ジャズ・オンライン・レッスン
2022年04月20日
アドリブ・コピー譜分析
最近のレッスンは
ほとんどオンラインになりました。
Zoomを使ってレッスンしています。
オンラインの便利な点は、
生徒がどんな遠くに住んでいても、
パソコンやスマホで
すぐレッスンが出来る事。
逆にこちらが東京にいても京都にいても、
どちらからでもレッスン出来ることです。
この教室は生徒各自が学びたいこと、
自分の目標に向かって何をすれば良いかを
指導するので、ピアノを弾くレッスンだけでなく、
最近はアドリブ・コピー譜を分析するレッスンも
増えました。
ある程度アドリブが出来るようになった生徒は
アドリブの質を向上させるために分析は必要です。
ジャズ・ピアニスト達がどんなことをしているのか、
1音1音分析して自分の演奏に取り入れていく段階です。
上手くなった人は必ずやっている上達方法です。
ビル・エヴァンス、チック・コリア、キース・ジャレット、
マッコイ・タイナー、ハービー・ハンコックなど、
1曲すべての音を分析してから演奏を聴くと
手に取るように理解することが出来ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここからが今回の本題です。
ジャズ・ピアノのレッスンですので、
ジャズ・ピアニストのコピー譜を中心に分析するのですが、
絶対に避けて通れないのがチャーリー・パーカーです。
自分の楽器に関係なくパーカー・フレーズはアドリブの基本。
セッションでもビバップの曲は必ず演奏しますよね。
ピアニスト分析をしながらパーカー分析をやっている生徒もいます。
私のレッスンは決して強制ではないので、
その必要性を感じた生徒のみです。
今回は、その時の教材を紹介します。
Charlie Parker Omnibook: For C Instruments:
Transcribed Exactly from his Recorded Solos
英語版 Charlie Parker (作曲), Chris Stewart (寄稿)
(Jazz Transcriptions).
This second volume follows up on the success of the original volume of solos transcribed exactly from recordings by the Bird with 60 more of Parker's best. Songs include:
Bird Feathers
Bird of Paradise
Body and Soul
Cherokee (Indian Love Song)
Cool Blues
Crazeology
Drifting on a Reed
Embraceable You
Groovin' High
I'll Remember April
Love for Sale
My Old Flame
A Night in Tunisia
On a Slow Boat to China
Quasimodo
'Round Midnight
Salt Peanuts
Sweet Georgia Brown
Tiny's Tempo
What Is This Thing Called Love?
and more.
Includes preface by book transcriber Charles "Doc" Stewart.
ほとんどオンラインになりました。
Zoomを使ってレッスンしています。
オンラインの便利な点は、
生徒がどんな遠くに住んでいても、
パソコンやスマホで
すぐレッスンが出来る事。
逆にこちらが東京にいても京都にいても、
どちらからでもレッスン出来ることです。
この教室は生徒各自が学びたいこと、
自分の目標に向かって何をすれば良いかを
指導するので、ピアノを弾くレッスンだけでなく、
最近はアドリブ・コピー譜を分析するレッスンも
増えました。
ある程度アドリブが出来るようになった生徒は
アドリブの質を向上させるために分析は必要です。
ジャズ・ピアニスト達がどんなことをしているのか、
1音1音分析して自分の演奏に取り入れていく段階です。
上手くなった人は必ずやっている上達方法です。
ビル・エヴァンス、チック・コリア、キース・ジャレット、
マッコイ・タイナー、ハービー・ハンコックなど、
1曲すべての音を分析してから演奏を聴くと
手に取るように理解することが出来ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここからが今回の本題です。
ジャズ・ピアノのレッスンですので、
ジャズ・ピアニストのコピー譜を中心に分析するのですが、
絶対に避けて通れないのがチャーリー・パーカーです。
自分の楽器に関係なくパーカー・フレーズはアドリブの基本。
セッションでもビバップの曲は必ず演奏しますよね。
ピアニスト分析をしながらパーカー分析をやっている生徒もいます。
私のレッスンは決して強制ではないので、
その必要性を感じた生徒のみです。
今回は、その時の教材を紹介します。
Charlie Parker Omnibook: For C Instruments:
Transcribed Exactly from his Recorded Solos
英語版 Charlie Parker (作曲), Chris Stewart (寄稿)
(Jazz Transcriptions).
