2014年04月26日 23:57

暗譜のコツは〜(13)

今回は少し前に話が戻ります。

「What's New?」23小節目、
ここは「F」でも「Fm」でもいい、
という話をしましたね。

キーC から、いくつかのキーに転調して、
ここ(23)はキーが「F」または「Fm」になる。

そして2小節後には元の キーC に戻る。

そんな話でしたね。

(1)
|FM7|Dm7 G7 | CM7|

この時、キーC から考えると
FM7 はサブドミナントですね。

(2)
|Fm|Dm7(♭5)G7 | CM7|

この場合は、キーCから見ると
「Fm」サブドミナント・マイナーです。

「F」と「Fm」は、その前から見れば
転調したキーのトニックであり、
その後の「キーC」から見ればサブドミ系です。

とても上手く元のキーに帰って来ていますね。

以前書き出した32小節のコード進行全体を
じっくり研究して転調の仕方を学んで下さい。

         ☆

コード進行の学習は、前後をよく考えて
分析、説明、または付けることが大切です。


トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by かっちゃん   2014年04月27日 18:36
5 テル先生!
ありがとうございます。とても勉強になりました。

私のような未熟者が勝手にコードを付けたり、変えたりしたら大変なことが待っている!!そんな風に実感しました。

暗譜のコツも解りました。

今、パズルのようにピッタリ当てはまるコードを眺めながら、一から勉強をやり直そうと思いました。

キーD♭だろうがG♭だろうが、どんな和音もドーン!!と来なさい!
まずはそんな自分に生まれ変わろう!と思います。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集