2013年07月25日
深夜にこっそり勉強?
最近は深夜にDVDの映画や音楽を観て、
すっかり寝不足になってしまった。
でも、これも勉強なので許してね。
何を観ているのか?近い内に紹介しよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところで「ショパン誌」8月号、読んだかな?
大きな書店や楽器店じゃないと
置いていないかもしれないので、
手に入れられない人はネットで注文して
ぜひテル先生の記事を読んでみてね。
73〜75ページで、
カプースチンのことを紹介している。
すっかり寝不足になってしまった。
でも、これも勉強なので許してね。
何を観ているのか?近い内に紹介しよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところで「ショパン誌」8月号、読んだかな?
大きな書店や楽器店じゃないと
置いていないかもしれないので、
手に入れられない人はネットで注文して
ぜひテル先生の記事を読んでみてね。
73〜75ページで、
カプースチンのことを紹介している。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by かっちゃん 2013年07月26日 00:54

自分は品もなく、頭も悪いので「ショパン」のような高尚な雑誌は不安でしたが、、テル先生の記事はとてもわかりやすく、親しみやすく、とても勉強になりました!
ガーシュインが亡くなった年に入れ代わるようにカプースチンが生まれた下りはドラマのようでワクワクしました。
今回はテル先生の顔写真はありませんでした。