2015年08月04日 23:49

「ザ・ビートルズ全史」

ビートルズのレコードが
日本で初めて発売されたのは1964年。

その数年前にデビューしていたけれど、
日本で一般にも知られていくのは、
1965年ぐらいからじゃないかな?

私もその当時に知って影響を受けた。

あれからちょうど50年になるんだね!

今回紹介する本は、写真や資料が多数
あるビートルズのビジュアル版全史。

ビジュアル版
「ザ・ビートルズ全史」
(日経BPムック) ムック
2014/12/16
大人のロック! (編集)





<内容紹介> Amazonより

ビートルズ50年の活動と作品を
体感するビジュアルブック

本書では、
ビートルズの誕生から解散までの
重要なできごと100(+解散後1)を
ピックアップし、
貴重な歴史資料と写真を軸に
最新の研究成果をふまえて解説します。

また、彼らの残した音楽遺産である
全オリジナル盤を博物誌的視点もまじえて、
時期ごとの主要な名曲を
まるで音が聴こえてくるかのように描きます。

さらには、彼らの使用楽器や
ファッションの変遷、
いまや聖地となっている
ゆかりの地も紹介しています。

ビートルズの全歴史全作品を
最新研究の成果をふまえて
ビジュアル資料を中心に描く
世界にも類のない
究極のビートルズ全史です。

ビジュアル版 ザ・ビートルズ全史 (日経BPムック)

<目次>
【INTORODUCTION】
世界を揺るがした4人の若者たち
◆【PROLOGUE】
Boyhood 少年時代1940-1956
----------------------------------------
1940年7月7日 リンゴ・スター誕生
1940年10月9日 ジョン・レノン誕生
1942年6月18日 ポール・マッカートニー誕生
1943年2月25日 ジョージ・ハリスン誕生
◆【PART 1】
The Beginning 胎動1957-1961
----------------------------------------
1957年3月頃 ジョンがクオリーメン結成
1957年7月6日 ジョンとポールの出会い
(略)
◆【PART 2】
Top Of The U.K. 英国制覇1962-1963
-----------------------------------------
1962年1月24日 エプスタインとマネージメント契約
1962年4月5日 ファンクラブのイベントに出演
(略)
◆【PART 3】
Global Success 世界制覇1964-1965
-------------------------------------------
1964年1月16日 「抱きしめたい」全米1位!
1964年1月15日→2月4日 試練のパリ公演3週間
1964年2月7日→22日 全米を包む熱狂の渦
(略)
◆【PART 4】
Musical Revolution 音楽革命1966-1967
--------------------------------------------
1966年1月21日 ジョージがパティと結婚
1966年5月1日 英国内最後のコンサート
1966年6月20日 『イエスタデイ&トゥデイ』発売
(略)
◆【PART 5】
To The Break-Up 個の時代1968-1970
------------------------------------------
1968年1月9日→13日 4人のソロ活動本格化へ
1968年2月8日 新曲を世界野生動物基金に
(略)
【EPILOGUE】 世界をひとつにした4人

【PROFILE】 プロフィール
【NEWS】 ビートルズ情報


トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集