2010年10月
2010年10月31日
iPadで音楽制作を!
iPhone, iPadの楽器、音楽制作アプリの本を
最近2冊紹介したけれど、今回は3冊目だ。
☆
「iPhone, iPad and Music」
〜手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶ
クリエイターズガイド〜
小笠原 ヒロノ (著), 加藤 幹雄 (著)
☆ ☆
私は、3冊を毎日読んで研究している。
音楽アプリは、プロも使用しているようだ。
それ程、奥が深い世界になっているんだね。
この3冊を揃えれば
音楽アプリについては、かなり詳しくなれる。
音楽の世界は、すごく変わって来ているんだ。
ほんの10日ぐらい前までは知らなかったよ。
とにかく自分で使ってみて、体験しないとね。
自分にとって未知の世界に挑戦することは
ワクワクする体験だよね。
iPhone, iPad and Music
<内容紹介> amazonより
ポケットに入る魔法の楽器、それがiPhone。
ギターやピアノをはじめとする楽器アプリ、
シンセやシーケンサーなどの打ち込み系アプリなど、
iPhone、iPad用の音楽系アプリは数百種類。
プロが活用するシーンも珍しくなく、
iPhone、iPadを駆使した音楽パフォーマンスは
すでに新たなジャンルとして確立しつつあります。
そんな
iPhone、iPadによる音楽を始めてみたい人のために、
オススメのアプリ紹介はもちろん、
ライブ演奏、出力まで含め、
音楽プラットフォームとしての
iPhone、iPadの使いこなし術を紹介します。
いままで楽器やDAWの難しさに阻まれて
音楽に踏み出せなかった人も、
驚くほど簡単に始められます。
iPhoneミュージシャンへのインタビュー、
ジャンル別のアプリ構成、
そして
ライブ実践レポートなど、
音楽好きのための
iPhone、iPadパフォーマンス術がわかります。
<著者について>
小笠原ヒロノ(おがさわら ひろの)
2001年よりプログレッシブ・ロック・バンドに所属し、
東京のアンダーグラウンド・シーンで活動。
2008 年10月に
iPhone/iPad の音楽アプリのレビューを中心とした
ブログサイト、iPhone・iPad Music AppBlog
を開設し、iPhone/iPad 音楽イベントを主催する。
iPhone/iPadを通して
2010年代の音楽を少しでも面白くしたいと思考中。
http://music-app.net
加藤幹雄(かとう みきお)
グラフィック・デザイナー。
2m09cmGRAPHICSにて、
DAW/DTMやiPhone 関連などの
ブック・デザインを手がけている。
B-2dep't、ハニー・マニーのほか、
ソロ名義にて作曲/編曲/プログラミングを担当、
CDリリース多数。
iTunes Storeにて、
B-2dep't「BB2D The Best of B-2dep't」、
および、Yセツ王「Public P***y」発売中。
http://www.polyrhythm.com
最近2冊紹介したけれど、今回は3冊目だ。
☆
「iPhone, iPad and Music」
〜手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶ
クリエイターズガイド〜
小笠原 ヒロノ (著), 加藤 幹雄 (著)
☆ ☆
私は、3冊を毎日読んで研究している。
音楽アプリは、プロも使用しているようだ。
それ程、奥が深い世界になっているんだね。
この3冊を揃えれば
音楽アプリについては、かなり詳しくなれる。
音楽の世界は、すごく変わって来ているんだ。
ほんの10日ぐらい前までは知らなかったよ。
とにかく自分で使ってみて、体験しないとね。
自分にとって未知の世界に挑戦することは
ワクワクする体験だよね。
iPhone, iPad and Music
<内容紹介> amazonより
ポケットに入る魔法の楽器、それがiPhone。
ギターやピアノをはじめとする楽器アプリ、
シンセやシーケンサーなどの打ち込み系アプリなど、
iPhone、iPad用の音楽系アプリは数百種類。
プロが活用するシーンも珍しくなく、
iPhone、iPadを駆使した音楽パフォーマンスは
