2008年03月
2008年03月31日
春から新展開(その2)
ついに「ミクシィ」始めました。
あなたもテル先生と「マイミク」で直接つながる!
☆
昨日、大々的に発表しました「ミクシィ」のこと。
よくわからない人のために今回補足しますね。
このブログは、明日(4月)で1年半目に突入!
ここまで続いたのは本当に皆さんのお陰です。
そこで皆さんの期待に答えるために4月から
さらにもっと勉強になる環境を考えています。
ブログとミクシィを連動させた新しいスタイル。
ブログとミクシィそれぞれの良さを活かします。
今までよりも充実します。面白い方法ですよ。
皆さんも、ぜひ参加して下さい。
ただし、「ミクシィ」は招待制なので
「招待状」が必要です。
すでに会員の方は問題ありません。
まだ会員でない方は、
残された人生の道は、次の3つです。
1.友達に招待してもらう。
2.テル先生に招待してもらう。
3.このブログだけで我慢する。
あなたは今、人生の岐路に立たされています。
さあ、どうしますか?
==================
まず、3番。<このブログだけで我慢する>
これは何も問題ありませんね。
いままでどおりで何も変りませんからね。
これだけでも、ある程度は充実しますよ。
でも、このブログ同様「ミクシィ」も無料ですから
参加しないと損。でも選択は個人の自由です。
もし、後で気が変ったら、ぜひ参加して下さいね。
==================
次に、1番。<友達に招待してもらう>
これは、よく考える必要があります。
本当に親しい人、つまり親友ですね。
これなら問題ないかな?(何かあるかな?)
問題は会社の人だと、プライベートの事まで
のぞかれてしまうし、日記も読まれてしまう。
読まれたくなかったら書かなければ大丈夫。
でも、せっかくある日記ですから書きましょう。
それにね、まだ極秘の秘密なんだけれど、
テル先生の計画は、みんなの日記も使う
画期的な方法。日記の使い方を覚えよう。
書く時は次の3つの方法が選択が出来ます。
A.全体に公開
B.友人まで公開
C.友人の友人まで公開
A.全体に公開
最初の設定は、これです。
私の場合は「全体」にしています。
皆さんにメッセージを送る訳ですからね。
でも、みんなは以下のどちらかでもいい。
B.友人(マイミク)まで公開
これなんですよ。友人を1人も増やさなくても
招待された人とだけは最初からマイミクです。
ですから招待された人だけは読めるんです。
会社の人、親しくない人でも大丈夫ですか?
よく考えて下さいね。招待してもらう人のこと。
テル先生とだけ最初につながるなら安心?
「じゃあ、テル先生に招待してもらったら、
わたしの秘密の日記を読まれてしまうの?」
と心配する人がいるかもしれませんね。
大丈夫ですよ。誰にも読ませたくないなら
読みませんから安心して下さい。
ただし、例外はありますね。
「若くて美人のピアノの先生」だったら…?
「わたしは、その若くて美人なんですが…」
という人の場合は、どうなるのでしょうか?
その場合は、あきらめて下さい。
「仕方ないわね。テル先生だけには許すわ」
と…。(わーい、わーい、やったあー!!)
C.友人(マイミク)の友人まで公開
テル先生と最初につながった人は、
テル先生のもとに集まって来たピアノ学習者、
ジャズ・ピアニスト、ピアノの先生たちとだけ、
あなたはつながることになります。
これって、スゴイ環境でしょう?
その人達までが、あなたの日記を読めます。
その他の人達は読めません。
以上の2つ、どちらかなら安心ですよね?
================
あ!1番肝心な話、
「テル先生に招待してもらうには?」
について書く時間がなくなってしまった。
ここまで、また長く書き過ぎたものね。
この続き、続けて投稿します。
今日3月31日(月曜日)24時を過ぎてから
正確には4月1日(火曜日)深夜に投稿予定!
(寝ちゃったらゴメンね!)
あなたもテル先生と「マイミク」で直接つながる!
☆
昨日、大々的に発表しました「ミクシィ」のこと。
よくわからない人のために今回補足しますね。
このブログは、明日(4月)で1年半目に突入!
ここまで続いたのは本当に皆さんのお陰です。
そこで皆さんの期待に答えるために4月から
さらにもっと勉強になる環境を考えています。
ブログとミクシィを連動させた新しいスタイル。
ブログとミクシィそれぞれの良さを活かします。
今までよりも充実します。面白い方法ですよ。
皆さんも、ぜひ参加して下さい。
ただし、「ミクシィ」は招待制なので
「招待状」が必要です。
すでに会員の方は問題ありません。
まだ会員でない方は、
残された人生の道は、次の3つです。
1.友達に招待してもらう。
2.テル先生に招待してもらう。
3.このブログだけで我慢する。
あなたは今、人生の岐路に立たされています。
さあ、どうしますか?
==================
まず、3番。<このブログだけで我慢する>
これは何も問題ありませんね。
いままでどおりで何も変りませんからね。
これだけでも、ある程度は充実しますよ。
でも、このブログ同様「ミクシィ」も無料ですから
参加しないと損。でも選択は個人の自由です。
もし、後で気が変ったら、ぜひ参加して下さいね。
==================
次に、1番。<友達に招待してもらう>
これは、よく考える必要があります。
本当に親しい人、つまり親友ですね。
これなら問題ないかな?(何かあるかな?)
問題は会社の人だと、プライベートの事まで
のぞかれてしまうし、日記も読まれてしまう。
読まれたくなかったら書かなければ大丈夫。
でも、せっかくある日記ですから書きましょう。
それにね、まだ極秘の秘密なんだけれど、
テル先生の計画は、みんなの日記も使う
画期的な方法。日記の使い方を覚えよう。
書く時は次の3つの方法が選択が出来ます。
A.全体に公開
B.友人まで公開
C.友人の友人まで公開
A.全体に公開
最初の設定は、これです。
私の場合は「全体」にしています。
皆さんにメッセージを送る訳ですからね。
でも、みんなは以下のどちらかでもいい。
B.友人(マイミク)まで公開
これなんですよ。友人を1人も増やさなくても
招待された人とだけは最初からマイミクです。
ですから招待された人だけは読めるんです。
会社の人、親しくない人でも大丈夫ですか?
よく考えて下さいね。招待してもらう人のこと。
テル先生とだけ最初につながるなら安心?
「じゃあ、テル先生に招待してもらったら、
わたしの秘密の日記を読まれてしまうの?」
と心配する人がいるかもしれませんね。
大丈夫ですよ。誰にも読ませたくないなら
読みませんから安心して下さい。
ただし、例外はありますね。
「若くて美人のピアノの先生」だったら…?
「わたしは、その若くて美人なんですが…」
という人の場合は、どうなるのでしょうか?
その場合は、あきらめて下さい。
「仕方ないわね。テル先生だけには許すわ」
と…。(わーい、わーい、やったあー!!)
C.友人(マイミク)の友人まで公開
テル先生と最初につながった人は、
テル先生のもとに集まって来たピアノ学習者、
ジャズ・ピアニスト、ピアノの先生たちとだけ、
あなたはつながることになります。
これって、スゴイ環境でしょう?
その人達までが、あなたの日記を読めます。
その他の人達は読めません。
以上の2つ、どちらかなら安心ですよね?
================
あ!1番肝心な話、
「テル先生に招待してもらうには?」
について書く時間がなくなってしまった。
ここまで、また長く書き過ぎたものね。
この続き、続けて投稿します。
今日3月31日(月曜日)24時を過ぎてから
正確には4月1日(火曜日)深夜に投稿予定!
(寝ちゃったらゴメンね!)
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月30日
春から新展開スタート
ついに「ミクシィ」始めました。
あなたもテル先生と「マイミク」になりませんか?
☆
昨日の話は、このブログは本文だけでなく、
「コメントも楽しくて勉強になるよ」という内容でした。
コメントを読まなきゃ損。2倍は楽しめるよという話。
今回の話は、もっともっと勉強になる内容です。
これからは2倍どころか、何十倍も楽しめます。
最近2週間連続で、このブログを更新しています。
「なんだかテル先生、張り切っているなあ」と、
不思議(不審?)に思った人がいるかもしれません。
実は実話(?)、皆さんが夢の中にいた深夜の間に
テル先生はあなたのために働いて(遊んで)いました。
深夜に何をこっそりやっていたかと言うと、
「怪しい深夜の探検隊ごっこ」をしていたのです!
具体的に説明すると
ミクシィ内の音楽関係のコミュニティを集めて
テル先生のページの一覧表に登録しておきました。
あなたが興味あるコミュニティへすぐに行けるように、
勉強環境作りのために働いて(楽しんで)いました。
ジャズ、クラシック、理論など幅広く集めましたので、
当分の間、楽しめます。(いや寝不足になるかな?)
テル先生は、13日前(3月18日)から入会。
その日から毎日「ミクシィ日記」を書いています。
読まなくていいですよ。くだらない独り言ですから。
でも、これからは、このブログとは別内容で
役に立つことを書くか、または関連させて、
立体的に両方から学べるようにしたいです。
そして新しいコミュニティも作る予定です。
まだ自分でもはっきりとわかっていませんが
いろいろなことを考えています。
とりあえずテル先生の日記をこっそり読んだり、
コミュニティをのぞきに行ったりしていて下さい。
☆
そんな訳で、今後のあなたの生きる道は?
1.すでに会員ならすぐに来てみる。
2.友達に招待してもらう。
3.テル先生から招待してもらう。
4.このブログだけで我慢する。
さあ、あなたの今後の人生の選択です。
急な話なので、今決めることはありません。
じっくりと考えて選択して下さい。
でも、ミクシィは無料ですから来ないと損です。
ただし会員でないと来れません。(完全招待制)
☆
1.すでに会員の方は
ログインしたら右上にある「友人を検索」から
姓:坂元(「もと」を「本」にしないでね。「元」です)
名:輝
これで検索して下さい。
もう1人、1字違いの名前の人が出て来ますが
どちらなのか、すぐにわかります。
これでテル先生のページに行けるので、
とりあえず「お気に入り」に登録するか、
マイミクを申請したい人はして下さい。
「ブログ読んでます」と書いてあれば承認します。
☆
まだミクシィ会員ではない方は…
以下の方法で入会出来ます。
2.友達に招待してもらう。
友達にメールで招待状を送ってもらいましょう。
最初は、その友達とだけつながります。
3.テル先生から招待してもらう。
最初からテル先生とだけつながります。
いきなり「マイミク」になっている状態です。
この方法は後日、別記事でお知らせします。
=====================
mixiガイドブック紹介
ミクシィのことを、もっとよく知りたい人のために
私が使っているガイドブックを紹介します。
以下の2冊が現在手に入るもので詳しいです。
♪「改訂新版mixi完全攻略マニュアル」
田口和裕 森嶋良子 共著
¥1,600+税 インプレスジャパン
2007,3,11 初版発行 288ページ
(この本、ブックオフやネットで古い版もあるので注意。
改訂新版と書いてある、上の発行日のものを買うこと)
♪「さすが!と言わせるmixi徹底攻略術」
高橋 暁子(たかはし・あきこ) 著
¥1,680+税 シーアンドアール研究所
2007,2,5 初版発売 304ページ
2冊とも詳しいけれど、A5の大きさで厚い、重い。
もう少し小さくて持ち運びに便利なものが欲しい方は。
「mixiを徹底活用できる!究極マスター」
究極マスター ¥500(税込) 晋遊社
2007,12,1 128ページ
この他にも新書ぐらいのものが何冊かあります。
ところが発行が2005年のものがほとんど。
機能とか、使い方が少し変っていると思います。
あなたもテル先生と「マイミク」になりませんか?
