2014年04月10日 23:58

暗譜のコツは〜(2)

前回の続きです。

効果的な暗譜法を、
もう少し具体的に説明しましょう。

例えば「枯葉」のコード進行を覚える時、
次のように覚えます。

メジャー(キー)の2−5−1から
サブ・ドミ(4)に行き、
同じ調号のマイナー(キー)2−5−1を弾く。

これだけで自動的に次のコード進行が出て来ます。

♭が2つのキーなら〜

|Cm7 | F7 | B♭M7 | E♭M7|

|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |

ジャズ理論を学んだ人なら当たり前の話ですね。

メジャー(キー)2−5−1

|Cm7 | F7 | B♭M7 |

サブ・ドミ(4)

| E♭M7|

メジャー・キーと同じ調号の
マイナー(キー)2−5−1

|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |

これで、このコード進行を丸暗記しなくても、
自動的に出て来るだけでなく、
12キーで瞬間的に出て来ます。

もちろんジャズ理論を学んで
あらかじめ基本的な進行は12キーで
普段から練習しておきます。

今回の例は、たった8小節ですから
「こんなの丸暗記で出来るよ」
と言う人がいるかもしれませんが、
1曲全部最後まで、
または100曲、300曲となってくると、
丸暗記ですと限界があるのでは?


トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集