すでに新たなジャンルとして確立しつつあります。
そんな
iPhone、iPadによる音楽を始めてみたい人のために、
オススメのアプリ紹介はもちろん、
ライブ演奏、出力まで含め、
音楽プラットフォームとしての
iPhone、iPadの使いこなし術を紹介します。
いままで楽器やDAWの難しさに阻まれて
音楽に踏み出せなかった人も、
驚くほど簡単に始められます。
iPhoneミュージシャンへのインタビュー、
ジャンル別のアプリ構成、
そして
ライブ実践レポートなど、
音楽好きのための
iPhone、iPadパフォーマンス術がわかります。
<著者について>
小笠原ヒロノ(おがさわら ひろの)
2001年よりプログレッシブ・ロック・バンドに所属し、
東京のアンダーグラウンド・シーンで活動。
2008 年10月に
iPhone/iPad の音楽アプリのレビューを中心とした
ブログサイト、iPhone・iPad Music AppBlog
を開設し、iPhone/iPad 音楽イベントを主催する。
iPhone/iPadを通して
2010年代の音楽を少しでも面白くしたいと思考中。
http://music-app.net
加藤幹雄(かとう みきお)
グラフィック・デザイナー。
2m09cmGRAPHICSにて、
DAW/DTMやiPhone 関連などの
ブック・デザインを手がけている。
B-2dep't、ハニー・マニーのほか、
ソロ名義にて作曲/編曲/プログラミングを担当、
CDリリース多数。
iTunes Storeにて、
B-2dep't「BB2D The Best of B-2dep't」、
および、Yセツ王「Public P***y」発売中。
http://www.polyrhythm.com
2010年10月30日
2010年10月28日
2010年10月27日
2010年10月26日
iPhone & iPadを楽器に
2日前に紹介した本は
「iPad」を楽器にしてしまうガイドブックだったね。
iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150
今回は「iPhone」を楽器にしてしまうガイドブックだ。
「iPhone & iPad 音楽アプリガイド」 (CD付き)
(リットーミュージック・ムック) [ムック]
祐天寺 浩美 (著)
「iPhone」で使えるということは、
当然だけれど「iPod touch」でも使える。
それから「iPad」と共通のアプリもある。
前に紹介した本は「アイパッドのアプリ」中心で、
今回は「アイホーンのアプリ」中心になっている。
もちろん、どちらの本も両方を紹介しているけれど
上記のように思ってくれればいい。
私は「iPad」と「iPod touch」を持っているので、
2冊とも買って毎日読んで研究している。
<内容紹介>
だれでもミュージシャンになれる
270本以上の音楽アプリを掲載!
iPhoneやiPadを、
ピアノ/ギター/ドラムなどの楽器、
あるいは
高機能なシーケンサーやシンセサイザーなどに変えてしまう
エキサイティングな音楽アプリの数々を紹介するガイドブックです。
Part I では
高機能なアプリを20本厳選して、その使い方を解説しています。
付属CDにはそれらのデモトラックも収録。
また、Part II では
250本以上の音楽アプリをカタログ形式で掲載しています。
ここには楽器だけでなくチューナーや楽譜系まで網羅。
この1冊で音楽アプリのすべてが分かります。
<目次>
1.高機能アプリ20本の使い方解説
(シーケンサーからシンセサイザー、DJ、レコーダーまで!)
2.注目アプリカタログ
(ギター、ピアノ、ドラム、楽譜、チューナーなど250本以上!)
3. 【CONTENTS】
4. Introduction 音楽アプリの世界へようこそ!
5. Part 1 チュートリアルガイド
6. iPhone&iPad touch編
7. iPad編
8. Part 2 注目アプリガイド
9. Section 1 音楽制作系
10. Section 2 楽器・楽譜系
11. Section 3 便利ツール系
iPhone & iPad 音楽アプリガイド (CD付き)
【CONTENTS】
■Introduction
音楽アプリの世界へようこそ!
