2013年05月13日 03:02
「ジャズ酔い50」解説(2)
「ジャズ酔い50」に収録されている
テリー・ハーマン・トリオの26曲は、
どのアルバムからの抜粋なのでしょうか?
以下に、テリーのアルバム名、発売年月、
アルバムからの収録数を整理しました。
ジャズ酔い
〜ピアノ・トリオで聴く美メロ50
【配信限定】COKM-31272
¥1,200(税込)
ALBUM2012/05/30Release
(日本コロムビア)
曲名の前にある(カッコ)内の数字は
1〜26曲の通し番号で、
その後にある数字(曲名の直前)は
「ジャズ酔い50」収録順の番号です。
●「ブルー・アランフェス」より5曲
クラシック名曲集 1980年8月
(1)4.ブルー・アランフェス
Aranjuez Concerto (J. ロドリーゴ)
(2)12.秋のコンチェルト
Piano Concerto No.2 (S. ラフマニノフ)
(3)18.別れの曲
Etude Op.10-3 (F. ショパン)
(4)30.愛情物語
Nocturne No.2 (F. ショパン)
(5)49.シシリエンヌ
Sicilienne (G. フォーレ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・フィーリング」より5曲
映画音楽特集 1981年2月
(6)6.追憶
The Way We Were (M. ハムリッシュ)
(7)25.エデンの東
East of Eden (L. ローゼンマン)
(8)32.フィーリング
Feeling (M. アルバート)
(9)34.ロミオとジュリエット
Romeo and Juliet (N. ロータ)
(10)45.ある愛の詩
Love Story (F. レイ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・スターダスト」より1曲
スタンダード特集 1981年8月
(11)48.マイ・フーリッシュ・ハート
My Foolish Heart (V. ヤング)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・シャンソン」より2曲
シャンソン特集 1982年2月
(12)21.枯葉
Les feuilles mortes (J. コスマ)
(13)40.雪が降る
Tombe la neige (S. アダモ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・ミッシェル」より2曲
ビートルズ作品集 1982年8月
(14)14.イエスタデイ
Yesterday (J. レノン/P. マッカートニー)
(15)29.ミッシェル
Michelle (J. レノン/P. マッカートニー)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ビギン・ザ・ビギン」より3曲
ラテン特集 1983年3月
(16)8.ベサメ・ムーチョ
Besame Mucho (C. ヴェラスケス)
(17)35.ビギン・ザ・ビギン
Begin the Beguine (C. ポーター)
(18)39.キエレメ・ムーチョ
Quiereme Mucho (A. ロドリゲス/G. ロイグ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ガラスの林檎」より2曲
ニュー・ミュージック特集 1984年12月
(19)16.海を見ていた午後 (荒井由実)
(20)37.ガラスの林檎 (細野晴臣)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「サンシャイン」より2曲
スティービー・ワンダー作品集
1985年10月
(21)10.サンシャイン
You Are the Sunshine of My Life
(22)46.心の愛
I Just Called to Say I Love You
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「日本のうた」より2曲
1985年12月
(23)23.浜辺の歌 (成田為三)
(24)43.花 (瀧廉太郎)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「若葉のころ」より2曲
ビー・ジーズ作品集 1996年6月
(25)19.メロディ・フェア
Melody Fair
(26)42.若葉のころ
First of May
以上、26曲です。
テリー・ハーマンのアルバム
10枚から抜粋されていたのですね。
テリー・ハーマン・トリオの26曲は、
どのアルバムからの抜粋なのでしょうか?
以下に、テリーのアルバム名、発売年月、
アルバムからの収録数を整理しました。
ジャズ酔い
〜ピアノ・トリオで聴く美メロ50
【配信限定】COKM-31272
¥1,200(税込)
ALBUM2012/05/30Release
(日本コロムビア)
曲名の前にある(カッコ)内の数字は
1〜26曲の通し番号で、
その後にある数字(曲名の直前)は
「ジャズ酔い50」収録順の番号です。
●「ブルー・アランフェス」より5曲
クラシック名曲集 1980年8月
(1)4.ブルー・アランフェス
Aranjuez Concerto (J. ロドリーゴ)
(2)12.秋のコンチェルト
Piano Concerto No.2 (S. ラフマニノフ)
(3)18.別れの曲
Etude Op.10-3 (F. ショパン)
(4)30.愛情物語
Nocturne No.2 (F. ショパン)
(5)49.シシリエンヌ
Sicilienne (G. フォーレ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・フィーリング」より5曲
映画音楽特集 1981年2月
(6)6.追憶
The Way We Were (M. ハムリッシュ)
(7)25.エデンの東
East of Eden (L. ローゼンマン)
(8)32.フィーリング
Feeling (M. アルバート)
(9)34.ロミオとジュリエット
Romeo and Juliet (N. ロータ)
(10)45.ある愛の詩
Love Story (F. レイ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・スターダスト」より1曲
スタンダード特集 1981年8月
(11)48.マイ・フーリッシュ・ハート
My Foolish Heart (V. ヤング)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・シャンソン」より2曲
シャンソン特集 1982年2月
(12)21.枯葉
Les feuilles mortes (J. コスマ)
(13)40.雪が降る
Tombe la neige (S. アダモ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ブルー・ミッシェル」より2曲
ビートルズ作品集 1982年8月
(14)14.イエスタデイ
Yesterday (J. レノン/P. マッカートニー)
(15)29.ミッシェル
Michelle (J. レノン/P. マッカートニー)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ビギン・ザ・ビギン」より3曲
ラテン特集 1983年3月
(16)8.ベサメ・ムーチョ
Besame Mucho (C. ヴェラスケス)
(17)35.ビギン・ザ・ビギン
Begin the Beguine (C. ポーター)
(18)39.キエレメ・ムーチョ
Quiereme Mucho (A. ロドリゲス/G. ロイグ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「ガラスの林檎」より2曲
ニュー・ミュージック特集 1984年12月
(19)16.海を見ていた午後 (荒井由実)
(20)37.ガラスの林檎 (細野晴臣)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「サンシャイン」より2曲
スティービー・ワンダー作品集
1985年10月
(21)10.サンシャイン
You Are the Sunshine of My Life
(22)46.心の愛
I Just Called to Say I Love You
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「日本のうた」より2曲
1985年12月
(23)23.浜辺の歌 (成田為三)
(24)43.花 (瀧廉太郎)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「若葉のころ」より2曲
ビー・ジーズ作品集 1996年6月
(25)19.メロディ・フェア
Melody Fair
(26)42.若葉のころ
First of May
以上、26曲です。
テリー・ハーマンのアルバム
10枚から抜粋されていたのですね。