2018年12月31日
あなたへのプレゼント
今日は、2018年12月31日です。
今年最後の日になりましたね。
あなたは今年いいことありましたか?
ピアノがすごく上達したとか…?
私はマイペースでいろいろ勉強して、
ブログはずっとサボっていたのですが、
今月ちょこっと書いたら、
生徒が面白いと言うので調子に乗って
とうとう今日まで続けてしまいました。
毎晩12時近くに書き始めるので
いつも話は途中で時間切れです。
(申し訳ない!)
書くことも決まってなくて、
その時、思い付いたことを書いているので、
読む方は支離滅裂に感じたかもしれません?
(もう1回、申し訳ない!)
こんなものでよければ、
また来年も続けるかも?しれません。
☆
今年も有名な才能ある方たちが、
あちらの世界に帰りましたね。
西城秀樹さん、さくらももこさん、など。
ちびまる子ちゃんのエンディングテーマ
「走れ正直者」を
西城秀樹さんが歌っていたことを
あなたは知っていましたか?
あの1番有名な曲とは違いますよ。
原曲は調子のいいテンポの曲ですが、
ピアノだけで演奏出来るように
私がコード進行を付け替えて
バラード風にアレンジしました。
あなたへの今年最後の
「ビッグ・プレゼント!」として
この曲の演奏を贈りますので、
ぜひ聴いてみて下さい。
静かな所で、例えば
深夜、自分の部屋で
今年を振り返りながらヘッドホーンで
じっくり聴くといいかもしれませんよ。
なお、ピアノ演奏は
「この曲を弾きたい」
と言ってきた本人が弾いています。
(私はコード進行の付け替えを
提供しただけですが、そこも聴いてね)
それでは、
しばらくの間、お楽しみ下さい。
「走れ正直者」
(ちびまる子ちゃんエンディングテーマ)
今年最後の日になりましたね。
あなたは今年いいことありましたか?
ピアノがすごく上達したとか…?
私はマイペースでいろいろ勉強して、
ブログはずっとサボっていたのですが、
今月ちょこっと書いたら、
生徒が面白いと言うので調子に乗って
とうとう今日まで続けてしまいました。
毎晩12時近くに書き始めるので
いつも話は途中で時間切れです。
(申し訳ない!)
書くことも決まってなくて、
その時、思い付いたことを書いているので、
読む方は支離滅裂に感じたかもしれません?
(もう1回、申し訳ない!)
こんなものでよければ、
また来年も続けるかも?しれません。
☆
今年も有名な才能ある方たちが、
あちらの世界に帰りましたね。
西城秀樹さん、さくらももこさん、など。
ちびまる子ちゃんのエンディングテーマ
「走れ正直者」を
西城秀樹さんが歌っていたことを
あなたは知っていましたか?
あの1番有名な曲とは違いますよ。
原曲は調子のいいテンポの曲ですが、
ピアノだけで演奏出来るように
私がコード進行を付け替えて
バラード風にアレンジしました。
あなたへの今年最後の
「ビッグ・プレゼント!」として
この曲の演奏を贈りますので、
ぜひ聴いてみて下さい。
静かな所で、例えば
深夜、自分の部屋で
今年を振り返りながらヘッドホーンで
じっくり聴くといいかもしれませんよ。
なお、ピアノ演奏は
「この曲を弾きたい」
と言ってきた本人が弾いています。
(私はコード進行の付け替えを
提供しただけですが、そこも聴いてね)
それでは、
しばらくの間、お楽しみ下さい。
「走れ正直者」
(ちびまる子ちゃんエンディングテーマ)
この記事へのコメント
1. Posted by ヤマ 2018年12月31日 09:58

先生 今年一年お世話になりました
最近の毎日の更新 楽しんでます
右手でコード 左でアドリブ
難しいけど楽しいし音が理解出来ます
来年も更新楽しみにしてます
ありがとうございます
2. Posted by テルさん 2019年01月01日 00:11
左手でのアドリブはいろいろな意味で良い訓練になります。
これを続けていると右手のアドリブが楽になってくるかも?
ぜひ続けて下さい。
これを続けていると右手のアドリブが楽になってくるかも?
ぜひ続けて下さい。