2010年10月23日 03:13

「現代の玉手箱」ついに手に!

ついに手に入れました!

  「現代の玉手箱」を…。

「何だ、今頃か、遅いな」

と言われそうですが、
 以前から気になっていたことは確かです。

世の中の人は、みんな夢中になっているのに

「まあ、いいや。その内、手に入れよう〜」

と、今日まで来てしまいました。

しかし、せっかく現代に生きているのですから
「これ」は手に入れるべきだと思って…。

音楽の上達にも使えそうだし…。

そして、ついに〜〜〜!

  ♪ ♪ ♪

「ああ、楽しい!」

早く手に入れればよかった。

徹夜で行列に参加して手に入れた人の気持ちが
(少し)わかったような気が…!?

その後の売り場の人だかりも、いつも見ていた。

しかし、今は私も現代人の仲間入りをした気分だ!

Apple iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A





私の「玉手箱」は「16GB」だけれど、
音楽の勉強には「32GB」ぐらいがいいのかも?

次のモデルが出たら「32GB」
または「64GB」にしようかな、と思っている。

それまでは、「これ」で勉強、練習しておくぞ!

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

音楽上達への応用方法は、
研究してから、このブログに書く予定だ。

(その前に、自分が楽しんじゃおうっと)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集