☆
昨日の話は、このブログは本文だけでなく、
「コメントも楽しくて勉強になるよ」という内容でした。
コメントを読まなきゃ損。2倍は楽しめるよという話。
今回の話は、もっともっと勉強になる内容です。
これからは2倍どころか、何十倍も楽しめます。
最近2週間連続で、このブログを更新しています。
「なんだかテル先生、張り切っているなあ」と、
不思議(不審?)に思った人がいるかもしれません。
実は実話(?)、皆さんが夢の中にいた深夜の間に
テル先生はあなたのために働いて(遊んで)いました。
深夜に何をこっそりやっていたかと言うと、
「怪しい深夜の探検隊ごっこ」をしていたのです!
具体的に説明すると
ミクシィ内の音楽関係のコミュニティを集めて
テル先生のページの一覧表に登録しておきました。
あなたが興味あるコミュニティへすぐに行けるように、
勉強環境作りのために働いて(楽しんで)いました。
ジャズ、クラシック、理論など幅広く集めましたので、
当分の間、楽しめます。(いや寝不足になるかな?)
テル先生は、13日前(3月18日)から入会。
その日から毎日「ミクシィ日記」を書いています。
読まなくていいですよ。くだらない独り言ですから。
でも、これからは、このブログとは別内容で
役に立つことを書くか、または関連させて、
立体的に両方から学べるようにしたいです。
そして新しいコミュニティも作る予定です。
まだ自分でもはっきりとわかっていませんが
いろいろなことを考えています。
とりあえずテル先生の日記をこっそり読んだり、
コミュニティをのぞきに行ったりしていて下さい。
☆
そんな訳で、今後のあなたの生きる道は?
1.すでに会員ならすぐに来てみる。
2.友達に招待してもらう。
3.テル先生から招待してもらう。
4.このブログだけで我慢する。
さあ、あなたの今後の人生の選択です。
急な話なので、今決めることはありません。
じっくりと考えて選択して下さい。
でも、ミクシィは無料ですから来ないと損です。
ただし会員でないと来れません。(完全招待制)
☆
1.すでに会員の方は
ログインしたら右上にある「友人を検索」から
姓:坂元(「もと」を「本」にしないでね。「元」です)
名:輝
これで検索して下さい。
もう1人、1字違いの名前の人が出て来ますが
どちらなのか、すぐにわかります。
これでテル先生のページに行けるので、
とりあえず「お気に入り」に登録するか、
マイミクを申請したい人はして下さい。
「ブログ読んでます」と書いてあれば承認します。
☆
まだミクシィ会員ではない方は…
以下の方法で入会出来ます。
2.友達に招待してもらう。
友達にメールで招待状を送ってもらいましょう。
最初は、その友達とだけつながります。
3.テル先生から招待してもらう。
最初からテル先生とだけつながります。
いきなり「マイミク」になっている状態です。
この方法は後日、別記事でお知らせします。
=====================
mixiガイドブック紹介
ミクシィのことを、もっとよく知りたい人のために
私が使っているガイドブックを紹介します。
以下の2冊が現在手に入るもので詳しいです。
♪「改訂新版mixi完全攻略マニュアル」
田口和裕 森嶋良子 共著
¥1,600+税 インプレスジャパン
2007,3,11 初版発行 288ページ
(この本、ブックオフやネットで古い版もあるので注意。
改訂新版と書いてある、上の発行日のものを買うこと)
♪「さすが!と言わせるmixi徹底攻略術」
高橋 暁子(たかはし・あきこ) 著
¥1,680+税 シーアンドアール研究所
2007,2,5 初版発売 304ページ
2冊とも詳しいけれど、A5の大きさで厚い、重い。
もう少し小さくて持ち運びに便利なものが欲しい方は。
「mixiを徹底活用できる!究極マスター」
究極マスター ¥500(税込) 晋遊社
2007,12,1 128ページ
この他にも新書ぐらいのものが何冊かあります。
ところが発行が2005年のものがほとんど。
機能とか、使い方が少し変っていると思います。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月29日
開けてビックリ玉手箱
このブログをいつも読んでくれて
ありがとうございます。
ブログとは、一般的に日記を書くようです。
しかし、私はそれではつまらない。
みなさんに少しでも役に立つことを書きたい。
(たまにネタに困り日記書きました。ゴメン!)
ですから読者がいなければ書いても仕方ない。
ここまで続いているのは喜んでくれる人達のお陰です。
本当にありがたいことです。
☆
さて、今回の話なのですが、
あなたは、このブログのコメントまで読んでいますか?
もし、読んでいなかったら、モッタイナイです。
2倍楽しめます。役に立ちます。可笑しいのもあります。
まだ読んでいない人は、一つだけでも読んで下さい。
数日前(23日)の「それでは応用問題です」のコメント。
ジャズピアノは、独習では無理です。(と思っていた)
しかし、方法があった!という話です。
ただし、誰にでも当てはまる訳ではありません。
個人のレベル、いろいろな条件が違いますからね。
それに私が感心したのは、右手のフレーズ。
左手または両手コードは教わらないと…。
逆に、コードなら先生に教わって弾けるけれど
「右手のフレーズがジャズらしくならない」と
悩んでいた人にとってはスゴク役立つ話かも?
正に「開けてビックリ玉手箱」でしょう?
このブログ、本文だけでなく、コメントも楽しいですよ。
ありがとうございます。
ブログとは、一般的に日記を書くようです。
しかし、私はそれではつまらない。
みなさんに少しでも役に立つことを書きたい。
(たまにネタに困り日記書きました。ゴメン!)
ですから読者がいなければ書いても仕方ない。
ここまで続いているのは喜んでくれる人達のお陰です。
本当にありがたいことです。
☆
さて、今回の話なのですが、
あなたは、このブログのコメントまで読んでいますか?
もし、読んでいなかったら、モッタイナイです。
2倍楽しめます。役に立ちます。可笑しいのもあります。
まだ読んでいない人は、一つだけでも読んで下さい。
数日前(23日)の「それでは応用問題です」のコメント。
ジャズピアノは、独習では無理です。(と思っていた)
しかし、方法があった!という話です。
ただし、誰にでも当てはまる訳ではありません。
個人のレベル、いろいろな条件が違いますからね。
それに私が感心したのは、右手のフレーズ。
左手または両手コードは教わらないと…。
逆に、コードなら先生に教わって弾けるけれど
「右手のフレーズがジャズらしくならない」と
悩んでいた人にとってはスゴク役立つ話かも?
正に「開けてビックリ玉手箱」でしょう?
このブログ、本文だけでなく、コメントも楽しいですよ。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月28日
NHKジャズピアノ講座
昨日お知らせした「テキスト」を買いましたか?
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」
NHK趣味悠々テキスト(CD付き)税込1,260円
予習するためには、なるべく早く手に入れましょう。
書店の雑誌、NHKのコーナーにあります。
第1回目の放送は、
4月2日(水曜日)午後10:00〜10:25
初心者用の内容ですが、
NHKでジャズピアノ講座をやること自体が画期的なこと。
今まで、クラシック、ポピュラーピアノはありましたが、
ジャズピアノなんて…!
時代が変っているのですね。
だってね、現代はテレビで「前世がどうのこうの」とか、
「今ね、亡くなったお父さんがあなたの横に来てますよ」
なんてやってるんだよ!
長年のスピリチュアル研究家の私としては嬉しいけれどね。
だってね、20年前なんかね、「オーラ」と言ったって、
「何それ?」っていう感じだよ。
「自分のこと<オイラ>って言ったの?」とか、
「<オーロラ>は神秘的だよね」とか勘違いされるもんね。
ところが、今はテレビや日常生活で普通に使われている。
「あの人はオーラがスゴイ」などとね。
そして、ついにNHK教育テレビで「ジャズピアノ講座」だよ。
みんなで応援して盛り上げよう。私も応援しますよ。
中級者以上には物足りない内容かもしれないけれど、
毎回放送終了後に、このブログで補足しますからね。
「この譜例のコードに、この音を加えるとカッコいいぞ!」
などと、あなたのためになることを書いてしまう予定です。
後で何回も見直せるように、毎回録画しておきましょうね。
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」
NHK趣味悠々テキスト(CD付き)税込1,260円
予習するためには、なるべく早く手に入れましょう。
書店の雑誌、NHKのコーナーにあります。
第1回目の放送は、
4月2日(水曜日)午後10:00〜10:25
初心者用の内容ですが、
NHKでジャズピアノ講座をやること自体が画期的なこと。
今まで、クラシック、ポピュラーピアノはありましたが、
ジャズピアノなんて…!
時代が変っているのですね。
だってね、現代はテレビで「前世がどうのこうの」とか、
「今ね、亡くなったお父さんがあなたの横に来てますよ」
なんてやってるんだよ!
長年のスピリチュアル研究家の私としては嬉しいけれどね。
だってね、20年前なんかね、「オーラ」と言ったって、
「何それ?」っていう感じだよ。
「自分のこと<オイラ>って言ったの?」とか、
「<オーロラ>は神秘的だよね」とか勘違いされるもんね。
ところが、今はテレビや日常生活で普通に使われている。
「あの人はオーラがスゴイ」などとね。
そして、ついにNHK教育テレビで「ジャズピアノ講座」だよ。
みんなで応援して盛り上げよう。私も応援しますよ。
中級者以上には物足りない内容かもしれないけれど、
毎回放送終了後に、このブログで補足しますからね。
「この譜例のコードに、この音を加えるとカッコいいぞ!」
などと、あなたのためになることを書いてしまう予定です。
後で何回も見直せるように、毎回録画しておきましょうね。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月27日
テレビでジャズピアノ講座
4月から教育テレビでジャズピアノ講座が始まります。
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」
NHK趣味悠々テキスト(CD付き)税込1,260円
放送は、もうすぐ、数日後です。
第1回目は、
4月2日(水曜日)午後10:00〜10:25
放送日まで時間がないのでテキストは書店で買いましょう。
雑誌、NHKのコーナーにあります。
ネットでも確実に前日(火曜日)に着くならいいです。
再放送は、
4月9日(水曜日)午後0:30〜0:55
そして、その日の夜10時から第2回目。
放送予定は以下を参照。
放送日、毎週、水曜日、午後10:00〜10:25
再放送、1週間後の水曜日、午後0:30〜0:55
4月は、2,9,16,23,30日で5回。
5月は、7,14,21,28日の予定で合計9回。
内容は、テレビですから当然ですが「初心者向き」。
しかし、このブログで内容を補足する予定です。
私の解説を読めば、
中級者以上でも勉強になりますよ。
「お楽しみに!」
「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」
NHK趣味悠々テキスト(CD付き)税込1,260円
放送は、もうすぐ、数日後です。
第1回目は、
4月2日(水曜日)午後10:00〜10:25
放送日まで時間がないのでテキストは書店で買いましょう。
雑誌、NHKのコーナーにあります。
ネットでも確実に前日(火曜日)に着くならいいです。
再放送は、
4月9日(水曜日)午後0:30〜0:55
そして、その日の夜10時から第2回目。
放送予定は以下を参照。
放送日、毎週、水曜日、午後10:00〜10:25
再放送、1週間後の水曜日、午後0:30〜0:55
4月は、2,9,16,23,30日で5回。
5月は、7,14,21,28日の予定で合計9回。
内容は、テレビですから当然ですが「初心者向き」。
しかし、このブログで内容を補足する予定です。
私の解説を読めば、
中級者以上でも勉強になりますよ。
「お楽しみに!」
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月26日
本当にわかってるの?
