2010年04月07日 00:21
「上原ひろみ」分析研究
「グリーン・ティー・ファーム」
作曲 上原ひろみ
曲集(楽譜)は、ブログ右側で紹介しています。
「プレイス・トゥ・ビー」(CD)の曲集(楽譜)
108ページ 1番下の段
2小節目、8分音符のメロディーは、
Cメジャー・ペンタトニックで出来ていますね。
この8分音符のメロディーに対して
コードが細かく付いています。
|Em7 B♭7 A7 E♭7 D7 Dm7 G7|
これでは、どの位置にコードが付くのか?
わからない人のために…。
1拍目 Em7 B♭7
2拍目 A7 E♭7
3拍目 D7
4拍目 Dm7 G7
「D7」だけは、1拍分ですね。
メロディ−が「レ、ミ」のところです。
あとのところは
8分音符でコード進行が付いています。
楽譜とコードネームをよ〜く調べて、
コード進行を書き込んで下さい。
ジャズ理論を教わると
こんなことが出来るようになります。
作曲 上原ひろみ
曲集(楽譜)は、ブログ右側で紹介しています。
「プレイス・トゥ・ビー」(CD)の曲集(楽譜)
108ページ 1番下の段
2小節目、8分音符のメロディーは、
Cメジャー・ペンタトニックで出来ていますね。
この8分音符のメロディーに対して
コードが細かく付いています。
|Em7 B♭7 A7 E♭7 D7 Dm7 G7|
これでは、どの位置にコードが付くのか?
わからない人のために…。
1拍目 Em7 B♭7
2拍目 A7 E♭7
3拍目 D7
4拍目 Dm7 G7
「D7」だけは、1拍分ですね。
メロディ−が「レ、ミ」のところです。
あとのところは
8分音符でコード進行が付いています。
楽譜とコードネームをよ〜く調べて、
コード進行を書き込んで下さい。
ジャズ理論を教わると
こんなことが出来るようになります。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!