2015年09月25日
ジャズピアノ独習法(18)
ビージー・アデール研究(16)
今日の話は楽譜を持っていない人でも、
読めば理解出来ますので練習しましょう。
今回は「3拍フレーズ」の勉強です。
楽譜を持っている人は、31ページの
1番上の段、3〜4小節目を見て下さい。
ここは3拍のフレーズを
3回繰り返していますよね。
「ミ、ソ、ソ、ソ、ソー」で3拍、
これを4拍子の曲で3回続けています。
この時に、次のように拍子を感じてはダメ。
|1、2、3|1、2、3|1、2、3|
あくまでも4拍子なのですから、
|1、2、3、4|を感じて弾いて下さい。
|(1、2、3)(4|1、2)(3、4|1)〜
<課題>
このようなフレーズをいくつか自分で作って
練習してみましょう。
今日の話は楽譜を持っていない人でも、
読めば理解出来ますので練習しましょう。
今回は「3拍フレーズ」の勉強です。
楽譜を持っている人は、31ページの
1番上の段、3〜4小節目を見て下さい。
ここは3拍のフレーズを
3回繰り返していますよね。
「ミ、ソ、ソ、ソ、ソー」で3拍、
これを4拍子の曲で3回続けています。
この時に、次のように拍子を感じてはダメ。
|1、2、3|1、2、3|1、2、3|
あくまでも4拍子なのですから、
|1、2、3、4|を感じて弾いて下さい。
|(1、2、3)(4|1、2)(3、4|1)〜
<課題>
このようなフレーズをいくつか自分で作って
練習してみましょう。