教則本や理論書の解説では、
「C」のキーやコードを譜例にして説明する場合が多い。
例えば「メイジャーコードは「C」(ド、ミ、ソ)です」など。
そうすると読者は「うん、わかった」と言って
次の項目に進みます。
そして、どんどんわかった気になって進みます。
でも、本当に理解しているのでしょうか?
頭で理解するだけでなく、自分の楽器で演奏出来るの?
「C」だけじゃなく、12キーでも大丈夫なの?
わかった気になっているだけじゃないの?
==================
すみません。
ここで突然、またまた中断します。
昨日と同じようなパターンで申し訳ありません。
実は昨日、お約束どおり、深夜遅くに続きを書きました。
そして今日はレッスンがあって、すっかり寝不足なのです。
今、26日(水)夜12時少し前です。
ここで少し仮眠して、夜中に起きてこの続きを書きます。
皆さんは普通の方ですから夜中は寝て下さい。
明日の朝、お目覚めになってからパソコンを見ると、
この続きが読めると思います。
では、一足先に私が深夜の昼寝をします。
「おやすみなさ〜い」
======================
朝5時30分を過ぎてしまった。
昼寝にしてはちょっと寝過ぎだ。
みんなが起きてしまうではないか。
急いで続きを書こう。
======================
さて、続きです。
私達は、すぐ「わかったつもり」になってしまいます。
ここ2日間に連続で書いた課題もそうです。
例題は普通、わかりやすいキーで書きます。
例えば、
第1転回型は、コードが「C」の場合「ミ、ソ、ド」です。
この説明を読んで「そんな簡単なこと知ってるよ」と、
軽く考えて読み飛ばさないことです。
本当にわかっているのか、自問自答して下さい。
「D♭」「G♭」でも、すぐに頭に浮ぶか?
自分の楽器で即座に12キーで弾けるか?
やってみるとわかりますが、以外と出来ませんよ。
「あれ、こんな基本的なことが出来なかったのか」
と、気が付きます。
次の課題をやってみて下さい。
今回は、長3和音の分散練習です。
12キー、出来る限り速いテンポで。
1.基本型を下から分散で。
「C=ド、ミ、ソ」 「F=ファ、ラ、ド」〜
2.基本型を上から分散で。
「C=ソ、ミ、ド」 「F=ド、ラ、ファ」〜
3.第1転回型を下から分散。
「C=ミ、ソ、ド」 「F=ラ、ド、ファ」〜
4.第1転回型を上から分散。
「C=ド、ソ、ミ」 「F=ファ、ド、ラ」〜
5.第2転回型を下から分散。
「C=ソ、ド、ミ」 「F=ド、ファ、ラ」〜
6.第2転回型を上から分散。
「C=ミ、ド、ソ」 「F=ラ、ファ、ド」〜
以上の課題1から6までを順番ごとに
確実にマスターしていって下さい。
仕上げは1〜6を通して弾きます。
出来るだけ速いテンポ、12キーです。
次に、マイナーコードでも応用して練習します。
この課題、1ヵ所も間違えないで最後まで弾けますか?
今日から何週間かけてもいいです。
徹底的に練習してみて下さい。
ある日、アドリブがすごくやり易くなった自分に気付きます。
ある日、クラシックを弾くとコードが理解出来るようになり、
曲を以前より覚え易くなった自分に気付きます。
☆
この課題をやるか、やらないかは、あなたの自由です。
最初は苦しくて、途中でやめたくなるかもしれません。
でも、続ければ、あなたは確実にレベルが向上します。
「ぜひ、挑戦してみて下さい」
「C」のキーやコードを譜例にして説明する場合が多い。
例えば「メイジャーコードは「C」(ド、ミ、ソ)です」など。
そうすると読者は「うん、わかった」と言って
次の項目に進みます。
そして、どんどんわかった気になって進みます。
でも、本当に理解しているのでしょうか?
頭で理解するだけでなく、自分の楽器で演奏出来るの?
「C」だけじゃなく、12キーでも大丈夫なの?
わかった気になっているだけじゃないの?
==================
すみません。
ここで突然、またまた中断します。
昨日と同じようなパターンで申し訳ありません。
実は昨日、お約束どおり、深夜遅くに続きを書きました。
そして今日はレッスンがあって、すっかり寝不足なのです。
今、26日(水)夜12時少し前です。
ここで少し仮眠して、夜中に起きてこの続きを書きます。
皆さんは普通の方ですから夜中は寝て下さい。
明日の朝、お目覚めになってからパソコンを見ると、
この続きが読めると思います。
では、一足先に私が深夜の昼寝をします。
「おやすみなさ〜い」
======================
朝5時30分を過ぎてしまった。
昼寝にしてはちょっと寝過ぎだ。
みんなが起きてしまうではないか。
急いで続きを書こう。
======================
さて、続きです。
私達は、すぐ「わかったつもり」になってしまいます。
ここ2日間に連続で書いた課題もそうです。
例題は普通、わかりやすいキーで書きます。
例えば、
第1転回型は、コードが「C」の場合「ミ、ソ、ド」です。
この説明を読んで「そんな簡単なこと知ってるよ」と、
軽く考えて読み飛ばさないことです。
本当にわかっているのか、自問自答して下さい。
「D♭」「G♭」でも、すぐに頭に浮ぶか?
自分の楽器で即座に12キーで弾けるか?
やってみるとわかりますが、以外と出来ませんよ。
「あれ、こんな基本的なことが出来なかったのか」
と、気が付きます。
次の課題をやってみて下さい。
今回は、長3和音の分散練習です。
12キー、出来る限り速いテンポで。
1.基本型を下から分散で。
「C=ド、ミ、ソ」 「F=ファ、ラ、ド」〜
2.基本型を上から分散で。
「C=ソ、ミ、ド」 「F=ド、ラ、ファ」〜
3.第1転回型を下から分散。
「C=ミ、ソ、ド」 「F=ラ、ド、ファ」〜
4.第1転回型を上から分散。
「C=ド、ソ、ミ」 「F=ファ、ド、ラ」〜
5.第2転回型を下から分散。
「C=ソ、ド、ミ」 「F=ド、ファ、ラ」〜
6.第2転回型を上から分散。
「C=ミ、ド、ソ」 「F=ラ、ファ、ド」〜
以上の課題1から6までを順番ごとに
確実にマスターしていって下さい。
仕上げは1〜6を通して弾きます。
出来るだけ速いテンポ、12キーです。
次に、マイナーコードでも応用して練習します。
この課題、1ヵ所も間違えないで最後まで弾けますか?
今日から何週間かけてもいいです。
徹底的に練習してみて下さい。
ある日、アドリブがすごくやり易くなった自分に気付きます。
ある日、クラシックを弾くとコードが理解出来るようになり、
曲を以前より覚え易くなった自分に気付きます。
☆
この課題をやるか、やらないかは、あなたの自由です。
最初は苦しくて、途中でやめたくなるかもしれません。
でも、続ければ、あなたは確実にレベルが向上します。
「ぜひ、挑戦してみて下さい」
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月25日
素直な人は上達するよ
昨日(前回)の課題をやりましたか?
第1〜2転回型の課題です。
まだの人は、ぜひやってみて下さい。
今回は、この課題が「いかに大切か」という理由です。
========================
すみません。ここで一時中断します。
実は、まだ京都にいて、今から東京へ帰ります。
もう京都駅に行く時間が迫って来ました。
この続きは今日(25日、火曜)の深夜に付け加えます。
申し訳ありません。あと数時間お待ち下さい。
それでは新幹線で東京へ。
深夜に続きを書く予定です。
「わ!もう時間がないよう…」
======================
東京に帰って来ました。
話の続きです。
================
前回の課題やってみましたか?
第1転回型だけを4度ずつ弾いて行く。
それから第2転回型だけを同じ様に弾いて行く。
この課題、すごく重要です。
「なぜ?」
即興演奏には、いろいろな方法があります。
基本的なコードトーンだけで即興をする練習。
私が弾くと「自然なメロディー」になり、
生徒が弾くと「分散和音の練習曲」になります。
「どうして?」
実は、いくつかの要素が違うからです。
使う材料は同じコードトーンなのに…。
その中の原因の1つが、生徒のレベルでは、
コードをルート(1度の音)からしか考えられない。
急に、別の例を出します。
クラシックのピアノ曲には転回型が沢山出て来ます。
例えば、ある曲で「♭シ、♭レ、♭ソ」と弾いた。
「これは何のコード?」
もう1つ。「♭ラ、♭レ、ファ」と弾いた。
「これは何のコード?」
これが、すぐに答えられない人は、
基本コードが、わかっていません。
見て、瞬間的にわからなければ失格です。
いや、弾く寸前で理解していなくてダメです。
逆に、すぐわかるようになったら、
曲を覚えるのが早くなり、わすれません。
「なぜ?」
曲のすべてを理解して弾いているからです。
意味がわからなくて丸暗記で弾く人とは違うのです。
このブログを読んでいる人は、
その程度のことは出来て当り前になってほしい。
必ずなれますよ。課題をコツコツ練習すればね。
ちなみに、先程の答えは、
前者は「G♭」(第1転回型)
後者は「D♭」(第2転回型)
☆
話を、まとめましょう。
楽譜を弾いている時、すべてのコードを理解する。
初見でも理解して弾いているレベルになる。
コードネームを見たら基本型だけでなく、
同時に転回型も頭に浮び、弾けるように訓練する。
今、出来なくてもいい。
今日から少しずつやればいい。
自分の音楽を向上させるためなのだから…。
第1〜2転回型の課題です。
まだの人は、ぜひやってみて下さい。
今回は、この課題が「いかに大切か」という理由です。
========================
すみません。ここで一時中断します。
実は、まだ京都にいて、今から東京へ帰ります。
もう京都駅に行く時間が迫って来ました。
この続きは今日(25日、火曜)の深夜に付け加えます。
申し訳ありません。あと数時間お待ち下さい。
それでは新幹線で東京へ。
深夜に続きを書く予定です。
「わ!もう時間がないよう…」
======================
東京に帰って来ました。
話の続きです。
================
前回の課題やってみましたか?
