楽しいハノン練習方法

2012年08月18日 12:59

指の訓練の続き。

楽しく出来る練習方法を考えよう。

この方法も以前書いたけれど、
最近このブログに来た人のために、
もう1度書いておく。
(多数の記事に埋もれているので…)

<ハノン1番>を例に書く。

<練習課題3>

左手で(通常の)
「ド、ミ、ファ、ソ、ラ、ソ、ファ、ミ」
を弾いて、右手は、5度上の
「ソ、シ、ド、レ、ミ、レ、ド、シ」
を弾いていく。

この方法で、1番だけでなく
30番まで練習しよう。

カッコいいジャズの曲を弾いているような
気分になるでしょう?(ならないかな?)

2012年08月16日 23:56

ピアニストにとって指の訓練は必要だよね。

そこで楽しい練習方法を書いておくね。

この方法は何年も前に書いたけれど、
最近ブログに来た人のために、
もう1度書こうと思う。
(多数の記事に埋もれているので…)

<ハノン1番>を例に書く。

<練習課題1>

左手で(通常の)
「ド、ミ、ファ、ソ、ラ、ソ、ファ、ミ」
を弾いて、右手は、10度上の
「ミ、ソ、ラ、シ、ド、シ、ラ、ソ」
を弾いていく。

      ☆

以下の課題は今回新たに追加する。
(多分?以前は書かなかったと思う)

<練習課題2>

右手で(通常の)
「ド、ミ、ファ、ソ、ラ、ソ、ファ、ミ」
を弾いて、左手は、6度下の
「ミ、ソ、ラ、シ、ド、シ、ラ、ソ」
を弾いていく。

☆このように練習すると楽しいよ。
この方法で、1番だけでなく
30番まで練習しよう。

(続く)

プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集