This second volume follows up on the success of the original volume of solos transcribed exactly from recordings by the Bird with 60 more of Parker's best. Songs include:
Bird Feathers
Bird of Paradise
Body and Soul
Cherokee (Indian Love Song)
Cool Blues
Crazeology
Drifting on a Reed
Embraceable You
Groovin' High
I'll Remember April
Love for Sale
My Old Flame
A Night in Tunisia
On a Slow Boat to China
Quasimodo
'Round Midnight
Salt Peanuts
Sweet Georgia Brown
Tiny's Tempo
What Is This Thing Called Love?
and more.
Includes preface by book transcriber Charles "Doc" Stewart.
terusannoyume at 06:15|Permalink│Comments(0)│
2020年08月01日
今月も楽しく続けよう
8月になりましたね。
みんな元気かな?
きっと元気だよね。
私も元気ですよ。
東京も京都も教室の生徒は
ほとんどオンラインレッスンになりました。
個人レッスンなので
生徒各自がやりたいことをやっています。
ジャズピアノはもちろんですが、
アドリブ・コピー譜分析や理論、コード付けなど、
本人が強化したいことを中心にレッスンしています。
今月も楽しく練習と勉強を続けましょう!
みんな元気かな?
きっと元気だよね。
私も元気ですよ。
東京も京都も教室の生徒は
ほとんどオンラインレッスンになりました。
個人レッスンなので
生徒各自がやりたいことをやっています。
ジャズピアノはもちろんですが、
アドリブ・コピー譜分析や理論、コード付けなど、
本人が強化したいことを中心にレッスンしています。
今月も楽しく練習と勉強を続けましょう!
terusannoyume at 23:55|Permalink│Comments(0)│
2020年04月16日
ジャズ・オンライン・レッスン(2)
オンラインレッスンを始めたことは
少し前に話しましたよね。
コロナとは関係なく去年の終りから
実験的に試みていました。
それはどのようなレッスンなのか、
今回はその内容を紹介しましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
例えば生徒がピアノ・レッスンを受ける場合、
自分の部屋に
ピアノとパソコン(ネット回線)があるのか?
という問題があります。
つまり家族が常にいる部屋に
ピアノまたはパソコン(ネット回線)があると、
落ち着いてレッスンが受けられませんね?
いや、それ以前に
「自分の部屋もない!」
という生徒もいました。
これではピアノのレッスンは出来ません。
パソコンはタブレットかスマホでも大丈夫ですが、
ピアノがないと困りますよね。
しかしジャズ理論やコピー譜の分析なら
ピアノがなくても出来ます。
自分の部屋さえあれば…。
いや、部屋がなければ近くの静かな公園か、
春の小川がさらさら流れる岸辺の近くとか、
われは海の子の白波がさわぐ磯辺の松原に
タブレットかスマホを片手に、そして
もう一方の手に五線紙を持って行けば
レッスンはどこでも受けられますよね。
「雨が降ったら傘はどちらの手に…?」
「そんなことは自分で考えなさい!」
と言いたいところですが、
「スマホとノートをコンビニ袋に入れて持ち、
もう片方の手で傘を持つといいよね」
と、テル先生は何でも教えてくれます。
「なんでコンビニ袋でカバンじゃだめなの?」
「コンビニ袋なら雨に濡れてもいいでしょ!」
と、テル先生は何でも教えてくれます。
アドリブ・コピー譜を分析して
「このフレーズは12キーで練習したらいい」
「このアプローチノートの使い方を覚えること」
「このコード進行はよく出てくるから覚えること」
「これは理論書に書いてないので必ず覚えること」
「これはジャズメンがよく使う手だから練習して」
などなど、テル先生は何でも…?
あれ!急に話が飛躍したよね。
イントロがいきなり展開部に行ったみたいだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前置きが大変長くなりましたが、
アドリブ・コピー譜の分析を
オンライン・レッスンで
やっていました。
これはある程度アドリブは弾けるけれど、
プロのようなフレーズにならない人には
1番ピッタリのレッスン方法なのです。
理論もある程度は知っているけれど、
もう一段成長出来ないで悩んでいる人は
もうこの道しかありません。
一流のプロのプレイヤーが
ジャズ理論をどのように
応用して演奏しているのか、
コピーして徹底的に分析して、
自分の演奏に応用するのです。
しかしこの分析が難しいのです。
自分では出来ると思っていても
沢山の落とし穴があるからです。
それは指摘されて初めて気が付くことが
沢山あります。
例えば…。
(次回に続く)
少し前に話しましたよね。
コロナとは関係なく去年の終りから
実験的に試みていました。
それはどのようなレッスンなのか、
今回はその内容を紹介しましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
例えば生徒がピアノ・レッスンを受ける場合、
自分の部屋に
ピアノとパソコン(ネット回線)があるのか?
