヴェ

19世紀当時のウィーンでは
ワルツは野卑な音楽だったが、
J・シュトラウスの登場で一変した。
幼なじみの妻と歌姫との間で揺れ動く
若き青年が、
やがてワルツ王と呼ばれるまでになる
心の動きを丹念に描く。

4. オーケストラの少女
84分 / モノクロ / 1937
監督 : ヘンリー・コスター
主演 : ディアナ・ダービン

失業した楽士を父にもつ娘が、
同じ境遇の楽士たちを集めて
オーケストラを作ろうと奮闘する。
主演のダービンは
ジュディ・ガーランドと
人気を二分した天才少女で、
ソプラノで歌う「乾杯の歌」は
圧倒的な迫力。

5. 楽聖ベートーヴェン
117分 / モノクロ / 1936
監督 : アベル・ガンス
主演 : アリ・ボール ジャニー・オルト

突然難聴に襲われた
ベートーヴェンを救ったのは、
音楽への情熱をかきたてるジュリエッタと、
無償の愛を捧げてくれるテレーゼの存在だが……。
希望と歓喜に満ちたその音楽と裏腹に、
苦悩と絶望の連続だった生涯を描く。
レビュー

6. アメリカ交響楽
138分 / モノクロ / 1945
監督 : アーヴィング・ラパー
主演 : ロバート・アルダ

アメリカの魂とも称される作曲家
ガーシュインの、短すぎる生涯を描く。
「ラプソディ・イン・ブルー」
「巴里のアメリカ人」
「ポギーとベス」などが全編に使用され、
親友のO・レヴァントが
実名で出演したのも話題に。

7. 楽聖ショパン
112分 / カラー / 1945
監督 : チャールズ・ヴィダー
主演 : コーネル・ワイルド

少年ショパンを教えるエルスナー教授の夢は
彼がパリで認められること。
少年は故国ポーランドへの使命感に燃えていた。
22歳のとき、ようやくパリを訪れたショパンは
男装の作家J・サンドと知り合い、
関係を深めていく……。

8. 愛の調べ
118分 / モノクロ / 1947
監督 : クラレンス・ブラウン
主演 : キャサリン・ヘプバーン ロバート・ウォーカー

女流ピアニストのクララは
父親の猛反対を押し切り、
駆け出しの作曲家シューマンと結ばれる。
音楽家として伸び悩む夫を献身的に支える妻を
C・ヘップバーンが好演。
ピアノシーンはルビンシュタインが吹き替えた。

9. 月光の曲
85分 / モノクロ / 1937
監督 : ロタール・メンデス
主演 : イグナツ・ヤン・パデレフスキー

世界的ピアニストのパデレフスキーは、
ある夫婦と娘のために
「ムーンライト・ソナタ」を弾く。
それは4年前、飛行機事故で偶然立ち寄った
伯爵夫人の城で始まった物語だ……。
パデレフスキーが本人役で名演を聴かせる。

10. 世紀の楽団
106分 / モノクロ / 1938
監督 : ヘンリー・キング
主演 : アリス・フェイ タイロン・パワー
ミュージカル映画の巨匠、A・バーリン原案。

歌手のアリスとバンドマンのロジャーは
互いを運命の相手と思い込むが……。
映画タイトルの
「アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド」
をはじめ、24曲ものナンバーが嬉しい。

※収録作品はすべて日本語字幕入りです。
※クラシック作品のため、一部画像の乱れ、
ノイズがあります。ご了承ください。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ね!スゴイでしょ?
今夜は何を観ようかな?
またも寝不足だ!


プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集