2011年05月07日 23:51

自由な生活は良くない?

連休で遊んでしまった人も、
9日(月曜日)ぐらいからは
連休前の生活ペースに戻るのでは?

私は1年中、連休みたいなものなので
特に生活の変化はありません。

深夜のファミレスでの一人勉強会。

生活時間がひっくり返ると、
カフェでの早朝(モーニング)勉強会。
(お昼から睡眠)

好きな時間に寝て、
好きな時間に起きての生活です。

とても人には勧められませんね。

朝から夕方まで働いて
夜、限られた時間に練習する方が
充実しているような気がします。

生徒を見ていて、そう思います。

会社に勤めたことは1日もないので
わかりませんが、自由時間が多いと
堕落した生活を送るような気が…。

それは私の意志の弱さかな?

時間を有効に使えるようになりたいよ。

また明日から時間管理に挑戦するぞ!
(三日坊主でもいいよな)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集