「クールの誕生」マイルス・デイビス

2013年07月15日

「クールの誕生」マイルス

とてもいい情報を教えよう。
このCDを知っているかな?

「クールの誕生」
マイルス・デイビス
形式: CD





<内容紹介> Amazonより

若き日の帝王
マイルス・デイヴィス不滅の名作。

クール・ジャズの礎を築いた
ジャズ史上名高い傑作!

クール・ジャズを打ち立てた歴史的名盤。

マイルス・デイヴィスは1940年代の後半に
チャーリー・パーカー・グループで活躍。

独立後、マイルスはギル・エヴァンスらを
アレンジャーに迎え、9人編成のグループを率いて、
パーカーのビバップとは対照的な音楽性を志向した。

それがアレンジとグループ表現を重視する
クール・ジャズだった。

ここで確立されたクールな音楽性は、
その後のマイルスのジャズの基本となり、
大きな影響を与えた。
(録音:1949、1950)

クールの誕生

●参加アーティスト:

(tp)マイルス・デイヴィス、
(tb)J.J.ジョンソン、カイ・ウィンディング
(as)リー・コニッツ
(bs)ジェリー・マリガン
(p)アル・ヘイグ (b)ネルソン・ボイド
(dms)マックス・ローチ、ケニー・クラーク
●スイングジャーナル誌選定ゴールドディスク

1. ムーヴ
2. ジェル
3. ムーン・ドリームス
4. ミロのヴィーナス
5. バドウ
6. デセプション
7. ゴッドチャイルド
8. パブリシティ
9. ロッカー
10. イスラエル
11. ルージュ

実は、これらの曲の
アレンジ・スコアを手に入れたので
次回報告するね。


terusannoyume at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集