2009年12月01日
誰でも即興が弾ける!
上原ひろみ「プレイス・トゥ・ビー」を鑑賞しよう。
2008.12.28、東京でのコンサートらしい。
自作自演なので、これが作曲者のイメージだ。
この雰囲気をつかんでから、あなたも弾いてみよう。
曲集(楽譜)の99〜105ページに収録されている。
もちろん即興演奏なので、この動画とCD(楽譜)は
多少違う演奏になっているが、雰囲気は同じだ。
動画とCDのイメージで、あなたなりに弾けばいい。
初心者でも(誰でも)弾ける方法も教えよう。
やさしくアレンジされた楽譜が12〜14ページにある。
これなら誰でも弾ける。
最後まで弾いたら、
以下の4小節(コード進行)を繰り返して、
好きなだけ即興演奏をしてみよう。
|Am|Em|Dm|Em|
この進行は、イントロと最後にも使われているね。
実は動画やCDのアドリブでも途中何回も出て来る。
しかし初心者は、
まずこの4小節で即興演奏の練習をするといい。
好きなだけ即興したら、またテーマ(楽譜)に戻る。
今は下手でもいい。
「雰囲気だけ」真似すればいい。
気分は「ひろみ状態!」になればいい。
次の段階は、後日アドバイスする。
なお、
作曲者からの演奏アドバイスは8ページにある。
「幸運を祈る!」
2008.12.28、東京でのコンサートらしい。
自作自演なので、これが作曲者のイメージだ。
この雰囲気をつかんでから、あなたも弾いてみよう。
曲集(楽譜)の99〜105ページに収録されている。
もちろん即興演奏なので、この動画とCD(楽譜)は
多少違う演奏になっているが、雰囲気は同じだ。
動画とCDのイメージで、あなたなりに弾けばいい。
初心者でも(誰でも)弾ける方法も教えよう。
やさしくアレンジされた楽譜が12〜14ページにある。
これなら誰でも弾ける。
最後まで弾いたら、
以下の4小節(コード進行)を繰り返して、
好きなだけ即興演奏をしてみよう。
|Am|Em|Dm|Em|
この進行は、イントロと最後にも使われているね。
実は動画やCDのアドリブでも途中何回も出て来る。
しかし初心者は、
まずこの4小節で即興演奏の練習をするといい。
好きなだけ即興したら、またテーマ(楽譜)に戻る。
今は下手でもいい。
「雰囲気だけ」真似すればいい。
気分は「ひろみ状態!」になればいい。
次の段階は、後日アドバイスする。
なお、
作曲者からの演奏アドバイスは8ページにある。
「幸運を祈る!」
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!