2011年12月04日

メロディー日記のすすめ

私はジャズピアノを教えているけれども
作曲を学んでいる生徒もいる。

作曲のレッスンで最初に言うことは
思い付いた時に4小節でいいから
書いておくこと。(2小節でもいい)

普段から心掛けて、
モチーフになるメロディーを集めておく。

最初から1曲を作ろうと思うよりも、
4小節なら気楽に誰でも作れると思う。

4(または2)小節のメロディーがあれば、
後で1曲に仕上げることが出来る。
(作曲技法を学ぶと…)

あなたも普段から4小節のメロディーを
日記のように書いておくといい。

メロディーを作ることは
音楽生活の大切な1要素だものね。

アドリブ・フレーズだって
即興で作曲しているようなものだよ。

いや、作曲そのものだ。

早速、メロディー日記を付けようぜ。

terusannoyume at 23:58│Comments(1)TrackBack(0) 作曲法あれこれ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ツッコミッコ   2011年12月06日 23:45
テル先生はじめまして
質問です

リズムトレーニングをしたいと思って検索していたらこちらにたどりつきました。
ドラムに対して、ツッコミ気味になってしまうのですが、どんなふうに意識を変えたり練習したりすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集