音色

2012年11月27日

不思議なピアノ・タッチ(4)

あなたは
他人が使っている物を持った時、
(例えば、バッグ、財布、その他)
何か違和感を感じませんか?

敏感な人は、他人の持ち物から
持ち主のいろいろな情報がわかるようです。
(心の状態とか?)

物には持ち主の波動が入っているので
それを<読み取る>からでしょうね。

最近は
そんな能力のある人達が増えています。
(私の周りにもいますけれど…)

2012年12月、
いよいよ例の日が
近づいている影響でしょうか?

さて、ピアノ・タッチの続きですけれど、
弾く人の波動がピアノに入るのでは?

いや、ピアノが受け止める、
と言うのかな?

ピアノを弾く
技術的なテクニックもあるでしょうが、
演奏者の波動も含まれるのでは?

もし、そうならば
演奏家や音楽療法をする人は
良い波動の音を出したいですよね。

公害を撒き散らすような音は
絶対に出したくないと思いませんか?


terusannoyume at 05:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集