2013年10月27日
外国映画ベスト200
この2日間で「映画遺産200」の
<日本映画篇>と<映画音楽篇>
を紹介したけれど、今回は
<外国映画篇>を紹介しよう。
以上の3冊があれば映画のことは
かなり詳しくなれる。
オールタイム・ベスト
映画遺産200 外国映画篇
(キネ旬ムック) [ムック]


<内容紹介> Amazonより
【キネマ旬報90周年記念】
大正八年七つき十一日、
このようなあいさつで始まった『キネマ旬報』。
皆様から永いご愛顧をいただき、
本年『キネマ旬報』は創刊90周年を迎えました。
それを記念し、
このたび映画ファンの熱い要望に応えるため、
また映画人口の増加が急務とされる今、
次の世代にこれまでの映画文化を伝えるために、
キネマ旬報ムック
『オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇』
を発刊させていただきます。
今回は全体のベスト・テン以外は順位をつけず、
多くの良作を読者に紹介できるよう考慮しました。
また、読者へのアンケートも行い、
プロの視点との違いが興味深くなっています。
オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇 (キネ旬ムック)
<主な内容>
外国映画ベスト200作品解説
読者、そして映画人・文化人100人が語る
「心に残る珠玉の映画10本」
対談 逢坂剛×川本三郎:映画を巡る偏愛談義
コラム 映画のある視点
●赤瀬川原平、岩井志麻子、片桐はいり、
川村晃司、貴志祐介、木村威夫、蔵前仁一、
小池一夫、柴門ふみ、佐々木譲、高平哲郎、
谷垣健治、二階堂黎人、みうらじゅん、
吉本由美、渡辺浩
映画評論家・渡辺祥子が選ぶ
外国の映画女優100人・映画男優100人
<日本映画篇>と<映画音楽篇>
を紹介したけれど、今回は
<外国映画篇>を紹介しよう。
以上の3冊があれば映画のことは
かなり詳しくなれる。
オールタイム・ベスト
映画遺産200 外国映画篇
(キネ旬ムック) [ムック]
<内容紹介> Amazonより
【キネマ旬報90周年記念】
大正八年七つき十一日、
このようなあいさつで始まった『キネマ旬報』。
皆様から永いご愛顧をいただき、
本年『キネマ旬報』は創刊90周年を迎えました。
それを記念し、
このたび映画ファンの熱い要望に応えるため、
また映画人口の増加が急務とされる今、
次の世代にこれまでの映画文化を伝えるために、
キネマ旬報ムック
『オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇』
を発刊させていただきます。
今回は全体のベスト・テン以外は順位をつけず、
多くの良作を読者に紹介できるよう考慮しました。
また、読者へのアンケートも行い、
プロの視点との違いが興味深くなっています。
オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇 (キネ旬ムック)
<主な内容>
外国映画ベスト200作品解説
読者、そして映画人・文化人100人が語る
「心に残る珠玉の映画10本」
対談 逢坂剛×川本三郎:映画を巡る偏愛談義
コラム 映画のある視点
●赤瀬川原平、岩井志麻子、片桐はいり、
川村晃司、貴志祐介、木村威夫、蔵前仁一、
小池一夫、柴門ふみ、佐々木譲、高平哲郎、
谷垣健治、二階堂黎人、みうらじゅん、
吉本由美、渡辺浩
映画評論家・渡辺祥子が選ぶ
外国の映画女優100人・映画男優100人