2012年12月27日
電子書籍でジャズ理論!
最近、あなたに内緒で
こっそり研究していたことを
報告しよう。
「Kindle(キンドル)」を
知っているかな?
アマゾンがやっている電子書籍だ。
今まで、私は
電子書籍には興味がなかった。
読みたい本がなかった
(と思っていた)
というのが主な理由だった。
ところが
キンドルには(輸入版で)、
ジャズの教則本、理論書、
アドリブ・コピー譜(エヴァンス)、
ガーシュインのピアノ譜などが、
いろいろとあることがわかった。
そこで
早速キンドルの端末を買って
ダウンロードしようと思った。
それで、
まず解説書を買って来た。
そうすると、
キンドルの端末を買わなくても、
iPhone & iPad、Androidでも
ダウンロード出来て,
読めることがわかったんだ。
そこで早速、アンドロイドで
現在とても売れている(らしい?)
「ネクサス・セブン」を手に入れた。
最近流行っている
7インチのタブレットだ。
なぜ「iPad mini」にしなかったか?
単純に「ミニ」より安かったこと、
そして、iPodタッチとiPadを、
それぞれ2つずつ(4つも)
持っているから。
そんな訳で毎日朝まで
ダウンロードの日々が続いている。
これから失敗談、良かった理論書、
いろいろ紹介するつもりだ。
あなたは、まだ買わなくていい。
私の体験談を読んでから手に入れよう。
とんでもないものもあったので…。
☆
まず私が買って来た「キンドル」の解説書、
2冊の内の1冊を紹介しよう。
iPhone、iPad、Nexus7、Galaxy……etc.
0円からできる!
今すぐKindleで電子書籍が読める本
アスキー.PC編集部


iPhone、iPad、Nexus7、Galaxy……etc. 0円からできる! 今すぐKindleで電子書籍が読める本
<内容紹介> Amazonより
アマゾンの電子書籍サービス「Kindle」は、
専用端末「Paperwhite」「Kidle Fire」で
利用するだけでなく、
iPadやAndroid端末に
Kindleアプリを入れれば、
タダですぐにでも楽しむことができます。
とはいえ、使うデバイスによって
使い勝手が微妙に違うので、
本書ではその辺りを
とことん詳細に解説しています。
各デバイスでの使い方から、
設定変更のやり方、そして
これまた新しく始まった
Amazon Cloudについても
その活用法を紹介しています。
<目次>
第1章 Kindleとは?
第2章 Paperwhiteを使ってみよう
第3章 iPad/iPhoneでKindle
第4章 Android端末でKindle
第5章 Amazonクラウド活用
巻末付録 Kindleトラブルシューティン
こっそり研究していたことを
報告しよう。
「Kindle(キンドル)」を
知っているかな?
アマゾンがやっている電子書籍だ。
今まで、私は
電子書籍には興味がなかった。
読みたい本がなかった
(と思っていた)
というのが主な理由だった。
ところが
キンドルには(輸入版で)、
ジャズの教則本、理論書、
アドリブ・コピー譜(エヴァンス)、
ガーシュインのピアノ譜などが、
いろいろとあることがわかった。
そこで
早速キンドルの端末を買って
ダウンロードしようと思った。
それで、
まず解説書を買って来た。
そうすると、
キンドルの端末を買わなくても、
iPhone & iPad、Androidでも
ダウンロード出来て,
読めることがわかったんだ。
そこで早速、アンドロイドで
現在とても売れている(らしい?)
「ネクサス・セブン」を手に入れた。
最近流行っている
7インチのタブレットだ。
なぜ「iPad mini」にしなかったか?
単純に「ミニ」より安かったこと、
そして、iPodタッチとiPadを、
それぞれ2つずつ(4つも)
持っているから。
そんな訳で毎日朝まで
ダウンロードの日々が続いている。
これから失敗談、良かった理論書、
いろいろ紹介するつもりだ。
あなたは、まだ買わなくていい。
私の体験談を読んでから手に入れよう。
とんでもないものもあったので…。
☆
まず私が買って来た「キンドル」の解説書、
2冊の内の1冊を紹介しよう。
iPhone、iPad、Nexus7、Galaxy……etc.
0円からできる!
今すぐKindleで電子書籍が読める本
アスキー.PC編集部
iPhone、iPad、Nexus7、Galaxy……etc. 0円からできる! 今すぐKindleで電子書籍が読める本
<内容紹介> Amazonより
アマゾンの電子書籍サービス「Kindle」は、
専用端末「Paperwhite」「Kidle Fire」で
利用するだけでなく、
iPadやAndroid端末に
Kindleアプリを入れれば、
タダですぐにでも楽しむことができます。
とはいえ、使うデバイスによって
使い勝手が微妙に違うので、
本書ではその辺りを
とことん詳細に解説しています。
各デバイスでの使い方から、
設定変更のやり方、そして
これまた新しく始まった
Amazon Cloudについても
その活用法を紹介しています。
<目次>
第1章 Kindleとは?
第2章 Paperwhiteを使ってみよう
第3章 iPad/iPhoneでKindle
第4章 Android端末でKindle
第5章 Amazonクラウド活用
巻末付録 Kindleトラブルシューティン