2015年06月16日

フルートについて学ぶ

この本のシリーズは、
「リコーダー」「オカリナ」「ハーモニカ」
を紹介したけれど今回は「フルート」。

どの本もじっくり読んで勉強になった。

どの楽器にも共通するコツがあるので、
いろいろ読んでみるのもいいと思う。

絶対!うまくなる
フルート 100のコツ
単行本 – 2015/2/21
細川 順三 (著)





<内容紹介> Amazonより

100のポイントでフルートがみるみる上達!

初歩からステージ演奏まで、
この一冊で通して学べる!

フルート奏者、細川順三氏による、
もっと音楽的に
フルートを吹くためのコツが満載。

「基本から学びたい」
「もっと音楽的にフルートを吹きたい」
「体を無理なく使いたい! 」
そんな演奏の悩みに、プロがしっかり応えます!

ほかでは読めない秘伝の奏法を身につけよう。

〜〜 「はじめに」より 〜〜

みなさんはどのようにしてフルートに
出会いましたか?

笛に魅かれて
これから始めようと思っている人も、
しばらく休んでいて再開したい
と考えている人も、
壁にぶち当たって自信を失いかけている人も、
この本を通して、前進する勇気やきっかけを
少しでも見出していただけたら幸いです。

絶対! うまくなる フルート100のコツ

■第1章 フルートのしくみとメンテナンス

1 フルートはどんな構造になっている?
2 キーの形や部品にはどんな種類がある?
3 楽器はどんな材質?
4 初心者にオススメの楽器は?
5 歌口やリッププレートの形によって響きが変わるの?
6 楽器を組み立てるときの注意点は?
7 楽器のお手入れと持ち運びの注意点は?
8 楽器の定期的な点検は必要?
9 上手な人が吹き込むと楽器の響きがよくなる?

■第2章 音を出してみよう!

10 誰でも音は出せる?
11 唇に楽器を当てる位置の目安は?
12 楽器を持つときの手や指の位置は?
13 楽器はどんなふうに持つ?
14 どんな姿勢で演奏するといい?
15 最初に吹いてみるのはどの音?
16 タンギングは必要?
17 最低音域の運指のポイントは?
18 低音域の音を吹くコツは?
19 中音域の音を吹くコツは?
20 高音域の音を吹くコツは?
21 すぐに曲を吹いてみてもいいの?
22 #がついた音の運指は?
23 bがついた音の運指は?
24 運指を覚えるときに大切なことは?
25 滑らかなメロディを吹くときのタンギングは?

■第3章 よい呼吸を身につけよう

26 フルートを吹くときの呼吸は特別な呼吸?
27 よい呼吸のための練習法1─息を吐く
28 よい呼吸のための練習法2─息を吸う
29 呼吸の「中間点」って何?
30 呼吸をするとお腹が動くのはなぜ?
31 「呼吸の支え」は必要?
32 お腹はいつも外側に張っているほうがいい?

<出版社からのコメント>

■第4章 演奏技術を身につけよう

33 よいアンブシュアを見つけるコツは?
34 ロングトーンの練習は必要?
35 「口の中や喉の奥を拡げる」「唇はゆるめる」はホント?
36 タンギングにはどんな種類がある?
37 音の強弱をつけるには?
38 ヴィブラートはどんな効果がある?
39 ヴィブラートの練習法は?
40 スラーをうまく吹くコツは?
41 フレーズをうまく終わらせるには?
42 ブレスをうまくとるコツは?
43 吹きにくい音をうまく吹くコツは?
44 音程をよくするための練習法は?
45 ブリッチャルディキーはどんなふうに使う?
46 替え指はどんなときに使う?
47 エチュードはなぜ必要?
48 オススメのエチュードは?
49 毎日の基礎練習はどんなことをするといい?
50 チューナーやメトロノームはどんなふうに使う?
51 よい基礎練習のコツは?

■第5章 表現豊かに演奏するために

52 楽譜を読み始めるときのポイントは?
53 よい音楽表現のための原則は?
54 アーティキュレーションはどのように練習する?
55 曲ができた背景を知ると役立つ?
56 曲のイメージを豊かにするには?
57 魅力的なフルートの音ってどんな音?
58 「美しくない音」は吹いてはいけない?
59 演奏を録音することは役立つ?
60 演奏中、体は動かさないほうがいい?
61 好きな演奏を真似してもいい?
62 独学でも憧れの曲を吹けるようになる?
63 ジャズやポップスを吹きたいのですが……

■第6章 アンサンブルやステージ演奏を楽しもう

64 アンサンブルの魅力は?
65 アンサンブルを楽しむための基本は?
66 アンサンブルでのチューニングのコツは?
67 ピアノ伴奏で演奏するときのコツは?
68 オーケストラや吹奏楽でのフルートの魅力は?
69 アンサンブルで登場するC 管以外の楽器は?
70 アンサンブルの中でピッコロを吹くときのコツは?
71 アルト・フルートやバス・フルートを吹くときのコツは?
72 フルートと相性のよい楽器は?
73 初心者でも室内楽や吹奏楽、オーケストラに参加できる?
74 フルーティストの団体はある?
75 アンサンブルをする仲間を探すには?
76 発表会や演奏会にどんどん出たほうがいい?
77 本番が近づいたらどんな練習をすればいい?
78 ステージ上で心がけることは?
79 本番の会場に合わせて気をつけることは?

※第7章以降は「目次」を参照


terusannoyume at 19:03│Comments(0)TrackBack(0) EWI、リコーダー、オカリナ他 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集