2008年05月07日 05:50

テレビかぶりつき日だ

〜NHKジャズ・ピアノ講座(教育テレビ)〜

     (第6回目)

      〜本日〜

5月7日(水曜日)夜10時〜10時25分。

今回は、ジャズの名曲が4曲も予定されている。

 「サテンドール」
  「クレオパトラの夢」
   「A列車で行こう」
    「いつか王子様が」

25分間で、どうやって4曲の解説をするのかな?

いつものように録画の予約をしておこう。

仕事も早く切り上げて、まっすぐ家に帰ろう。

今夜は、どんな勉強が出来るのか、とても楽しみだ。

          ☆

「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」
 NHK教育テレビ
 趣味悠々テキスト(CD付き)税込1,260円

♪前回の再放送は、水曜日、昼12時30分〜。

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by さちぴょん   2008年05月08日 00:23
旅行で1週間留守にしていたので、テル先生講座の進みの速さに改めてビックリです! コードの解説はとても興味深いです。先週の分からじっくり読んで、遅れを取り戻すようにがんばりまーす(^O^)/
2. Posted by テルさん   2008年05月08日 04:34
 最近いい記事を書いているつもりだったけれど、どうも反応がないな、と思っていたら、1週間も旅行に行っていたのですね。
 その間、このブログも静かでしたよ。 「あ!じょ、じょ、冗談ですよ〜」
 じっくり読んで、連休ボケを吹っ飛ばして下さい。旅行も楽しいですが、ピアノの勉強も楽しいでしょう?
 みんながもっと勉強になるように心掛けますので、今日からまたよろしくお願いしますね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集