◎ その1 音楽アプリとは?
◎その2 音楽アプリの種類
◎その3 音楽アプリの入手方法
◎その4 音楽アプリの動作条件や使用上の注意
◎その5 操作方法の名称について
■Part I:チュートリアルガイド
◎iPhone&iPod touch編
BeatMaker
Music Studio
SYNTH STATION
ThumbJam
Looptastic Producer
Tangible Groove Pad (@_@)y~
Randgrid synthesizer and drum machine
nanoloop
ARGON - Synth
Jasuto Pro modular synthesizer
DrumTrack8
PowerBeat
iShred: Guitar + Effects
GuitarToolkit
AmpliTube
Cue Play DJ
MultiTrack DAW
◎iPad編
KORG iELECTRIBE
O-GAWA -The Future Beat Machine
AC-7 Pro Control Surface
■Part II:注目アプリカタログ
≪Section I 音楽制作系≫
◎iPhone&iPod touch編
オールインワン/ジェネレーティブ/シンセサイザー/
サンプラーリズムマシン/DJ/エフェクト/効果音/
レコーダー/オーディオ編集/コントローラー
こんな楽しい音楽の世界があったなんて
今まで知らなかったよ。
(浦島太郎さん状態だった!)
現代の音楽の楽しみ方、学習方法は
大きく変わってきているよね。
時代に取り残されないように
研究しなくては…。
遊びながら、楽しく学べるのがいいよね。
「iPad」を楽器にしてしまうガイドブックだったね。
iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150
今回は「iPhone」を楽器にしてしまうガイドブックだ。
「iPhone & iPad 音楽アプリガイド」 (CD付き)
(リットーミュージック・ムック) [ムック]
祐天寺 浩美 (著)
「iPhone」で使えるということは、
当然だけれど「iPod touch」でも使える。
それから「iPad」と共通のアプリもある。
前に紹介した本は「アイパッドのアプリ」中心で、
今回は「アイホーンのアプリ」中心になっている。
もちろん、どちらの本も両方を紹介しているけれど
上記のように思ってくれればいい。
私は「iPad」と「iPod touch」を持っているので、
2冊とも買って毎日読んで研究している。
<内容紹介>
だれでもミュージシャンになれる
270本以上の音楽アプリを掲載!
iPhoneやiPadを、
ピアノ/ギター/ドラムなどの楽器、
あるいは
高機能なシーケンサーやシンセサイザーなどに変えてしまう
エキサイティングな音楽アプリの数々を紹介するガイドブックです。
Part I では
高機能なアプリを20本厳選して、その使い方を解説しています。
付属CDにはそれらのデモトラックも収録。
また、Part II では
250本以上の音楽アプリをカタログ形式で掲載しています。
ここには楽器だけでなくチューナーや楽譜系まで網羅。
この1冊で音楽アプリのすべてが分かります。
<目次>
1.高機能アプリ20本の使い方解説
(シーケンサーからシンセサイザー、DJ、レコーダーまで!)
2.注目アプリカタログ
(ギター、ピアノ、ドラム、楽譜、チューナーなど250本以上!)
3. 【CONTENTS】
4. Introduction 音楽アプリの世界へようこそ!
5. Part 1 チュートリアルガイド
6. iPhone&iPad touch編
7. iPad編
8. Part 2 注目アプリガイド
9. Section 1 音楽制作系
10. Section 2 楽器・楽譜系
11. Section 3 便利ツール系
iPhone & iPad 音楽アプリガイド (CD付き)
【CONTENTS】
■Introduction
音楽アプリの世界へようこそ!
◎ その1 音楽アプリとは?
