2014年06月

2014年06月30日

まだ秘密の話なんだ

今日は6月30日、今月の最終日ですね。
今年も半分終ってしまうなんて早いです。

明日7月1日から今年の後半がスタート。

いつものように勉強&練習がんばりましょう。

私は最近ブログを書いていませんが、
実は「大いなる計画」を立てています。

おっと、と、と、まだ言えません。

実行してからじゃないと、
偉そうなことは言えませんからね。

まだ準備中です。

お楽しみに!


terusannoyume at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2014年06月29日

チャーリー・パーカー

チャーリー・パーカーに関する本が出ました。

チャーリー・パーカー
(KAWADE夢ムック 文藝別冊) [ムック]
河出書房新社編集部 (編集)





チャーリー・パーカー (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

<内容紹介> Amazonより

モダンジャズの最高峰、
アルトサックスの帝王バードの全貌。

膨大な録音の聴き方を徹底ガイド。
菊地成孔・相倉久人対談など。


terusannoyume at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 効果的なアドリブ上達法 

2014年06月17日

キース・ジャレットの本

約1ヵ月前(5月16日)の記事で
「キース・ジャレットを聴け!」
という題名の本を紹介したけれど
今回は同じ著者の別の本を紹介する。

「キース・ジャレットの頭のなか」
[単行本]
中山 康樹 (著)





<内容紹介> Amazonより

『マイルスを聴け!』等の
著者としても知られる
音楽評論家、中山康樹による
書き下ろしキース・ジャレット本。

「キース・ジャレットとは
何者なのか。

その大いなる謎を
解明するための試論であり、
より多角的にキース・ジャレットと
その音楽を捉え理解するための
補助線として位置づけたい」
(本書「はじめに」より)
というテーマの下、
著者ならではの独自の視点で
徹底検証した読み物。

キース・ジャレットの軌跡を知る上で
重要な50枚のディスク紹介も掲載。

キース・ジャレットの頭のなか

【CONTENTS】
はじめに
キース・ジャレットはどこからやってきたのか
第一章
キース・ジャレットの60年代
第二章
マイルス・デイヴィスと
ふたつのカルテット
第三章
ジャズ・ピアニストの時代
第四章
再生のとき

内容(「BOOK」データベースより)

キース・ジャレットの音楽が
語りかけるものを聴き取り、
その思考を探る。

各章の最後には、
「キース・ジャレットの頭のなか」
を知るための重要作品や
参考となる関連作品、
計50タイトルを掲載!


terusannoyume at 23:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 効果的なアドリブ上達法 

2014年06月12日

ポケット・ミク公式ブック

リアルタイムで演奏出来る
ポケット・ミクの本が出ましたよ。

ポケット・ミクのガイドブックは
今のところこれ1冊しかないので
ファンの人は買っておきましょう。

歌うキーボード
ポケット・ミク 公式ブック
(Gakken Mook) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (編集)





歌うキーボード ポケット・ミク 公式ブック (Gakken Mook)

<内容紹介> Amazonより

初音ミクの歌声で演奏する音楽ガジェット
「ポケット・ミク」を120%楽しむ本!

完全使い方マニュアル、
人気ボカロPインタビュー、
すぐ弾ける人気曲楽譜集など。

ポケット・ミク本体に貼って使う
「オリジナルステッカー2種」と
「ドレミシール」つき。


terusannoyume at 23:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ボーカロイド、初音ミク 

2014年06月06日

難しい課題は〜

昨日の記事で
「コン・ディミ」のパターンがひらめいたので、
実際のアドリブに応用するためには
どのような順に練習すればいいかを考える〜
というようなことを書いた。

これは自分のアドリブに使うためでもあるけれど、
同時にレッスンで生徒に教える順番でもある。

ただし難しい課題なので、
そのレベルまで達した人が対象になる。

初心者は、その前に学ぶことが多数あるからだ。


terusannoyume at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2014年06月05日

今日のひらめき

レッスンでも「コン・ディミ」のパターン
を教えているけれど、
今日は別パターンがひらめいたので
五線紙に書き出して、研究していた。

そのパターンをピアノで弾いて確認。

実際のアドリブに応用するために
どのような順に練習すればいいか、
これから(深夜)考える予定だ。

さらに、そのパターンの応用で
ペンタトニックのパターンも考えてみた。

いつもそうだけれど、
ひらめきが来る時は、どんどん来るね。

ありがたいので、いつも感謝している。

誰かが指導してくれているんだね。


terusannoyume at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2014年06月04日

大切な基本課題

いろいろなスケールを覚える課題を、
全員に宿題として与えている。

もちろんアドリブで使うためだけれど、
それだけではなく、左手コードや、
両手コードを作る時にも関係してくる。

各スケールを12キーで確実に覚える。

これもジャズ上達の秘訣の1つだね。


terusannoyume at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 効果的なアドリブ上達法 

2014年06月03日

実践的ジャズ理論書

実用的なジャズ理論書が出ました。

従来の理論書と違うのは、
曲が先にあって、
そこから理論を学べること。

ジャズ・スタンダード・セオリー
〜名曲から学ぶジャズ理論の全て
(CD付)
[単行本(ソフトカバー)]
納 浩一 (著)





ジャズ・スタンダード・セオリー ~名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付)

<内容紹介> Amazonより

ジャズマンの共通言語を話そう。

『ジャズ・スタンダード・バイブル』
シリーズが好評を博している、
トップ・ミュージシャンの
納浩一氏が執筆するジャズ理論書が登場!

「必須知識は
全てスタンダード曲に詰まっている」
ということを前提に理論解説を展開。

有名曲を徹底分析することで
構造を明らかにし、
ジャズにおけるコードと
スケールのあり方を集約します。

馴れ親しんだ楽曲が題材となるので、
頭でっかちにならず
実践的なノウハウが習得可能。

そして、
付属CDには納氏のバンドEQによる
題材曲のテーマとアドリブ、
最低限のコード・プログレッションを
提示した珠玉の演奏を収録しました。

楽しみながら理論を学んで頂けます。

黒本と対をなす理論書の決定版を、
どうぞご堪能ください。


terusannoyume at 23:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コード進行の勉強 | 効果的なアドリブ上達法

2014年06月02日

今日は読書の1日だった

今日はレッスンがなかったので
午前10時から夜まで読書の1日だった。

その間、大型書店にも行ったけれど…。

カフェを3件も行って読書の時間。

それなりに充実はしていたかな?


terusannoyume at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2014年06月01日

少しでも進歩の積み重ね

もう6月ですね。

練習&勉強は進んでいますか?

ジャズ・ピアノは1日で上手くなりませんので
地道な努力、コツコツ続けることが大切です。

楽しんで課題を続けましょう。


terusannoyume at 22:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集