2019年01月08日

ジャズ理論クイズ大会

<テル先生の新春スペシャル番組>

ジャズ・コード進行クイズ大会を、
あなたにお年玉として贈りましょう。

対象はジャズ理論中級者以上ですが、
今回は初心者でも少しは出来るかも?

「走れ正直者」(ピアノ・アレンジ)
の分析がしばらく続いていますが、
最初に聴いた時(先月12月31日)よりも
この曲に対する理解度が増してきたでしょう。

「分析することの大切さを体験してほしい」
と思って続けていますが、
今回は<コード進行の勉強>です。

前回は「形式」を学びましたが、
その内の「C2」6〜9小節目の
メロディーは以下のようになっています。

6|ミ、レ、♯ド、ミ|
7|レ〜|
8|(ン)ファ、ファ、ミ、レ|
9|レ〜ド〜|

☆この9小節目が前回説明した
曲の終わりと同時に間奏が始まる小節です。
形式の全体では33小節目になります。

☆さて、ここからが問題です。

6小節目「ミ、レ、♯ド、ミ」の
3〜4拍目「♯ド、ミ」に対して
「A7」を付けました。

<問題1>
この小節(6)の1拍目に
入れられるコードは何でしょうか?
<条件>
メロディー「ミ、レ」に合うコードで
「A7」と理論的につながること。
理論的に説明出来ることが条件です。
4種類のコードを考えて下さい。

6〜9小節の全体は、
以下のようになっています。

|(?)A7|(?)|G7|C|

<問題2>
7小節目にコードを1つ入れて下さい。
<条件>
メロディー「レ」に合うコードで
「G7」と理論的につながり、
前の小節「A7」からもつながること。
理論的に説明出来ることが条件です。
こちらも4種類考えて下さい。

<ヒント>
<問題1>で4種類考えた人は
それをそのまま<問題2>に当てはめる。
逆に、
先に<問題2>を考えてから
<問題1>に当てはめてもいいですよ。

ジャズ理論書を読んだことがある人なら
1つや2つは、すぐに出てきますよね。
でも4つ考えないと次の<問題3〜4>
で脱落しますよ。

(続く)


terusannoyume at 02:27│Comments(0) コード進行の勉強 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集