◎その2 音楽アプリの種類
◎その3 音楽アプリの入手方法
◎その4 音楽アプリの動作条件や使用上の注意
◎その5 操作方法の名称について
■Part I:チュートリアルガイド
◎iPhone&iPod touch編
BeatMaker
Music Studio
SYNTH STATION
ThumbJam
Looptastic Producer
Tangible Groove Pad (@_@)y~
Randgrid synthesizer and drum machine
nanoloop
ARGON - Synth
Jasuto Pro modular synthesizer
DrumTrack8
PowerBeat
iShred: Guitar + Effects
GuitarToolkit
AmpliTube
Cue Play DJ
MultiTrack DAW
◎iPad編
KORG iELECTRIBE
O-GAWA -The Future Beat Machine
AC-7 Pro Control Surface
■Part II:注目アプリカタログ
≪Section I 音楽制作系≫
◎iPhone&iPod touch編
オールインワン/ジェネレーティブ/シンセサイザー/
サンプラーリズムマシン/DJ/エフェクト/効果音/
レコーダー/オーディオ編集/コントローラー
こんな楽しい音楽の世界があったなんて
今まで知らなかったよ。
(浦島太郎さん状態だった!)
現代の音楽の楽しみ方、学習方法は
大きく変わってきているよね。
時代に取り残されないように
研究しなくては…。
遊びながら、楽しく学べるのがいいよね。
2010年10月25日
「iPad」で弾く「幻想即興曲」
「アイパッド」に入れた楽器アプリで弾いた
ショパンの「幻想即興曲」を聴いてみよう!
これはスゴイよ。
「iPad」で、こんな演奏が出来るんだね。
演奏しているのは、
安西史孝(あんざい・ふみたか)さんが、
すべてひとりで多重録音(録画?)している。
雑誌の記事によると
「演奏そのものは1日、
編集に10日くらいかかった」
と、本人が言っている。
これは、力作だね。
映像を観ていると
鍵盤を弾いているように見えるけれど
実際は平面(ガラス板の上)を弾いている。
アイパッド(iPad)の画面だからね。
つまり、指がちょっとでもずれると
隣の音が鳴ってしまう。
かなり訓練しないと、ここまで弾けないよ。
そう考えると「スゴイ!」としか言えないね。
ショパンの「幻想即興曲」を聴いてみよう!
これはスゴイよ。
「iPad」で、こんな演奏が出来るんだね。
演奏しているのは、
安西史孝(あんざい・ふみたか)さんが、
すべてひとりで多重録音(録画?)している。
雑誌の記事によると
「演奏そのものは1日、
編集に10日くらいかかった」
と、本人が言っている。
これは、力作だね。
映像を観ていると
鍵盤を弾いているように見えるけれど
実際は平面(ガラス板の上)を弾いている。
アイパッド(iPad)の画面だからね。
つまり、指がちょっとでもずれると
隣の音が鳴ってしまう。
かなり訓練しないと、ここまで弾けないよ。
そう考えると「スゴイ!」としか言えないね。
2010年10月24日
iPadで楽しむ楽器アプリ
アイパッドのアプリを紹介した本は沢山ある。
しかし
アイパッドを楽器にしてしまうアプリ紹介本は
(今のところ)これが決定版だ。
本格的アプリ使いこなしマニュアル
「iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150」
(Gakken Mook 大人の科学マガジンSPECIAL EDITIO)
大人の科学マガジン編集部
この本を読むと楽しくてワクワクしてくるよ。
すでに「iPad」を持っている人は、
この本を読んでから、好きな楽器を手に入れよう。
無料の楽器もいろいろあるし、
有料でもメチャクチャ安い!
例えば、ハモンド・オルガンが<¥350>。
<¥3、500、000>じゃないよ。よく見てね!
3オクターブのビブラフォンが<¥115>。
<¥1、150、000>じゃないぞ。
たったの<¥115>なんだ。
しかもね、本物のピアノ、ギター、ドラム、オルガン、
ビブラフォンをいつも持ち歩くことは出来ないよね。
ところが「iPad」の中に入れておけば、
そのまま「家出」も出来るんだぜ!
