2012年12月26日
ジャズ理論(基本知識)
ジャズ理論をマスターしようと思ったら
まず楽典を理解していなければいけません。
しかし、ほとんどの人は
わかった気になっているだけです。
これは
私の長い指導経験から言っていることで
決して私の作り話ではありません。
例えば、音程。
「そんなことは知ってるよ」という人でも
「C音」を基準にした音程なら分かっても、
「F♯音」から長6度上の音は?など、
基準音を変えると答えを間違えます。
あなたは、どんな音からも
すべての音程を、正確に、
<本当に>即答出来るでしょうか?
まず楽典を理解していなければいけません。
しかし、ほとんどの人は
わかった気になっているだけです。
これは
私の長い指導経験から言っていることで
決して私の作り話ではありません。
例えば、音程。
「そんなことは知ってるよ」という人でも
「C音」を基準にした音程なら分かっても、
「F♯音」から長6度上の音は?など、
基準音を変えると答えを間違えます。
あなたは、どんな音からも
すべての音程を、正確に、
<本当に>即答出来るでしょうか?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by かっちゃん 2012年12月31日 03:19
