2020年09月21日

ヒメノ第2集を聴こう!

前回の記事で「ヒメノ」第1集を
聴いてもらったけれど、
今回は第2集も聴いてみよう。
6曲すべての音源があるけれど
宣伝用の音源なので途中までだ。
1曲が1分前後なので6曲聴いても
10分もないので、ぜひ聴いてみてね。
「ヒメノ」のカッコよさが伝わると思う。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ヒメノ」(GIMENO)
演奏会用リズム・エチュード第2集

〔曲目〕

1 Ex-Samba(エクス・サンバ)





2 Blues(ブルース)





3 Swing-i-Au(スウィング・イ・アウ)





4 Country(カントリー)





5 Rumba-Bolero(ルンバ・ボレロ)





6 Cool(クール)





注意、
YouTubeの各曲画面下にある曲名に
「Rumba-Bolero」(ルンバ・ボレロ)
が2曲ある。(2020.9.21 の時点で)

再生時間「1分3秒」の方が正解で、
「44秒」の方は
第1集の「Bolero」(ボレロ)。
曲名が似ているので間違えたのかも?
今回の紹介では正しい方を選んでいる。
(今後YouTubeの方も修正されると思う)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ヒメノ」(GIMENO)
演奏会用リズム・エチュード第2集
(全音ピアノライブラリー)
(日本語) 楽譜 – 2020/7/15





ヒメノ:演奏会用リズム・エチュード 第2集 (全音ピアノライブラリー)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前回と今回で合計12曲を
聴いてもらったけれど、
ラテン・ピアノのカッコよさが
充分伝わったと思う。
しかし
1音1音を詳細に分析してみると、
聴いただけではわからなかった
ジャズ理論で説明出来ないこともやっていて、
とても興味深い。
新しい解釈というか、
現代風の技法というか、
何と言ったらいいのか?
「え!そんなのあり?」
ということもあって、とても勉強になった。
今のところ(世界で)一人だけで
楽しんでいる状態なので(理論的解釈を)
その面白さを多くの人と共有するため
近い内に分析結果を報告する予定だ。
お楽しみに!


terusannoyume at 03:14│Comments(0) コード進行の勉強 | 効果的なアドリブ上達法

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集