第1転回型だけを4度ずつ弾いて行く。
それから第2転回型だけを同じ様に弾いて行く。
この課題、すごく重要です。
「なぜ?」
即興演奏には、いろいろな方法があります。
基本的なコードトーンだけで即興をする練習。
私が弾くと「自然なメロディー」になり、
生徒が弾くと「分散和音の練習曲」になります。
「どうして?」
実は、いくつかの要素が違うからです。
使う材料は同じコードトーンなのに…。
その中の原因の1つが、生徒のレベルでは、
コードをルート(1度の音)からしか考えられない。
急に、別の例を出します。
クラシックのピアノ曲には転回型が沢山出て来ます。
例えば、ある曲で「♭シ、♭レ、♭ソ」と弾いた。
「これは何のコード?」
もう1つ。「♭ラ、♭レ、ファ」と弾いた。
「これは何のコード?」
これが、すぐに答えられない人は、
基本コードが、わかっていません。
見て、瞬間的にわからなければ失格です。
いや、弾く寸前で理解していなくてダメです。
逆に、すぐわかるようになったら、
曲を覚えるのが早くなり、わすれません。
「なぜ?」
曲のすべてを理解して弾いているからです。
意味がわからなくて丸暗記で弾く人とは違うのです。
このブログを読んでいる人は、
その程度のことは出来て当り前になってほしい。
必ずなれますよ。課題をコツコツ練習すればね。
ちなみに、先程の答えは、
前者は「G♭」(第1転回型)
後者は「D♭」(第2転回型)
☆
話を、まとめましょう。
楽譜を弾いている時、すべてのコードを理解する。
初見でも理解して弾いているレベルになる。
コードネームを見たら基本型だけでなく、
同時に転回型も頭に浮び、弾けるように訓練する。
今、出来なくてもいい。
今日から少しずつやればいい。
自分の音楽を向上させるためなのだから…。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月24日
転回の話は意外な展開
即興演奏が出来ない人は、
才能がないのではありません。
基本的なことを知らないだけです。
または、頭でわかっているつもりになっているだけ。
(実際に弾かせると弾けない)
ほとんどの人は、これらのタイプ。
つまり「知らない」か「知ってるつもり」。
本人は自分のことに気が付いていない場合が多い。
例えば、
メイジャーコード(長3和音)を知っていますか?
「C」は、「ド、ミ、ソ」などです。
ほとんどの人は「知っている」と答えるでしょう。
しかし、頭でわかっているつもりでも、
実際に12キーで弾けなければ意味がありません。
それでは、転回型はわかりますか?
「C」は「ド、ミ、ソ」「ミ、ソ、ド」「ソ、ド、ミ」
これも、知っているだけではなく弾けなければダメ。
しかも、12キーで間違いなく弾く。
このブログを以前から読んで実行していた人は
ここまでの課題は出来ると思います。
今回の話は、ここまで出来ている人を対象にします。
出来ていない人は、過去の記事を読んで、
まずは、この段階に来るまで練習しましょう。
あなたの人生が光り輝くために必要な課題です。
☆
「長3和音の転回型ぐらい弾ける」と言う人への課題。
第1転回型だけを12キーで途中止まらずに、
なるべく速く弾いて行って下さい。
いつもの完全4度上の順です。
「C=ミ、ソ、ド」「F=ラ、ド、ファ」「B♭=レ、ファ、♭シ」〜
同じように第2転回型だけを12キーで弾いて下さい。
「C=ソ、ド、ミ」「F=ド、ファ、ラ」「B♭=ファ、♭シ、レ」〜
さて、あなたは弾けるでしょうか?
これぐらいは弾けると思う人、ぜひやってみて下さい。
「12キーを出来るだけ速く止まらずに」が条件です。
ほとんどの人は弾けません。
もし、本当に弾けたら、次はマイナーコード。
それも弾けたら、セブンスコードなどでもやって下さい。
☆
今回は、何が言いたいのかというと、
私たちが、すでに知っていると思っていることは、
実は、以外にわかっていない。弾けていない。
基本的なことを軽視してはいけません。
「確実に進歩向上して行きなさい」ということです。
才能がないのではありません。
基本的なことを知らないだけです。
または、頭でわかっているつもりになっているだけ。
(実際に弾かせると弾けない)
ほとんどの人は、これらのタイプ。
つまり「知らない」か「知ってるつもり」。
本人は自分のことに気が付いていない場合が多い。
例えば、
メイジャーコード(長3和音)を知っていますか?
「C」は、「ド、ミ、ソ」などです。
ほとんどの人は「知っている」と答えるでしょう。
しかし、頭でわかっているつもりでも、
実際に12キーで弾けなければ意味がありません。
それでは、転回型はわかりますか?
「C」は「ド、ミ、ソ」「ミ、ソ、ド」「ソ、ド、ミ」
これも、知っているだけではなく弾けなければダメ。
しかも、12キーで間違いなく弾く。
このブログを以前から読んで実行していた人は
ここまでの課題は出来ると思います。
今回の話は、ここまで出来ている人を対象にします。
出来ていない人は、過去の記事を読んで、
まずは、この段階に来るまで練習しましょう。
あなたの人生が光り輝くために必要な課題です。
☆
「長3和音の転回型ぐらい弾ける」と言う人への課題。
第1転回型だけを12キーで途中止まらずに、
なるべく速く弾いて行って下さい。
いつもの完全4度上の順です。
「C=ミ、ソ、ド」「F=ラ、ド、ファ」「B♭=レ、ファ、♭シ」〜
同じように第2転回型だけを12キーで弾いて下さい。
「C=ソ、ド、ミ」「F=ド、ファ、ラ」「B♭=ファ、♭シ、レ」〜
さて、あなたは弾けるでしょうか?
これぐらいは弾けると思う人、ぜひやってみて下さい。
「12キーを出来るだけ速く止まらずに」が条件です。
ほとんどの人は弾けません。
もし、本当に弾けたら、次はマイナーコード。
それも弾けたら、セブンスコードなどでもやって下さい。
☆
今回は、何が言いたいのかというと、
私たちが、すでに知っていると思っていることは、
実は、以外にわかっていない。弾けていない。
基本的なことを軽視してはいけません。
「確実に進歩向上して行きなさい」ということです。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月23日
それでは応用問題です
ジャズピアノを上手くなりたいと思ったら、
CDを聴くことも大切。
「え?楽譜だけで充分だと思う人がいる!」
じゃあ、問題です。
<問題 1>
英語の発音を習得したい人が発音の本だけ読んでいます。
外国人が話しているのを聞いたことがありません。
この人は、発音が上達するでしょうか?
<問題 2>
泳ぎ方の本を一生懸命に読んでいます。
プールや海に行ったことがありません。
この人は、いつ泳げるようになるのでしょう?
<問題 3>
「アンパン美味しいよ」という入門書(そんなのないよ)を
あなたは必死に読みました。
しかし、あなたはアンパンなど食べたことはありません。
あなたは、いつになったら幸せな気分になれるのでしょう?
<正解>あなたが幸せになるには?
深夜のコンビニでアンパンを買い、家でこっそり食べるのが
テル先生がお薦めする正当なアンパンの美味しい食べ方。
「どうですか?これで全員、納得しましたね」
<総合応用問題>
ジャズピアノを上手くなりたい人がいます。
ジャズのCDなど、ろくに聴いたことがありません。
この人は、ジャズらしく弾けるようになるのでしょうか?
「…」
「つべこべ言わずにCDを聴くんだ!」
CDを聴くことも大切。
「え?楽譜だけで充分だと思う人がいる!」
じゃあ、問題です。
<問題 1>
英語の発音を習得したい人が発音の本だけ読んでいます。
外国人が話しているのを聞いたことがありません。
この人は、発音が上達するでしょうか?
<問題 2>
泳ぎ方の本を一生懸命に読んでいます。
プールや海に行ったことがありません。
この人は、いつ泳げるようになるのでしょう?
<問題 3>
「アンパン美味しいよ」という入門書(そんなのないよ)を
あなたは必死に読みました。
しかし、あなたはアンパンなど食べたことはありません。
あなたは、いつになったら幸せな気分になれるのでしょう?
<正解>あなたが幸せになるには?
深夜のコンビニでアンパンを買い、家でこっそり食べるのが
テル先生がお薦めする正当なアンパンの美味しい食べ方。
「どうですか?これで全員、納得しましたね」
<総合応用問題>
ジャズピアノを上手くなりたい人がいます。
ジャズのCDなど、ろくに聴いたことがありません。
この人は、ジャズらしく弾けるようになるのでしょうか?
「…」
「つべこべ言わずにCDを聴くんだ!」
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月22日
課題の練習やってる?
3月22日(土曜日)
またまた京都(ドリーム音楽院)に来ています。
隔週ですから東京に帰ったと思ったら翌週には京都。
10年以上来ているので、もう慣れましたけれどね。
☆
さて、最近の課題、短音階の練習していますか?
自然的、和声的、旋律的の3種類でしたね。
これを12キーで弾けるようにする。
ぜひ、練習して下さい。
これらのスケールは大切ですよ。
なぜか?
アドリブでよく使われるスケールが関係しているからです。
「オルタード」「LYD♭7」「HmP5↓」などの重要スケールは、
上記の短音階から派生して来ますからね。
(今、何を言っているのか、わからない人もいますよね)
近い内に短音階のまとめをする予定ですので、
それまでに話が通じるように復習(練習)しておいて下さい。
またまた京都(ドリーム音楽院)に来ています。
隔週ですから東京に帰ったと思ったら翌週には京都。
10年以上来ているので、もう慣れましたけれどね。
☆
さて、最近の課題、短音階の練習していますか?
自然的、和声的、旋律的の3種類でしたね。
これを12キーで弾けるようにする。
ぜひ、練習して下さい。
これらのスケールは大切ですよ。
なぜか?
アドリブでよく使われるスケールが関係しているからです。
「オルタード」「LYD♭7」「HmP5↓」などの重要スケールは、
上記の短音階から派生して来ますからね。
(今、何を言っているのか、わからない人もいますよね)
近い内に短音階のまとめをする予定ですので、
それまでに話が通じるように復習(練習)しておいて下さい。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月21日
問題は感謝して解決!
今朝は、すっかり元気です。
昨晩は、申し訳ありませんでした。
泣き言なんか言っちゃって…。
「読まなければよかった」
「知らない方がよかった」
なんて、とんでもありません。
今は「読んで良かった。知って良かった」です。
☆
昨晩の記事を投稿してから深夜レストランに行き、
コーヒー飲んで少女マンガなどを読んでいました。
早朝5時に閉店ですので、その後、郵便局に行き、
預かってもらっていた荷物(マンガ)を受け取り、
ルンルン気分で今、部屋に帰って来てところです。
心の中のモヤモヤしたものは、文章に書いたり、
誰かに話を聞いてもらうと解消しますね。
聞かされる方、読まされる方は迷惑ですけれどね。
でも、私にとって自分がやることの再確認になって、
とても有意義な機会になりました。
誰でも悩んだり行き詰ったりすることもあるでしょう。
しかし、どんな問題でも必ず解決策はあるらしい。
神様は、本人が解けない問題を与えないそうです。
問題(試練)を乗り越えれば、心が一段階進歩する。
人生には各自必ず解ける課題が用意されているという。
一つ一つの問題を感謝して解決して行きましょう。
昨晩は、申し訳ありませんでした。
泣き言なんか言っちゃって…。
「読まなければよかった」
「知らない方がよかった」
なんて、とんでもありません。
今は「読んで良かった。知って良かった」です。
☆
昨晩の記事を投稿してから深夜レストランに行き、
コーヒー飲んで少女マンガなどを読んでいました。
早朝5時に閉店ですので、その後、郵便局に行き、
預かってもらっていた荷物(マンガ)を受け取り、
ルンルン気分で今、部屋に帰って来てところです。
心の中のモヤモヤしたものは、文章に書いたり、
誰かに話を聞いてもらうと解消しますね。
聞かされる方、読まされる方は迷惑ですけれどね。
でも、私にとって自分がやることの再確認になって、
とても有意義な機会になりました。
誰でも悩んだり行き詰ったりすることもあるでしょう。
しかし、どんな問題でも必ず解決策はあるらしい。
神様は、本人が解けない問題を与えないそうです。
問題(試練)を乗り越えれば、心が一段階進歩する。
人生には各自必ず解ける課題が用意されているという。
一つ一つの問題を感謝して解決して行きましょう。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月20日
解決策はあるはずだ!