という問題があります。
つまり家族が常にいる部屋に
ピアノまたはパソコン(ネット回線)があると、
落ち着いてレッスンが受けられませんね?
いや、それ以前に
「自分の部屋もない!」
という生徒もいました。
これではピアノのレッスンは出来ません。
パソコンはタブレットかスマホでも大丈夫ですが、
ピアノがないと困りますよね。
しかしジャズ理論やコピー譜の分析なら
ピアノがなくても出来ます。
自分の部屋さえあれば…。
いや、部屋がなければ近くの静かな公園か、
春の小川がさらさら流れる岸辺の近くとか、
われは海の子の白波がさわぐ磯辺の松原に
タブレットかスマホを片手に、そして
もう一方の手に五線紙を持って行けば
レッスンはどこでも受けられますよね。
「雨が降ったら傘はどちらの手に…?」
「そんなことは自分で考えなさい!」
と言いたいところですが、
「スマホとノートをコンビニ袋に入れて持ち、
もう片方の手で傘を持つといいよね」
と、テル先生は何でも教えてくれます。
「なんでコンビニ袋でカバンじゃだめなの?」
「コンビニ袋なら雨に濡れてもいいでしょ!」
と、テル先生は何でも教えてくれます。
アドリブ・コピー譜を分析して
「このフレーズは12キーで練習したらいい」
「このアプローチノートの使い方を覚えること」
「このコード進行はよく出てくるから覚えること」
「これは理論書に書いてないので必ず覚えること」
「これはジャズメンがよく使う手だから練習して」
などなど、テル先生は何でも…?
あれ!急に話が飛躍したよね。
イントロがいきなり展開部に行ったみたいだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前置きが大変長くなりましたが、
アドリブ・コピー譜の分析を
オンライン・レッスンで
やっていました。
これはある程度アドリブは弾けるけれど、
プロのようなフレーズにならない人には
1番ピッタリのレッスン方法なのです。
理論もある程度は知っているけれど、
もう一段成長出来ないで悩んでいる人は
もうこの道しかありません。
一流のプロのプレイヤーが
ジャズ理論をどのように
応用して演奏しているのか、
コピーして徹底的に分析して、
自分の演奏に応用するのです。
しかしこの分析が難しいのです。
自分では出来ると思っていても
沢山の落とし穴があるからです。
それは指摘されて初めて気が付くことが
沢山あります。
例えば…。
(次回に続く)
terusannoyume at 23:53|Permalink│Comments(0)│
2020年04月08日
オンライン・レッスン
世界中がとんでもないことになっていますが、
あなたは大丈夫ですよね?
私は元気でやっていますよ。
最近の仕事(会社)はオンラインでやる所が
増えているようですね。
私の教室もオンラインで
レッスンをするようになってきました。
実はコロナとは関係なく
去年の終り頃から実験的に
オンラインのレッスンを始めていたのです。
私の教室はもともと遠くから新幹線などで
通って来る生徒が多いのです。
それで10年ぐらい前からオンラインで
レッスンをやろう、やろう、野郎と
(あ!間違えた!)思っていたのです。
オンラインだと日本全国、いや外国でも
レッスンが出来るので本当に便利ですよね。
コースはいろいろあります。
アドリブ・コピー譜の分析や
ジャズ理論講座など。
近い内にもう少し詳しく内容を書きますね。
それでは皆さん気を付けて
毎日を過ごしましょう。
あなたは大丈夫ですよね?
私は元気でやっていますよ。
最近の仕事(会社)はオンラインでやる所が
増えているようですね。
私の教室もオンラインで
レッスンをするようになってきました。
実はコロナとは関係なく
去年の終り頃から実験的に
オンラインのレッスンを始めていたのです。
私の教室はもともと遠くから新幹線などで
通って来る生徒が多いのです。
それで10年ぐらい前からオンラインで
レッスンをやろう、やろう、野郎と
(あ!間違えた!)思っていたのです。
オンラインだと日本全国、いや外国でも
レッスンが出来るので本当に便利ですよね。
コースはいろいろあります。
アドリブ・コピー譜の分析や
ジャズ理論講座など。
近い内にもう少し詳しく内容を書きますね。
それでは皆さん気を付けて
毎日を過ごしましょう。
terusannoyume at 21:05|Permalink│Comments(1)│