2009年10月05日

とにかくやり続ける!

この3日間、
 カプースチンをずっと分析していた。

昨日は、
とうとう頭が痛くなる寸前までやっていた。

ヨン様は
 本の原稿を書き過ぎて入院したそうだが、

テル様は
 ブログを書き過ぎて頭が変になるかも?

え、テル先生は以前から変だって…!?

とにかく入院するまで書くつもりだ。

いや、入院したほうが時間があって書けるかも?

いや、やはり健康な方がいい。

夜中に「あんパン」食べたら
   看護婦さんに見付かって怒られるからね。

        ☆

「カプースチン分析研究会」のブログは、

    今日から

「にほんブログ村ランキング」にも参加した。

ちょうど1週間前に
「人気ブログランキング」に参加したけれど、

今日(09.10.5)からは、
 「にほんブログ村ランキング」も参加した。
 (ほんの少し前、夜10時からの参加だ)

このブログと同じように、向こうのブログも
 右上カレンダー下にバナーが2つあるので
  明日から2つともよろしくお願いします。

カプースチン・ファンが増えたらいいな、
  と思ってやっているんだけれどね。

私も分析の記事を
  どんどん書かなくては…。

頭が狂ってもやるぞお〜。

「もともと狂っテルよ!」(あなたのセリフ)

バカにされてもいい!

「応援よろしく!」

terusannoyume at 23:53│Comments(0)TrackBack(0) 「カプースチン」分析研究 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集