心苦しいです。
どうすればいいのだろう?
これは全国で私だけの悩みだと思います。
ネット上で誰かが質問すると親切な人が答えてくれる。
それの音楽に関する質問箱のようなものがあります。
例えば、誰かがコードのことを質問する。
そうすると親切な方が答えてくれる。
とても美しい光景ですよね。
でも、その答えが「的外れ」だったらどうでしょう?
言いたいことはわかる。
でも、その説明の仕方じゃ初心者には理解不能。
または、答えている人の勘違い、間違い。
回答者もアマチュアで好意でやってくれている。
でも、まだまだ勉強不足。
答えてもらった人も、
「よく、わかりました。ありがとうございます」
と返事しているけれど、わかってないと思う。
私には、わかります。
その説明では「わかる訳がない」ということが…。
これは冗談で言っているのではありません。
本当に心が苦しくなるのです。
「そんなに苦しいのなら2人の間に入って教えたら」
と、あなたは言うかもしれません。
でも、そのような例が沢山あるのです。
そこに私が毎回登場するのでしょうか?
「君たちね、ちょっと違うよ。それは…」と割って入って
ネット上のあちらこちらに出没するなんて出来ません。
みんな一生懸命に教え合っているのです。
そこに偉そうに割り込むなんて私には出来ません。
自分には何も出来ない。苦しいです。
読まなければよかった。知らない方がよかった。
ネット上での情報は誰でも書けます。
音楽をそこそこわかっている人でも回答者になれます。
でも、その答えをチェックする人は誰もいません。
質問者、回答者以外の第3者で読んでいる人も、
その回答のどこが問題なのか指摘出来ません。
余程の人でないと自分にも自信がないでしょう。
その2人、そして他の人たちも納得する答えを示す。
それはなかなか出来ることではありません。
私も出来ないのなら何も悩みません。
出来るからこそ苦しいのです。
今回は、みなさんには関係のない話で
申し訳ありません。
私個人の問題なのです。
でも、苦しくて、ついあなたに泣き言を
言ってしまいました。
それらの問題を、
このブログで少しでも改善出来るように努力します。
どうすればいいのだろう?
これは全国で私だけの悩みだと思います。
ネット上で誰かが質問すると親切な人が答えてくれる。
それの音楽に関する質問箱のようなものがあります。
例えば、誰かがコードのことを質問する。
そうすると親切な方が答えてくれる。
とても美しい光景ですよね。
でも、その答えが「的外れ」だったらどうでしょう?
言いたいことはわかる。
でも、その説明の仕方じゃ初心者には理解不能。
または、答えている人の勘違い、間違い。
回答者もアマチュアで好意でやってくれている。
でも、まだまだ勉強不足。
答えてもらった人も、
「よく、わかりました。ありがとうございます」
と返事しているけれど、わかってないと思う。
私には、わかります。
その説明では「わかる訳がない」ということが…。
これは冗談で言っているのではありません。
本当に心が苦しくなるのです。
「そんなに苦しいのなら2人の間に入って教えたら」
と、あなたは言うかもしれません。
でも、そのような例が沢山あるのです。
そこに私が毎回登場するのでしょうか?
「君たちね、ちょっと違うよ。それは…」と割って入って
ネット上のあちらこちらに出没するなんて出来ません。
みんな一生懸命に教え合っているのです。
そこに偉そうに割り込むなんて私には出来ません。
自分には何も出来ない。苦しいです。
読まなければよかった。知らない方がよかった。
ネット上での情報は誰でも書けます。
音楽をそこそこわかっている人でも回答者になれます。
でも、その答えをチェックする人は誰もいません。
質問者、回答者以外の第3者で読んでいる人も、
その回答のどこが問題なのか指摘出来ません。
余程の人でないと自分にも自信がないでしょう。
その2人、そして他の人たちも納得する答えを示す。
それはなかなか出来ることではありません。
私も出来ないのなら何も悩みません。
出来るからこそ苦しいのです。
今回は、みなさんには関係のない話で
申し訳ありません。
私個人の問題なのです。
でも、苦しくて、ついあなたに泣き言を
言ってしまいました。
それらの問題を、
このブログで少しでも改善出来るように努力します。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月19日
柔軟な頭が必要だよね
ネット上の情報は「鵜呑み」にしないこと。
あなたが検索キーワードで出会った情報は
鵜呑みにしない方がいいという話をします。
ジャズ・ピアノの弾き方やアドリブの方法などを
ネット上で親切に書いてくれているホームページ、
ブログを、あなたは見付けたかもしません。
ほとんどの場合、アマチュアの方が自分の体験から
アドリブの方法や理論の解釈を書いてくれています。
本当にありがたいことなのですが、問題もあります。
「アドリブは、これだけで出来る」と書いてある場合、
それは、ある時期、一つの段階ではいいかもしません。
私も同じようなことは言います。
しかし、それは、1人ひとりの段階に応じて、
「ある時期だけ、一時的に」の話です。
アドリブの方法は、いくつもあります。
一つのやり方で、すべてが理解出来る訳ではありません。
初心者の人が、情報を信じて、すべてがわかったように
誤解されては困ります。
☆
理論の解釈でも、ちょっと違う場合もありますね。
決して「全部が間違い」という訳ではありませんが、
多面体を一方向からしか見ていない説明の仕方。
厳密に言えば「違うもの」「間違い」もあります。
ここで、一つひとつ取り上げる訳にはいきません。
皆さん無償の奉仕、好意でやってくれています。
ありがたいこと、感謝するべきことなのですから、
私などが注意することなど出来ません。
しかし、あなたに100%信じてもらっても困る。
「どうしたら、いいんだろう…?」
そこで、一つの解決策を考えました。
それは、読む方(あなた)の態度、接し方です。
あとで正しい解釈を知った時にすぐ切り替えられる
柔軟な頭、状態で情報を一時的に受け入れる態度。
100%信じ込まないで、軽く覚える程度にしておく。
つまり、読む方(あなた)の問題として頭に入れて置く。
♪今後、その様な姿勢でネット上の情報に接して下さい。
あなたが検索キーワードで出会った情報は
鵜呑みにしない方がいいという話をします。
ジャズ・ピアノの弾き方やアドリブの方法などを
ネット上で親切に書いてくれているホームページ、
ブログを、あなたは見付けたかもしません。
ほとんどの場合、アマチュアの方が自分の体験から
アドリブの方法や理論の解釈を書いてくれています。
本当にありがたいことなのですが、問題もあります。
「アドリブは、これだけで出来る」と書いてある場合、
それは、ある時期、一つの段階ではいいかもしません。
私も同じようなことは言います。
しかし、それは、1人ひとりの段階に応じて、
「ある時期だけ、一時的に」の話です。
アドリブの方法は、いくつもあります。
一つのやり方で、すべてが理解出来る訳ではありません。
初心者の人が、情報を信じて、すべてがわかったように
誤解されては困ります。
☆
理論の解釈でも、ちょっと違う場合もありますね。
決して「全部が間違い」という訳ではありませんが、
多面体を一方向からしか見ていない説明の仕方。
厳密に言えば「違うもの」「間違い」もあります。
ここで、一つひとつ取り上げる訳にはいきません。
皆さん無償の奉仕、好意でやってくれています。
ありがたいこと、感謝するべきことなのですから、
私などが注意することなど出来ません。
しかし、あなたに100%信じてもらっても困る。
「どうしたら、いいんだろう…?」
そこで、一つの解決策を考えました。
それは、読む方(あなた)の態度、接し方です。
あとで正しい解釈を知った時にすぐ切り替えられる
柔軟な頭、状態で情報を一時的に受け入れる態度。
100%信じ込まないで、軽く覚える程度にしておく。
つまり、読む方(あなた)の問題として頭に入れて置く。
♪今後、その様な姿勢でネット上の情報に接して下さい。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月18日
忙しい人でも大丈夫?
私の教室は宿題をやって来なくてもいい。
「それじゃあ宿題の意味がないのでは?」
と思うかもしれない。
そうではなく、ちょっと説明が必要。
勿論、宿題をやった方が確実に進歩するので
やらないより、やった方がいいに決っている。
ところが、ほとんどの人は仕事をしていたり、
学校に行っていて練習時間が少し足りない。
それで、練習が出来ていない時に
「レッスンに行ってはいけないのでは?」
と思うらしい。
このような場合は、来ないより来た方がいい。
先に進まなくても復習すればいいし、
いつもの課題や曲を別の角度から説明したり、
理論的な内容を話すなどやることは沢山ある。
宿題をやってくれば充実するけれど、
やってこなくても別の内容で充実する。
「仕事が忙しくて宿題が出来ないのでは…」
と心配する人がよくいるけれど、
自分のペースで進めばいいし、今説明したように
練習出来ていなくても充実するので大丈夫。
そういう意味で
「宿題はやらなくてもいい」という話。
「じゃあ、毎回、宿題やらなくてもいいのですか?」
と言う人がいるかもしれない。
「うーん、それでもいいよ」
そういう人には、
「UFO」と「霊界」と「少女漫画」の話でもしよう。
この話題なら、いくらでも話すことあるからね。
宿題を数年間やらなくても充実するぞ!
人生も良いほうに変わるよ、きっと…?
「それじゃあ宿題の意味がないのでは?」
と思うかもしれない。
そうではなく、ちょっと説明が必要。
勿論、宿題をやった方が確実に進歩するので
やらないより、やった方がいいに決っている。
ところが、ほとんどの人は仕事をしていたり、
学校に行っていて練習時間が少し足りない。
それで、練習が出来ていない時に
「レッスンに行ってはいけないのでは?」
と思うらしい。
このような場合は、来ないより来た方がいい。
先に進まなくても復習すればいいし、
いつもの課題や曲を別の角度から説明したり、
理論的な内容を話すなどやることは沢山ある。
宿題をやってくれば充実するけれど、
やってこなくても別の内容で充実する。
「仕事が忙しくて宿題が出来ないのでは…」
と心配する人がよくいるけれど、
自分のペースで進めばいいし、今説明したように
練習出来ていなくても充実するので大丈夫。
そういう意味で
「宿題はやらなくてもいい」という話。
「じゃあ、毎回、宿題やらなくてもいいのですか?」
と言う人がいるかもしれない。
「うーん、それでもいいよ」
そういう人には、
「UFO」と「霊界」と「少女漫画」の話でもしよう。
この話題なら、いくらでも話すことあるからね。
宿題を数年間やらなくても充実するぞ!
人生も良いほうに変わるよ、きっと…?
