2009年07月03日 23:58
楽しいリズム訓練だ!
昨日の夜中は眠れなかった。
楽しくて嬉しくて面白くて…。
生まれて初めて買ったゲーム機。
昨日の記事で紹介したPSPだ。
私は今までにゲーム・センターにも
行ったことがなく、
家庭用ゲーム機も持っていなかった。
しかし「初音ミク」のソフトを買い、
どうしてもやってみたくなったのだ。
ここまでは、昨日報告しましたね。
そして昨晩というか今日の早朝まで
ゲームをやってみて驚いたのです。
「何を?」
最近の若者は、子供達も含め、
生まれた頃からゲームをして
リズム感がよくなる訳だな、と…。
このようなリズム遊びのソフトは
以前からあるのは知っていたけれど
興味がなかったのでやらなかった。
しかし初めてやってみての感想は…
「これはリズム訓練になる!」
と思いましたね。
反射神経の訓練にもスゴクいい。
音楽的リズム感の訓練として使うなら
目だけで的?(○や×)を追うのではなく
音楽を聴いてリズムに乗ること。
音楽のリズムにピッタリ合わせて
ボタンを押すように作られているので、
バチッと決った時は気持ち良く快感だ。
面白かった。
裏拍あり、2拍3連ありで、
かなり楽しめる。いや難しい。
しばらく続けて経過をまた報告しよう。
「今夜も眠れそうにない!」
楽しくて嬉しくて面白くて…。
生まれて初めて買ったゲーム機。
昨日の記事で紹介したPSPだ。
私は今までにゲーム・センターにも
行ったことがなく、
家庭用ゲーム機も持っていなかった。
しかし「初音ミク」のソフトを買い、
どうしてもやってみたくなったのだ。
ここまでは、昨日報告しましたね。
そして昨晩というか今日の早朝まで
ゲームをやってみて驚いたのです。
「何を?」
最近の若者は、子供達も含め、
生まれた頃からゲームをして
リズム感がよくなる訳だな、と…。
このようなリズム遊びのソフトは
以前からあるのは知っていたけれど
興味がなかったのでやらなかった。
しかし初めてやってみての感想は…
「これはリズム訓練になる!」
と思いましたね。
反射神経の訓練にもスゴクいい。
音楽的リズム感の訓練として使うなら
目だけで的?(○や×)を追うのではなく
音楽を聴いてリズムに乗ること。
音楽のリズムにピッタリ合わせて
ボタンを押すように作られているので、
バチッと決った時は気持ち良く快感だ。
面白かった。
裏拍あり、2拍3連ありで、
かなり楽しめる。いや難しい。
しばらく続けて経過をまた報告しよう。
「今夜も眠れそうにない!」
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by いつこママ 2009年07月04日 22:29
その昔インベーダーゲームに国民がハマりました。その後テトリスにも、そういうのやらなかったんですか?ずっと音楽一筋?私は今パソで夜な夜なマージャンです。これではいけない、もっとやるべき勉強、仕事がある!と。でも最近脳の活性化にマージャンすごくいいと、、言ってました。確かに先読みgood!頭使う!です。先生!カプースチンお休みですか?
2. Posted by テルさん 2009年07月05日 00:26
> 昔インベーダーゲーム、その後テトリス〜
そういうのやらなかったんですか?
☆まったくやりませんでしたね。
興味がなかったのです。
> ずっと音楽一筋?
☆いえいえ、とんでもありません。
音楽と読書(あらゆるジャンル)。
その他、いろいろなことをしましたよ。
> 私は今パソで夜な夜な〜
☆ついに私も「仲間入り」してしまった!
> もっとやるべき勉強、仕事がある!と。
☆私も昨日まで、そう信じていました。
でも、やってみると、息抜き、勉強、訓練、
そして脳の活性化などなど、いいことも沢山ある。
もっと早くからやればよかったと「反省」しています。
> 「先生!カプースチンお休みですか?」
☆(ドキリ!)そ、そ、それを言われると…。
申し訳ありません。
書いても、きっと数人の人しか喜ばないよな、
なんて思うと、 つい遠のいてしまいました。
カプースチン・ファンの人はコメントでどんどん
催促してくれると、私も「やる気」が出てきます。
ファンの方は、よろしくお願いします。
そういうのやらなかったんですか?
☆まったくやりませんでしたね。
興味がなかったのです。
> ずっと音楽一筋?
☆いえいえ、とんでもありません。
音楽と読書(あらゆるジャンル)。
その他、いろいろなことをしましたよ。
> 私は今パソで夜な夜な〜
☆ついに私も「仲間入り」してしまった!
> もっとやるべき勉強、仕事がある!と。
☆私も昨日まで、そう信じていました。
でも、やってみると、息抜き、勉強、訓練、
そして脳の活性化などなど、いいことも沢山ある。
もっと早くからやればよかったと「反省」しています。
> 「先生!カプースチンお休みですか?」
☆(ドキリ!)そ、そ、それを言われると…。
申し訳ありません。
書いても、きっと数人の人しか喜ばないよな、
なんて思うと、 つい遠のいてしまいました。
カプースチン・ファンの人はコメントでどんどん
催促してくれると、私も「やる気」が出てきます。
ファンの方は、よろしくお願いします。
3. Posted by 慈子ママ 2009年07月05日 21:30
早速のコメント、!!ありがとうございます。気難しいお方とばかり思ってました。辻井君のカプースチンの動画優勝後見てて先生にお知らせしなくてはと!でもその翌日ブログに載せられました。ファンタスティックでしたね!