「家出」をすすめている訳ではないぞ。
「一人旅」でもいいし、
友達の家に持って行って演奏してもいい。
こりゃあ、楽しい時代になったもんだね。
<内容紹介>
さまざまなアプリケーションが用意されているiPad/iPhone。
中でもその完成度の高さと楽しさから注目されているのが
“楽器&音楽アプリ”。
本書では「楽器」や「音楽制作ツール」「DJアイテム」として
遊ぶためのアプリを、その使い方とともに紹介。
iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150
<目次>
1. 【主な内容】
2. iPadを楽器にしてみました。
3. MEG/森田昌典/中山うり/DE DE MOUSE
4. 楽器&音楽制作アプリの楽しさと可能性
5. 安西史孝×向谷実
6. iELECTRIBEが挑戦する新しい音楽制作スタイル
7. Matrix×Music Pad 開発秘話
8. iPad/iPhone時代の新楽器 直感的自動演奏アプリの世界
9. お手軽楽器アプリで、バンドやっちゃう?
10.本格的楽器&音楽制作アプリ使いこなしマニュアル
アイパッドをまだ持っていない人は、
(この本を読んでしまうと)
絶対に欲しくなるから読まないことだ。
でも気になる人は、
明日、本屋さんでこっそり立ち読みしよう。
その後のことは知らないよ。
私の責任ではないからね。
私はすでに手に入れたからね。
よかったら一緒に楽しもうぜ!
Apple iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
しかし
アイパッドを楽器にしてしまうアプリ紹介本は
(今のところ)これが決定版だ。
本格的アプリ使いこなしマニュアル
「iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150」
(Gakken Mook 大人の科学マガジンSPECIAL EDITIO)
大人の科学マガジン編集部
この本を読むと楽しくてワクワクしてくるよ。
すでに「iPad」を持っている人は、
この本を読んでから、好きな楽器を手に入れよう。
無料の楽器もいろいろあるし、
有料でもメチャクチャ安い!
例えば、ハモンド・オルガンが<¥350>。
<¥3、500、000>じゃないよ。よく見てね!
3オクターブのビブラフォンが<¥115>。
<¥1、150、000>じゃないぞ。
たったの<¥115>なんだ。
しかもね、本物のピアノ、ギター、ドラム、オルガン、
ビブラフォンをいつも持ち歩くことは出来ないよね。
ところが「iPad」の中に入れておけば、
そのまま「家出」も出来るんだぜ!
「家出」をすすめている訳ではないぞ。
「一人旅」でもいいし、
友達の家に持って行って演奏してもいい。
こりゃあ、楽しい時代になったもんだね。
<内容紹介>
さまざまなアプリケーションが用意されているiPad/iPhone。
中でもその完成度の高さと楽しさから注目されているのが
“楽器&音楽アプリ”。
本書では「楽器」や「音楽制作ツール」「DJアイテム」として
遊ぶためのアプリを、その使い方とともに紹介。
iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150
<目次>
1. 【主な内容】
2. iPadを楽器にしてみました。
3. MEG/森田昌典/中山うり/DE DE MOUSE
4. 楽器&音楽制作アプリの楽しさと可能性
5. 安西史孝×向谷実
6. iELECTRIBEが挑戦する新しい音楽制作スタイル
7. Matrix×Music Pad 開発秘話
8. iPad/iPhone時代の新楽器 直感的自動演奏アプリの世界
9. お手軽楽器アプリで、バンドやっちゃう?
10.本格的楽器&音楽制作アプリ使いこなしマニュアル
アイパッドをまだ持っていない人は、
(この本を読んでしまうと)
絶対に欲しくなるから読まないことだ。
でも気になる人は、
明日、本屋さんでこっそり立ち読みしよう。
その後のことは知らないよ。
私の責任ではないからね。
私はすでに手に入れたからね。
よかったら一緒に楽しもうぜ!
Apple iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
2010年10月23日
「現代の玉手箱」ついに手に!
ついに手に入れました!