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月17日
続けるということ
「のだめカンタービレ」第20巻が出ました。
最近、第19巻が出たばかりと思っていたのに、
もう第20巻です。
さらに予告では7月に第21巻が出るそうです。
☆
読む方は楽しくていいのですが、
書く方は大変でしょうね。
締め切りがあるから書かなきゃならない。
私も雑誌の連載を何回かやったことがあるから
少しはわかります。
このブログは締め切りなどありませんので、
「今日はサボっちゃおうかな」とか気楽なもんです。
でも書かない日が続くと、気にもなるんです。
ひょっとして楽しみにしている人が
全国に1人(いや2人?)ぐらいいるかもしれない。
そう思うと「何か書かなくちゃな」と
またパソコンに向う日々が続きます。
ピアノの練習もそうですが、継続すること。
とにかく「続ける」って大切なことの一つですよね。
最近、第19巻が出たばかりと思っていたのに、
もう第20巻です。
さらに予告では7月に第21巻が出るそうです。
☆
読む方は楽しくていいのですが、
書く方は大変でしょうね。
締め切りがあるから書かなきゃならない。
私も雑誌の連載を何回かやったことがあるから
少しはわかります。
このブログは締め切りなどありませんので、
「今日はサボっちゃおうかな」とか気楽なもんです。
でも書かない日が続くと、気にもなるんです。
ひょっとして楽しみにしている人が
全国に1人(いや2人?)ぐらいいるかもしれない。
そう思うと「何か書かなくちゃな」と
またパソコンに向う日々が続きます。
ピアノの練習もそうですが、継続すること。
とにかく「続ける」って大切なことの一つですよね。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月16日
全国から私の元へ…?
最近の私は、ヤフーオークションで少女漫画や、
関連の研究書、CDなどを落札して喜んでいます。
オークションも慣れてきて、最低価格で入札して、
「ダメならダメでいいもんね」
というスタイルでやると誰も入札しなくて、
結果は安く落札出来ています。
絶対に欲しいものは高い金額でも出しますけれど、
まあまあのものは、このスタイルで楽しんでいます。
また来週も北海道や九州など全国から漫画が…。
「楽しいよね。読むのが大変だけど」
いろいろ読んでから面白いものは報告しますね。
☆
でもね、よーく考えたんだけどさあ、
送料も含めた金額なら
ブックオフで100〜200円で買った方が安いよね。
もっと、よーく考えて、どっちが得か比べてみよう。
シリーズものは、多少高くても
ネットで一気に全巻揃えた方が早いと思う。
ブックオフじゃ、すぐに全巻揃えられない。
何軒も回って時間と交通費が無駄。
その時によって「使い分ける」ということかな。
関連の研究書、CDなどを落札して喜んでいます。
オークションも慣れてきて、最低価格で入札して、
「ダメならダメでいいもんね」
というスタイルでやると誰も入札しなくて、
結果は安く落札出来ています。
絶対に欲しいものは高い金額でも出しますけれど、
まあまあのものは、このスタイルで楽しんでいます。
また来週も北海道や九州など全国から漫画が…。
「楽しいよね。読むのが大変だけど」
いろいろ読んでから面白いものは報告しますね。
☆
でもね、よーく考えたんだけどさあ、
送料も含めた金額なら
ブックオフで100〜200円で買った方が安いよね。
もっと、よーく考えて、どっちが得か比べてみよう。
シリーズものは、多少高くても
ネットで一気に全巻揃えた方が早いと思う。
ブックオフじゃ、すぐに全巻揃えられない。
何軒も回って時間と交通費が無駄。
その時によって「使い分ける」ということかな。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月14日
「プライド」って面白いよ
音楽の世界を描いた少女コミック。
と言っても対象は、少女ではなく「大人の女性」。
「プライド」第1〜8巻 一条ゆかり
400円+税 集英社
オペラ歌手を目指す2人の女性の戦いを描く物語。
同じクラシックの世界を題材にしていても、
「のだめ」より、もっと大人の世界を描いています。
例えば、好きな人が別にいるのに、
自分の出世に有利な男性と結婚の約束をしてしまう。
しかし、それをずっと悩み続ける女心の葛藤。
(ああ、切ないです。大人の女性の世界です)
音楽のことも徹底した取材をしているそうなので、
充分に楽しめますよ。
物語の内容を話してしまってはいけませんが、
2人とも留学前にいろいろな事情により
銀座のクラブに勤めることになります。
1人は歌手、もう1人はホステスとして…。
☆
私も高校生の時から銀座のクラブに出入りしていました。
「お客ではないですよ!」(当り前だい)
ピアニストとしてです。(老けていたので子持ちだと思われた)
すごく懐かしかったですね。当時を思い出して…。
昔は仕事が沢山ありましたけれど、ここ10年ぐらいは不況で
こういう仕事は、ほとんどなくなりましたね。
☆
この物語、8巻まで出ていますが、現在も連載中。
作者、一条ゆかりは漫画家歴40年の大ベテラン。
「デザイナー」「砂の城」「有閑娯楽部」などが代表作。
と言っても対象は、少女ではなく「大人の女性」。
「プライド」第1〜8巻 一条ゆかり
400円+税 集英社
オペラ歌手を目指す2人の女性の戦いを描く物語。
同じクラシックの世界を題材にしていても、
「のだめ」より、もっと大人の世界を描いています。
例えば、好きな人が別にいるのに、
自分の出世に有利な男性と結婚の約束をしてしまう。
しかし、それをずっと悩み続ける女心の葛藤。
(ああ、切ないです。大人の女性の世界です)
音楽のことも徹底した取材をしているそうなので、
充分に楽しめますよ。
物語の内容を話してしまってはいけませんが、
2人とも留学前にいろいろな事情により
銀座のクラブに勤めることになります。
1人は歌手、もう1人はホステスとして…。
☆
私も高校生の時から銀座のクラブに出入りしていました。
「お客ではないですよ!」(当り前だい)
ピアニストとしてです。(老けていたので子持ちだと思われた)
すごく懐かしかったですね。当時を思い出して…。
昔は仕事が沢山ありましたけれど、ここ10年ぐらいは不況で
こういう仕事は、ほとんどなくなりましたね。
☆
この物語、8巻まで出ていますが、現在も連載中。
作者、一条ゆかりは漫画家歴40年の大ベテラン。
「デザイナー」「砂の城」「有閑娯楽部」などが代表作。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月13日
自分の癖はわからない
08、3、12(水曜日)
昨日3月11日(火曜)の夜遅く、京都から
高田馬場に帰って来ました。
夜中にメールをチェックしたり、ネットを見たりして、
ブログを書こうとしたのですが寝てしまいました。
東京と京都では生活のペースが少し違うので、
ちょっと寝不足?
☆
今日12日(水曜)はレッスンでした。
ピアノは弾く人の個性(クセ、性格など)が出ますね。
生徒ひとり一人みんな違うので面白いです。
それによって指導法も違ってきます。
良い面は伸ばせばいいので問題ないのですが、
欠点は徹底的に直さなければいけません。
身に付けてしまった悪いクセはなかなか直りません。
こちらも気長に注意して
本人が努力して克服するように指導しています。
昨日3月11日(火曜)の夜遅く、京都から
高田馬場に帰って来ました。
夜中にメールをチェックしたり、ネットを見たりして、
ブログを書こうとしたのですが寝てしまいました。
東京と京都では生活のペースが少し違うので、
ちょっと寝不足?
☆
今日12日(水曜)はレッスンでした。
ピアノは弾く人の個性(クセ、性格など)が出ますね。
生徒ひとり一人みんな違うので面白いです。
それによって指導法も違ってきます。
良い面は伸ばせばいいので問題ないのですが、
欠点は徹底的に直さなければいけません。
身に付けてしまった悪いクセはなかなか直りません。
こちらも気長に注意して
本人が努力して克服するように指導しています。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月11日
「初音ミク」ちょっと心配?
「初音ミク」ガイドブック、またまた出ました。
数日前(3月6日)に紹介したのは
「初音ミク」コミック集。
これは音楽とは関係ないので
「マニア以外は必要ない」と言いましたが
今回は音楽に関係あり、ソフトの使い方です。
♪「はじめての初音ミク」
ボーカロイド2 オフィシャルガイドブック
2,500円+税 ヤマハミュージックメディア
以前(1月31日)に紹介しました
「できる初音ミク&鏡音リン・レン」とは別の本です。
今回の本は定価が高いと思うかもしれませんが、
いろいろなデータが入ったDVD-ROM付きですので、
納得のいく金額だと思います。
ジャズでよく演奏する「いつか王子様が」も
この本の中で取り上げられています。
それをミクちゃんが歌うので歌詞は日本語です。
私も長年この曲を演奏して来ましたが、
日本語の歌詞があるなんて知りませんでした。
「でも、ちょっと心配…?」
最初の歌詞は「♪いつの日にか王子さまが」です。
曲を知っている人は、ここまで歌ってみましょう。
3拍子、最初の8小節です。
♪いーー|つーの|ひーに|かーー|
|おーー|おーじ|さーま|が〜
以上のようになるのですが、何も知らない人は、
「いつの日にか、大おじさまが」と聴こえるのでは?
つまり「王子様」ではなく「おじさま」(おっちゃん!)。
それに「大」が前に付くので「大おじさま」(おじいちゃん!)
これでは、この曲のムードも何もあったもんじゃありません。
誤解する人がいないか、心配です。
数日前(3月6日)に紹介したのは
「初音ミク」コミック集。
これは音楽とは関係ないので
「マニア以外は必要ない」と言いましたが
今回は音楽に関係あり、ソフトの使い方です。
♪「はじめての初音ミク」
ボーカロイド2 オフィシャルガイドブック
2,500円+税 ヤマハミュージックメディア
以前(1月31日)に紹介しました
「できる初音ミク&鏡音リン・レン」とは別の本です。
今回の本は定価が高いと思うかもしれませんが、
いろいろなデータが入ったDVD-ROM付きですので、
納得のいく金額だと思います。
ジャズでよく演奏する「いつか王子様が」も
この本の中で取り上げられています。
それをミクちゃんが歌うので歌詞は日本語です。
私も長年この曲を演奏して来ましたが、
日本語の歌詞があるなんて知りませんでした。
「でも、ちょっと心配…?」
最初の歌詞は「♪いつの日にか王子さまが」です。
曲を知っている人は、ここまで歌ってみましょう。
3拍子、最初の8小節です。
♪いーー|つーの|ひーに|かーー|
|おーー|おーじ|さーま|が〜
以上のようになるのですが、何も知らない人は、
「いつの日にか、大おじさまが」と聴こえるのでは?
つまり「王子様」ではなく「おじさま」(おっちゃん!)。
それに「大」が前に付くので「大おじさま」(おじいちゃん!)
