2012年12月02日

「AUTUMN IN NEW YORK」分析(2)

「ザ・リアル・ブック」研究(3)

コード進行の勉強を続けましょう。
今日も、とても勉強になりますよ。

「THE REAL BOOK」(VOL.1)
38ページを開いて下さい。
「AUTUMN IN NEW YORK」の続きです。

いつものように、
以下の問題を考えて下さい。

今回は
「A2」(17小節目)からです。

「A2]17〜20小節は
「A1」1〜4小節と
ほとんど同じですね。

違うのは
20小節目、4拍目のコード。

このコードは
次の小節(21)の
最初のコードへ行くためのコードです。

このコードは「裏コード」ですね。
表のコードは、すぐわかりますよね。

<21〜22小節目>
ここにある4つのコード。
普通なら3つ目のコードは
何のコードになっていますか?

それがわかったら、
この4つのコードの進行を
理論名で答えて下さい。

〜そうですよね。

ところがここは
3つ目のコードが違いますね。
理論書には出て来ないのですが、
他の曲でも使われているので、
このコード進行を、ぜひ覚えて下さい。

<23小節目>最初のコード、
このキーに転調したと考える。
つまり「トニック」なのですが、
実は、これが「くせ者?」。
後(次回)で、わかります。

3拍目にあるコード、
次の小節(24)に行く
経過的なコードで別の書き方がありますね。

次の小節(25)を先に考えてから、
戻って来て考えましょう。

<24小節目>
このコード、間違いではないのですが
何か変です。
いや、もっとスッキリ出来ますよ。
このコードを消して、
この小節内に
2つのコードを入れて下さい。

ヒントは、
次(25)小節の最初を
「m7」ではなく、「m6」に直して
そのキーに転調したと考える。

それならば、
その前(24)に来る、
ごくごく普通の2つのコードは?
消してしまったコードもヒントです。

ここまでヒントを与えたら
わかってしまうよね。

     ☆

次回は、「C」(25)からですね。
予習、復習をしておいて下さい。

<宿題>
今回の重要なコード進行、
21〜22小節と、
次回の29〜30小節を
比べて下さい。
30小節の最初のコード、
少し変ではありませんか?
(22を、よ〜く見よ!)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

別の曲集では
コード進行が違いますので、
「THE REAL BOOK」(VOL.1)を見て下さい。

THE REAL BOOK - VOLUME 1 Sixth Edition For All C Instruments







terusannoyume at 22:37│Comments(0)TrackBack(0) コード進行の勉強 | 作曲法あれこれ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集