2007年03月13日 08:24

京都の教室から

おはようございます。
今、京都の朝です。
ドリーム音楽院という名前の教室を始めて、もう10年以上たちました。
京都の中心、四条烏丸のすぐ近くにあります。
正確には、東洞院通り綾小路。
何だか京都らしい名前でしょう。
すぐ近くには大丸デパートがありますので、街の中心地ですが、朝は静かです。
毎月隔週で5日、月2回ですから10日は京都にいます。
「京都ですか、うらやましいですね」と
よく言われるのですが、これだけ毎月来ているとお寺などに行く訳でもないので普通です。
近くの喫茶店でコーヒー飲みながら本を読んだり、大きな本屋に行くなど東京の生活と変わりません。
よく考えると、もったいない気もしてきましたけれど。

この教室は20人ぐらい入れるスペースがあるので将来はジャズピアノ・セミナーでもやろうかなと思っています。(具体的には何も決めていませんが)。
ジャズピアノを学ぶ事って本当に大変で、わからないことだらけだと思います。
アドリブ、コード、コード進行などなど、それぞれの項目が奥が深く、みなさんも実感しているのでは。
ですからいろいろな質問にピアノを弾きながら説明すると、とてもよく理解出来て楽しいのではと思います。
このブログでも言ったと思うのですが、何事にもコツがあって、それがわかると上達します。
しかし、コツを知らないと、やる気はあるのに時間ばかりが過ぎていく状態になります。
全国に沢山いるであろうそのような人たちを、少しでも励ますことが出来たらと思って始めたブログなのですが、私もまだまだ手探りの状態です。
もっと充実したブログになるように努力しますので、みなさんも応援して下さいね。

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴60年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集