これでは、この曲のムードも何もあったもんじゃありません。
誤解する人がいないか、心配です。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月10日
一人ずつ違って当り前
私の教え方の基本ラインを前回ごく大ざっぱに書きました。
しかし、これは一つの基本的な例であって、
生徒によって「どこに重点を置くか」一人ひとりの理解度、
その他の条件によって臨機応変に変えていきます。
例えば、曲は最初からルート省略テンション入りコード、
バンドをやっている生徒には両手コードまで教えます。
これが私の教え方の基本方針です。
ところが、基本コードもまだよくわかっていない生徒で
「とても頭がついて来ない」という場合には、
その人の理解出来る範囲で教えます。
(基本の範囲で即興演奏を楽しめるように)。
「基本コードは考えればわかる」と言う生徒には、
ジャズ・コードを丸暗記で覚えられるなら練習させます。
本来は意味がわかって弾くべきですが、
理論的な知識は後で学べばわかります。
先に体験させておけば理解が深まりますしね。
逆に、いくら理論がわかっている、知っていると言っても、
実際に上手く弾けなければ意味がありません。
☆
生徒によって「何に重点を置くか」一人ひとり違う。
いや同じ生徒でも、学ぶ時期によっても違う。
生徒各自の足りないものを補って弾けるようにする。
本人のやりたいことを出来るように手助けする。
それが指導者の使命ですよね。
しかし、これは一つの基本的な例であって、
生徒によって「どこに重点を置くか」一人ひとりの理解度、
その他の条件によって臨機応変に変えていきます。
例えば、曲は最初からルート省略テンション入りコード、
バンドをやっている生徒には両手コードまで教えます。
これが私の教え方の基本方針です。
ところが、基本コードもまだよくわかっていない生徒で
「とても頭がついて来ない」という場合には、
その人の理解出来る範囲で教えます。
(基本の範囲で即興演奏を楽しめるように)。
「基本コードは考えればわかる」と言う生徒には、
ジャズ・コードを丸暗記で覚えられるなら練習させます。
本来は意味がわかって弾くべきですが、
理論的な知識は後で学べばわかります。
先に体験させておけば理解が深まりますしね。
逆に、いくら理論がわかっている、知っていると言っても、
実際に上手く弾けなければ意味がありません。
☆
生徒によって「何に重点を置くか」一人ひとり違う。
いや同じ生徒でも、学ぶ時期によっても違う。
生徒各自の足りないものを補って弾けるようにする。
本人のやりたいことを出来るように手助けする。
それが指導者の使命ですよね。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月09日
自分のペースでやればいい
私の教え方は「3つの課題」を同時に進めていく。
1、スケール課題
2、コード課題
3、曲
1、スケール課題とは?
長音階を12キーでジャズ的に弾くことからスタート。
次に短音階、教会旋法(ドリアン、ミクソ・リディアン、他)、
LDY♭7、オルタード、コン・ディミなどにつながっていく。
「なぜスケールを学ぶのか」と言うと、
右手スケールのテンションと
左手コードのテンションを一致させるため。
セッションをやる時の両手コードを作る時も、
曲の各小節のスケール音とテンションを一致させて作る。
とは言っても、生徒が最初からわかる訳がないので、
効果的な押さえ方をすべて説明しながら教えてしまう。
ジャズの複雑な両手コードを独習でやろうとしても無理。
教わってしまえば、その日から弾けてしまうものを、
長年悩み続けるのは時間の無駄。
2、コード課題とは?
基本コードの転回型から始まり、テンションの入ったコード。
ジャズ・コードの勉強とは、テンションの使い方が重要。
理論的には沢山考えられても、効果的な押さえ方がある。
前後関係によっても変わる。
これも教わった方が早いし安全。(勘違いして覚えるよりも)
3、曲とは?
ブルース、ジャズの曲(スタンダードなど)をアドリブする。
もちろん出来ないから教わりに来るので、曲のすべての小節、
左手コード(ルート省略テンション入り)、右手スケールなど
すべて教え、実際にどう弾くか、目の前で説明しながら実演し、
すべて録音して、生徒が自宅で復習出来るようにする。
こうやって教えれば誰でも弾けるようになる。
ただし、個人差があるので以上のことが難しい人には
もっと分かりやすく説明したり、課題も易しくする。
逆に、出来る人には、さらに難しい条件で弾かせる。
このへんのことは一人一人違うので一言では言えない。
各生徒の様子を見て、課題の量を減らしたり増やしたり、
難易度を下げたり上げたり、調整していく。
生徒の負担にならないように考えながら与える。
本当に出来ないのか、サボったから出来ないのか、
そのへんを見極めながら課題を調整していく。
生徒のこれまでの経験、環境によっても違う。
何が足りないのか?欠点は?それを直すには?
これは一人一人違うので直接会わないと診断出来ない。
医者が患者を診断するのに似ているかもしれない。
「ジャズ・ピアノ恐怖症」を、どうやって治して、
正常な状態(弾けるよう)にするのか。
どんな程度の人が来ても何とかしてしまう。
それがすごく面白くて楽しい。
治った時?は、こちらも嬉しいよね。
まあ、誰が来ても絶対治せるけどね。
「この人だけは絶対無理でしょう」
と言う人が来ないかなあ、と思う時がある。
(うそ。今まで、さんざんやって来たからね)
「あ、うそウソ!」
今いる生徒がショックを受けるといけないのでね。
「私って絶対無理な存在だったのか」なんてね…。
1、スケール課題
2、コード課題
3、曲
1、スケール課題とは?
長音階を12キーでジャズ的に弾くことからスタート。
次に短音階、教会旋法(ドリアン、ミクソ・リディアン、他)、
LDY♭7、オルタード、コン・ディミなどにつながっていく。
「なぜスケールを学ぶのか」と言うと、
右手スケールのテンションと
左手コードのテンションを一致させるため。
セッションをやる時の両手コードを作る時も、
曲の各小節のスケール音とテンションを一致させて作る。
とは言っても、生徒が最初からわかる訳がないので、
効果的な押さえ方をすべて説明しながら教えてしまう。
ジャズの複雑な両手コードを独習でやろうとしても無理。
教わってしまえば、その日から弾けてしまうものを、
長年悩み続けるのは時間の無駄。
2、コード課題とは?
基本コードの転回型から始まり、テンションの入ったコード。
ジャズ・コードの勉強とは、テンションの使い方が重要。
理論的には沢山考えられても、効果的な押さえ方がある。
前後関係によっても変わる。
これも教わった方が早いし安全。(勘違いして覚えるよりも)
3、曲とは?
ブルース、ジャズの曲(スタンダードなど)をアドリブする。
もちろん出来ないから教わりに来るので、曲のすべての小節、
左手コード(ルート省略テンション入り)、右手スケールなど
すべて教え、実際にどう弾くか、目の前で説明しながら実演し、
すべて録音して、生徒が自宅で復習出来るようにする。
こうやって教えれば誰でも弾けるようになる。
ただし、個人差があるので以上のことが難しい人には
もっと分かりやすく説明したり、課題も易しくする。
逆に、出来る人には、さらに難しい条件で弾かせる。
このへんのことは一人一人違うので一言では言えない。
各生徒の様子を見て、課題の量を減らしたり増やしたり、
難易度を下げたり上げたり、調整していく。
生徒の負担にならないように考えながら与える。
本当に出来ないのか、サボったから出来ないのか、
そのへんを見極めながら課題を調整していく。
生徒のこれまでの経験、環境によっても違う。
何が足りないのか?欠点は?それを直すには?
これは一人一人違うので直接会わないと診断出来ない。
医者が患者を診断するのに似ているかもしれない。
「ジャズ・ピアノ恐怖症」を、どうやって治して、
正常な状態(弾けるよう)にするのか。
どんな程度の人が来ても何とかしてしまう。
それがすごく面白くて楽しい。
治った時?は、こちらも嬉しいよね。
まあ、誰が来ても絶対治せるけどね。
「この人だけは絶対無理でしょう」
と言う人が来ないかなあ、と思う時がある。
(うそ。今まで、さんざんやって来たからね)
「あ、うそウソ!」
今いる生徒がショックを受けるといけないのでね。
「私って絶対無理な存在だったのか」なんてね…。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月08日
それは才能の問題か?
08年3月8日(土曜日)
昨日(金曜日)夜から京都に来ています。
今日も午前中からカフェでパンとコーヒー。
お昼からはジュンク堂(四条通り)に行き、
3時にドリーム音楽院に帰って来ました。
今からレッスンが始まります。
「レッスンの寸前でブログなど書いていいの?」
いつもなら夜中か早朝ですよね。
落ち着いて、ゆったり書けますからね。
でも時間があると考え過ぎてなかなか進まない。
そこで、あわただしい時ならどうかと思って、
わざと今、こうして実験をしています。
☆
……、あせっています。
時間がなくても、あっても、結局なかなか進まない?
(才能ないのかな?)
私は昔(教則本を出していた頃)から書くのが遅い。
読んでいる人達は、すらすら書いているように思うらしい。
(内容のないことも沢山書いているので仕方ないけど)。
早く書ける人がうらやましい。
一行書くごとに読み返すのがいけないのかも?
思い付いたことを、すらすら書いていけばいいのかな?
わ!もう時間がない!
次回は、やっぱ時間がある時にじっくりと書こうかな。
あわただしくて、ごめんなさい!
じゃあ、またねー。
昨日(金曜日)夜から京都に来ています。
今日も午前中からカフェでパンとコーヒー。
お昼からはジュンク堂(四条通り)に行き、
3時にドリーム音楽院に帰って来ました。
今からレッスンが始まります。
「レッスンの寸前でブログなど書いていいの?」
いつもなら夜中か早朝ですよね。
落ち着いて、ゆったり書けますからね。
でも時間があると考え過ぎてなかなか進まない。
そこで、あわただしい時ならどうかと思って、
わざと今、こうして実験をしています。
☆
……、あせっています。
時間がなくても、あっても、結局なかなか進まない?
(才能ないのかな?)
私は昔(教則本を出していた頃)から書くのが遅い。
読んでいる人達は、すらすら書いているように思うらしい。
(内容のないことも沢山書いているので仕方ないけど)。
早く書ける人がうらやましい。
一行書くごとに読み返すのがいけないのかも?
思い付いたことを、すらすら書いていけばいいのかな?
わ!もう時間がない!
次回は、やっぱ時間がある時にじっくりと書こうかな。
あわただしくて、ごめんなさい!