「現代の玉手箱」を…。
「何だ、今頃か、遅いな」
と言われそうですが、
以前から気になっていたことは確かです。
世の中の人は、みんな夢中になっているのに
「まあ、いいや。その内、手に入れよう〜」
と、今日まで来てしまいました。
しかし、せっかく現代に生きているのですから
「これ」は手に入れるべきだと思って…。
音楽の上達にも使えそうだし…。
そして、ついに〜〜〜!
♪ ♪ ♪
「ああ、楽しい!」
早く手に入れればよかった。
徹夜で行列に参加して手に入れた人の気持ちが
(少し)わかったような気が…!?
その後の売り場の人だかりも、いつも見ていた。
しかし、今は私も現代人の仲間入りをした気分だ!
Apple iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
私の「玉手箱」は「16GB」だけれど、
音楽の勉強には「32GB」ぐらいがいいのかも?
次のモデルが出たら「32GB」
または「64GB」にしようかな、と思っている。
それまでは、「これ」で勉強、練習しておくぞ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
音楽上達への応用方法は、
研究してから、このブログに書く予定だ。
(その前に、自分が楽しんじゃおうっと)
「現代の玉手箱」を…。
「何だ、今頃か、遅いな」
と言われそうですが、
以前から気になっていたことは確かです。
世の中の人は、みんな夢中になっているのに
「まあ、いいや。その内、手に入れよう〜」
と、今日まで来てしまいました。
しかし、せっかく現代に生きているのですから
「これ」は手に入れるべきだと思って…。
音楽の上達にも使えそうだし…。
そして、ついに〜〜〜!
♪ ♪ ♪
「ああ、楽しい!」
早く手に入れればよかった。
徹夜で行列に参加して手に入れた人の気持ちが
(少し)わかったような気が…!?
その後の売り場の人だかりも、いつも見ていた。
しかし、今は私も現代人の仲間入りをした気分だ!
Apple iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
私の「玉手箱」は「16GB」だけれど、
音楽の勉強には「32GB」ぐらいがいいのかも?
次のモデルが出たら「32GB」
または「64GB」にしようかな、と思っている。
それまでは、「これ」で勉強、練習しておくぞ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
音楽上達への応用方法は、
研究してから、このブログに書く予定だ。
(その前に、自分が楽しんじゃおうっと)
2010年10月18日
大変な問題が発生した?
久し振りにブログ更新します。
9月30日に「ガラスの仮面」新刊が出たよ、
と報告してから2週間以上のお休みでした。
その間、テル先生は
少女マンガを読んで遊んでいたのでは?
と思う人もいるでしょうが、とんでもございません。
ずっと勉強(分析)していました。
夜12時を過ぎると
近くのファミリーレストランで朝5時まで分析し、
帰って来て、少し寝て、
今度は、カフェのモーニングで分析という生活。
いつ寝るの?
午後からのレッスンで生徒と次の生徒が来る
ほんの短い時間を1日、細切れに寝る。
そして、また深夜はファミレスで…。
そんな生活を続けていたら大問題が発生。
深夜にしっかりとした食事をしていたので、
ただでさえ出ていた「お腹」が、さらに…!
もう、こんな生活やめたいよ。
9月30日に「ガラスの仮面」新刊が出たよ、
と報告してから2週間以上のお休みでした。
その間、テル先生は
少女マンガを読んで遊んでいたのでは?
と思う人もいるでしょうが、とんでもございません。
ずっと勉強(分析)していました。
夜12時を過ぎると
近くのファミリーレストランで朝5時まで分析し、
帰って来て、少し寝て、
今度は、カフェのモーニングで分析という生活。
いつ寝るの?
午後からのレッスンで生徒と次の生徒が来る
ほんの短い時間を1日、細切れに寝る。
そして、また深夜はファミレスで…。
そんな生活を続けていたら大問題が発生。
深夜にしっかりとした食事をしていたので、
ただでさえ出ていた「お腹」が、さらに…!
もう、こんな生活やめたいよ。