2009年11月05日

「モード奏法」とは?(3)

「モード奏法の基本、わかったかな?」

「Bm7(ドリアン)でアドリブしなさい」

と言うと、

正直にBm7だけしか弾かない人がいるけれど、

 モード奏法って、そうじゃないんだよね。

カプースチンの1〜4小節目をよく見てね。

カプースチン「24のプレリュード 作品53」
    第6番 ロ短調 アニマート
KAPUSTIN 「24 Preludes op.53」(No.6/ B minor)

ここは「Bm7」4小節なのだけれど、

いろいろなコードを使っているよね。

でも、全部「Bドリアン」の中でやっているんだ。

これをよく研究するといいよ。

terusannoyume at 23:52│Comments(2)TrackBack(0) 「カプースチン」分析研究 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by さちぴょん   2009年11月06日 01:26
5 なるほど〜☆
わかりやすいアプローチでの解説をありがとうございます!
今まで縁遠いと思っていたモード奏法が、グンと身近になりました。
楽しくて延々と遊んでいられそうですね。
知らない人から見ると(聴くと)、何やらスゴイことをやっているように見えてしまうのではないでしょうか!
12キーに挑戦してマスターしたいと思います(^o^)丿
2. Posted by テルさん   2009年11月15日 18:58
その調子で楽しんで練習して下さい。

いろいろなスケールも試すといいですよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集