じゃあ、またねー。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月07日
上達のための大切な心得(6)
短音階の基本は、次の3つでした。
「自然的短音階」
「和声的短音階」
「旋律的短音階」
前回は「自然的短音階」を学びましたが、
今回は別の角度から3つの短音階を説明します。
長音階を12キーで理解していることが前提です。
☆
長音階を基準にして、短音階を数字で比べます。
例えば、キーC(ハ長調)
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
「1、2、3、4、5、6、7」
始まりの音を長音階と同じ音から始めます。
♪Cmの「自然的短音階」
「1、2、♭3、4、5、♭6、♭7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、♭ラ、♭シ」
♪Cmの「和声的短音階」
「1、2、♭3、4、5、♭6、7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、♭ラ、シ」
♪Cmの「旋律的短音階」(上行型)
「1、2、♭3、4、5、6、7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
「旋律的短音階」は「下行型」が変わります。
「下行型」は「自然的短音階」と同じになります。
「1、♭7、♭6、5、4、♭3、2」(1)
「ド、♭シ、♭ラ、ソ、ファ、♭ミ、レ」(ド)
☆
♪数字で覚える場合は以下の順に考えましょう。
(自分が理解しやすい順に変えてもいいですよ)
♪長音階
「1、2、3、4、5、6、7」
♪旋律的短音階(上行型)
「1、2、♭3、4、5、6、7」
(下行型は自然的と同じ)
♪和声的短音階
「1、2、♭3、4、5、♭6、7」
♪自然的短音階
「1、2、♭3、4、5、♭6、♭7」
以上の数字を参考にして、
12キーで各音階を書き出して練習しましょう。
「自然的短音階」
「和声的短音階」
「旋律的短音階」
前回は「自然的短音階」を学びましたが、
今回は別の角度から3つの短音階を説明します。
長音階を12キーで理解していることが前提です。
☆
長音階を基準にして、短音階を数字で比べます。
例えば、キーC(ハ長調)
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
「1、2、3、4、5、6、7」
始まりの音を長音階と同じ音から始めます。
♪Cmの「自然的短音階」
「1、2、♭3、4、5、♭6、♭7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、♭ラ、♭シ」
♪Cmの「和声的短音階」
「1、2、♭3、4、5、♭6、7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、♭ラ、シ」
♪Cmの「旋律的短音階」(上行型)
「1、2、♭3、4、5、6、7」
「ド、レ、♭ミ、ファ、ソ、ラ、シ」
「旋律的短音階」は「下行型」が変わります。
「下行型」は「自然的短音階」と同じになります。
「1、♭7、♭6、5、4、♭3、2」(1)
「ド、♭シ、♭ラ、ソ、ファ、♭ミ、レ」(ド)
☆
♪数字で覚える場合は以下の順に考えましょう。
(自分が理解しやすい順に変えてもいいですよ)
♪長音階
「1、2、3、4、5、6、7」
♪旋律的短音階(上行型)
「1、2、♭3、4、5、6、7」
(下行型は自然的と同じ)
♪和声的短音階
「1、2、♭3、4、5、♭6、7」
♪自然的短音階
「1、2、♭3、4、5、♭6、♭7」
以上の数字を参考にして、
12キーで各音階を書き出して練習しましょう。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月06日
初音ミクのコミック集
ついに、こんなものまで出ました!
「初音ミク アンソロジーコミック(01)」
初音ミクのマンガ集です。音楽ではありません。
アンソロジーですから、いろいろな作家さん達が
10ページ前後ずつ書いたコミック集です。
皆さんは買う必要はありません。(私は買っちゃたけど)
話の内容などは期待しても無駄。
「ガラスの仮面」に比べたら、大したことはありません。
それでも買いたい人だけ買いましょう。(マニアな人向け)
その世界では、いかに盛り上がっているかがわかります。
単なる音楽ソフトがここまで盛り上がったことはないですね。
♪「初音ミク アンソロジーコミック(01)」
発行所 ジャイブ 850円+税
「02」が3月中旬に発売予定だそうです。
音楽だけじゃなく、作家(コミック、イラスト)さん達まで
こんなに盛り上がる現象も珍しいし、不思議ですよね。
(私も隠れて一緒に楽しんじゃっていますけれど…)。
「初音ミク アンソロジーコミック(01)」
初音ミクのマンガ集です。音楽ではありません。
アンソロジーですから、いろいろな作家さん達が
10ページ前後ずつ書いたコミック集です。
皆さんは買う必要はありません。(私は買っちゃたけど)
話の内容などは期待しても無駄。
「ガラスの仮面」に比べたら、大したことはありません。
それでも買いたい人だけ買いましょう。(マニアな人向け)
その世界では、いかに盛り上がっているかがわかります。
単なる音楽ソフトがここまで盛り上がったことはないですね。
♪「初音ミク アンソロジーコミック(01)」
発行所 ジャイブ 850円+税
「02」が3月中旬に発売予定だそうです。
音楽だけじゃなく、作家(コミック、イラスト)さん達まで
こんなに盛り上がる現象も珍しいし、不思議ですよね。
(私も隠れて一緒に楽しんじゃっていますけれど…)。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月05日
上達のための大切な心得(5)
短音階の基本は、次の3つです。
自然的短音階
和声的短音階
旋律的短音階
この3つの短音階。
キーAm(イ短調)を例にして、わかりますか?
次の問題に答えて下さい。
♪Amの自然的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
♪Amの和声的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
♪Amの旋律的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
「?」マークの音、わかりましたか?
正解を見る前に自分で考えて下さいね。
☆
それでは<正解>を書きます。
♪Amの自然的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ」
♪Amの和声的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、♯ソ、ラ」
♪Amの旋律的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、♯ファ、♯ソ、ラ」
☆
♪今回は「自然的短音階」を学びます。
いつものように12キーでマスターしましょう。
音階を覚える方法はいくつかありますが、今回は
「同じ調号の長音階の第6音から始まる音階」と
考えてみましょう。(別の覚え方もいつか説明します)
「長音階は重要だから12のキーで覚えなさい」と、
いままでに何回も言いましたよね。
それが、ここで役に立つ1つの例です。
長音階を12キーですぐに弾ける人には、
「自然的短音階」は、とても簡単です。
長音階の第6音から始まる音階だからです。
<調号(♭、♯)なしのキー>
♭、♯なし、Am
<♭系のキー>
♭1、Dm
♭2、Gm
♭3=Cm
♭4=Fm
♭5=B♭m
♭6=E♭m
<♯系のキー>
♯5=G♯m
♯4=C♯m
♯3=F♯m
♯2=Bm
♯1=Em
五線紙に音階を書き出して練習しましょう。
☆
♪この機会に関係調(同じ調号の長調と短調)を
完全に覚えておきましょう。
「こんな当り前のバカバカしいことは書く必要ない」
と思う方もいるとは思いますが、以外と知らない人、
あるいは、あやふや人も結構いるのです。
ですから、念のために書いておきます。
キーC(ハ長調)の時は、キーAm(イ短調)ですね。
これは、わかりますよね?
<調号(♭、♯)なしのキー>
C=Am
<♭系のキー>
♭1、F=Dm
♭2、B♭=Gm
♭3、E♭=Cm
♭4、A♭=Fm
♭5、D♭=B♭m
♭6、G♭=E♭m
<♯系のキー>
♯5、B=G♯m
♯4、E=C♯m
♯3、A=F♯m
♯2、D=Bm
♯1、G=Em
この表(関係)をしっかり覚えて下さい。
コード進行の勉強、楽曲分析、作曲など
ジャズ、クラシック、ジャンルに関係なく
あらゆる時に必要な基礎知識(楽典)です。
必ず覚えておきましょう。
自然的短音階
和声的短音階
旋律的短音階
この3つの短音階。
キーAm(イ短調)を例にして、わかりますか?
次の問題に答えて下さい。
♪Amの自然的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
♪Amの和声的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
♪Amの旋律的短音階は?
ラ、シ、ド、レ、ミ、?、?、ラ
「?」マークの音、わかりましたか?
正解を見る前に自分で考えて下さいね。
☆
それでは<正解>を書きます。
♪Amの自然的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ」
♪Amの和声的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、♯ソ、ラ」
♪Amの旋律的短音階は?
「ラ、シ、ド、レ、ミ、♯ファ、♯ソ、ラ」
☆
♪今回は「自然的短音階」を学びます。
いつものように12キーでマスターしましょう。
音階を覚える方法はいくつかありますが、今回は
「同じ調号の長音階の第6音から始まる音階」と
考えてみましょう。(別の覚え方もいつか説明します)
「長音階は重要だから12のキーで覚えなさい」と、
いままでに何回も言いましたよね。
それが、ここで役に立つ1つの例です。
長音階を12キーですぐに弾ける人には、
「自然的短音階」は、とても簡単です。
長音階の第6音から始まる音階だからです。
<調号(♭、♯)なしのキー>
♭、♯なし、Am
<♭系のキー>
♭1、Dm
♭2、Gm
♭3=Cm
♭4=Fm
♭5=B♭m
♭6=E♭m
<♯系のキー>
♯5=G♯m
♯4=C♯m
♯3=F♯m
♯2=Bm
♯1=Em
五線紙に音階を書き出して練習しましょう。
☆
♪この機会に関係調(同じ調号の長調と短調)を
完全に覚えておきましょう。
「こんな当り前のバカバカしいことは書く必要ない」
と思う方もいるとは思いますが、以外と知らない人、
あるいは、あやふや人も結構いるのです。
ですから、念のために書いておきます。
キーC(ハ長調)の時は、キーAm(イ短調)ですね。
これは、わかりますよね?
<調号(♭、♯)なしのキー>
C=Am
<♭系のキー>
♭1、F=Dm
♭2、B♭=Gm
♭3、E♭=Cm
♭4、A♭=Fm
♭5、D♭=B♭m
♭6、G♭=E♭m
<♯系のキー>
♯5、B=G♯m
♯4、E=C♯m
♯3、A=F♯m
♯2、D=Bm
♯1、G=Em
この表(関係)をしっかり覚えて下さい。
コード進行の勉強、楽曲分析、作曲など
ジャズ、クラシック、ジャンルに関係なく
あらゆる時に必要な基礎知識(楽典)です。
必ず覚えておきましょう。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
2008年03月04日
あれ?ブログの様子が変だぞ!
自分のブログ、久し振りに見てビックリ!
「何だか様子が変?」
「以前と違っている?」
よく調べたら2月27日から強制的に
新システムに全員が変えられたそうです。
ライブドアでブログをやっている人達は
大パニック状態でメチャクチャな批判が続々と…。
私みたいな初心者は、
「あれー、どうすればいいのよぉー」
「どうしたら元に戻せるのぉー?」
「ライブドア・プロフィールって何?」
「どうするのぉー」と、困っています。
みなさんにも迷惑を掛けるかもしれませんが、
少しの間、我慢して下さい。
ライブドア内部の説明、使い方をよく読んで、
新システムに出来るだけ早く対応するつもりです。
「何だか様子が変?」
「以前と違っている?」
よく調べたら2月27日から強制的に
新システムに全員が変えられたそうです。
ライブドアでブログをやっている人達は
大パニック状態でメチャクチャな批判が続々と…。
私みたいな初心者は、
「あれー、どうすればいいのよぉー」
「どうしたら元に戻せるのぉー?」
「ライブドア・プロフィールって何?」
「どうするのぉー」と、困っています。
みなさんにも迷惑を掛けるかもしれませんが、
少しの間、我慢して下さい。
ライブドア内部の説明、使い方をよく読んで、
新システムに出来るだけ早く対応するつもりです。
2008年03月03日
「のだめ」心理分析の本
「のだめカンタービレ」ファンの方、
「のだめ」をもっと深く理解して楽しみたい方、
あなたにピッタリの良い本が出ましたよ。
「のだめ」と「千秋」の心理分析、そして
その他の主要登場人物の性格分析の本です。
☆
「のだめカンタービレ」完全心理解析書
著者 「のだめ」解析書制作委員会
定価1500円+税 発行所 カザン
☆
これで「のだめ」が今まで以上に楽しめます。
☆
<追伸>
以前「のだめカンタービレ」の英語版がある
と紹介しましたが、韓国語版もありました。
ヨンさまファンは韓国語の勉強用に購入したら…?
「のだめ」をもっと深く理解して楽しみたい方、
あなたにピッタリの良い本が出ましたよ。
「のだめ」と「千秋」の心理分析、そして
その他の主要登場人物の性格分析の本です。
☆
「のだめカンタービレ」完全心理解析書
著者 「のだめ」解析書制作委員会
定価1500円+税 発行所 カザン
☆
これで「のだめ」が今まで以上に楽しめます。
☆
<追伸>
以前「のだめカンタービレ」の英語版がある
と紹介しましたが、韓国語版もありました。
ヨンさまファンは韓国語の勉強用に購入したら…?
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!