2014年04月10日 23:58
暗譜のコツは〜(2)
前回の続きです。
効果的な暗譜法を、
もう少し具体的に説明しましょう。
例えば「枯葉」のコード進行を覚える時、
次のように覚えます。
メジャー(キー)の2−5−1から
サブ・ドミ(4)に行き、
同じ調号のマイナー(キー)2−5−1を弾く。
これだけで自動的に次のコード進行が出て来ます。
♭が2つのキーなら〜
|Cm7 | F7 | B♭M7 | E♭M7|
|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |
ジャズ理論を学んだ人なら当たり前の話ですね。
メジャー(キー)2−5−1
|Cm7 | F7 | B♭M7 |
サブ・ドミ(4)
| E♭M7|
メジャー・キーと同じ調号の
マイナー(キー)2−5−1
|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |
これで、このコード進行を丸暗記しなくても、
自動的に出て来るだけでなく、
12キーで瞬間的に出て来ます。
もちろんジャズ理論を学んで
あらかじめ基本的な進行は12キーで
普段から練習しておきます。
今回の例は、たった8小節ですから
「こんなの丸暗記で出来るよ」
と言う人がいるかもしれませんが、
1曲全部最後まで、
または100曲、300曲となってくると、
丸暗記ですと限界があるのでは?
効果的な暗譜法を、
もう少し具体的に説明しましょう。
例えば「枯葉」のコード進行を覚える時、
次のように覚えます。
メジャー(キー)の2−5−1から
サブ・ドミ(4)に行き、
同じ調号のマイナー(キー)2−5−1を弾く。
これだけで自動的に次のコード進行が出て来ます。
♭が2つのキーなら〜
|Cm7 | F7 | B♭M7 | E♭M7|
|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |
ジャズ理論を学んだ人なら当たり前の話ですね。
メジャー(キー)2−5−1
|Cm7 | F7 | B♭M7 |
サブ・ドミ(4)
| E♭M7|
メジャー・キーと同じ調号の
マイナー(キー)2−5−1
|Am7(♭5)|D7 | Gm|Gm |
これで、このコード進行を丸暗記しなくても、
自動的に出て来るだけでなく、
12キーで瞬間的に出て来ます。
もちろんジャズ理論を学んで
あらかじめ基本的な進行は12キーで
普段から練習しておきます。
今回の例は、たった8小節ですから
「こんなの丸暗記で出来るよ」
と言う人がいるかもしれませんが、
1曲全部最後まで、
または100曲、300曲となってくると、
丸暗記ですと限界があるのでは?