2009年07月07日 23:49

テリー・ハーマンを聴こう!

7月7日、七夕の特別プレゼントだぞ!

幻の名盤「ブルー・アランフェス」が
何と、無料で誰にでも聴けるなんて…!

テリー・ハーマン・トリオのデビュー作。

<テリー・ハーマン>とは?

この世に存在しない(したことすらない)
正真正銘の幻(伝説?)のピアニストなんだ!

このブログで直接聴けるように試みたけれど、
<貼り付け禁止>になっていて出来なかった。

そこで、あなたの方から<YouTube>に行って

以下の2つの検索キーワードを入力してくれ。

ブルー・アランフェス

 テリー・ハーマン・トリオ

多分「ブルー・アランフェス」だけでも
出て来ると思うけれど2つ入力すれば確実だ。

そうすると、

<グラスの写真>のレコード・ジャケットが
出て来るはずだ。

早速、聴いてみようではないか。

こんな演奏をするピアニストは、
いまだに、この地球上には誰もいないと思う。

それが本当かは最後まで聴けば納得するはず。

非常に個性的(変わり者?)なスタイルだね。

約40年ぐらい前の録音だ。

テリーが二十歳ちょっと過ぎた頃の演奏。

懐かしくて涙が出そう。

当時、聴いてくれていた人たちのコメントも
あって、本当に「ありがたいなー」と思った。

テリーに成り代わって感謝したい気持ちだ。

        ☆

 〜レコード・ジャケットについて〜

このレコードは、発売時期によって
3種類のジャケットがあるけれど、中身は同じ。

それから「歯ブラシ」のジャケットもあるけれど
これは後日、PCM録音で録り直したもので、当然
演奏は別のものだ。曲目も数曲入れ替えている。

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集