やのぴあ

2016年12月01日 07:52

独自の世界を展開する
矢野顕子のファンは沢山いると思う。

そんなファンが大喜びする
「矢野顕子ソロデビュー40周年記念ブック」
が昨日発売された。

早速読んでみたけれど、
今まで知らなかったことが
沢山あって面白かった。

私は、アッコちゃんのデビュー前
(高校生の頃)を直接知っているので、
その後のこと、それ以前のことが
この本で全部つながって、
とても興味深く読めたのだと思う。

私が知っているのは、
アッコちゃんがジャズピアニストを
目指していた時期で、
キース・ジャレットのコピーなどを
弾いていたのを覚えている。
(もしかしたら正式にコピーしたのではなく、
レコードを聴いて、その雰囲気で弾いていた
のかもしれない?)

「やのぴあ」
単行本 – 2016/11/30





<内容紹介> Amazonより

矢野顕子とその時代を1冊に。
矢野顕子ソロデビュー40周年記念ブック
『やのぴあ』発売!

高校生時代から
天才少女の名を欲しいままにし、
1976年7月25日、
アルバム『JAPANESE GIRL』で
ソロデビュー。

日本のポップミュージック史上の
金字塔と称される同作以来、
キャリアを重ねるごとに
唯一無二の存在として
異彩を放ち続ける矢野顕子。

国内外のトップミュージシャンとの
コラボレーションによる
音楽的な評価は言うまでもなく、
糸井重里をはじめとする文化人との交流や、
映画、ドラマ、CM音楽等を通じての
広範な認知もあいまって、
女性のロールモデルとしても注目が高まる
彼女のソロデビュー40周年を記念して
『やのぴあ』が刊行される。

本書を手に、天与の才能を持つ矢野顕子と
仲間たちによる豊かな音楽の時代を
味わってみてはいかがだろう。

【コンテンツ】
◎いままでの矢野顕子 ミニ写真集
◎自筆履歴書
◎矢野顕子 インタビュー インタビュアー:清水ミチコ
「矢野顕子のできるまで」
◎矢野顕子&奥田民生 対談
「同じ景色を見ているけれど、違う丘に立つ人」
◎細野晴臣 インタビュー
「音楽のスピリットをつかむ天才」
◎矢野顕子&上原ひろみ ショートインタビュー
「2人にとってピアノとは?」
◎やのぴあコレクション
(わりと)初期の「矢野顕子」秘蔵アイテム
◎鈴木慶一 インタビュー
「矢野顕子というひとつのジャンルなんです」
◎糸井重里 インタビュー
「すべては矢野で突破できる」
◎矢野顕子&糸井重里 対談
「矢野顕子は糸井重里の言葉をどうやって歌にするのか」
◎40周年オールタイムベストアルバム
『矢野山脈』で聴く矢野顕子の40年
◎矢野顕子、かく語りき
「40年間の折々の言葉から」
◎映画『SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~』
ピアノが愛した女、矢野顕子
◎和田ラヂヲ 書き下ろしマンガ
「わたしの中の矢野顕子」
◎40周年記念コメント集
「わたしの中の矢野顕子」
◎矢野顕子 ディスコグラフィー
◎矢野顕子 挨拶

やのぴあ

内容(「BOOK」データベースより)

本人インタビュー、
40年間の記録、
各界からのコメント集、
関係者が「矢野顕子とは」を語る
インタビュー&対談を収録。

<目次>

いままでの矢野顕子ミニ写真集
自筆履歴書
矢野顕子インタビュー
〜インタビュアー:清水ミチコ
矢野顕子&奥田民生 対談
細野晴臣インタビュー
矢野顕子&上原ひろみ
〜ショートインタビュー
やのぴあコレクション
鈴木慶一インタビュー
糸井重里インタビュー
矢野顕子&糸井重里 対談


プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集