2009年08月07日

カプースチン Op.46 (4)

カプースチン(Op.46)分析(第4回)

カプースチン
「Big Band Sounds」 N.Kapustin
「ビッグ・バンド・サウンズ」 Op.46

前回まで学んだことは、

テーマ(主題)とアドリブ・コーラス(1)でした。

今回からアドリブ・コーラス(2)、

全体では3コーラス目のコード進行を書き出します。

いろいろなことが学べますよ。

楽譜は、
カプースチン ピアノアルバム 3
(プリズム版) 71〜79ページ

今回は
「アドリブ・2コーラス目(81〜116)」

前回まで学んだ「テーマ(主題)」と
       「アドリブ・コーラス」の<形式>は、

A1(8)+A2(8)+B(8)+A3(12)=36小節

1コーラス=36小節(8+8+8+12)でしたね。

今回の「アドリブ・2コーラス目」も同じ形式ですが、
  コーダに続きますので、どこで区切るか問題です。

それについては後日説明しましょう。

では、今回は、どのように展開していくのか?

「9〜44」「45〜80」と「81〜116」を
            比べながら学んで下さい。

なお、各小節内での細かいコードの動きは、
後日、詳細分析で1小節ずつ説明する予定です。

まず基本になるコード進行を学びましょう。

☆3コーラス目 36小節(81〜116)

[A1]と[A2]は「キーB♭」に転調している。

[A1] 8小節(81〜88)

| B♭ | Cm7(♭5)(Bass B♭) F7(Bass B♭) |

| B♭M7 E♭M7 | Dm7 D♭m7 |

| Cm7 | F7 | D7 G7 | C7 F7 |

m.82 は、最初のコードは単純に見たままで、
E♭m(Bass B♭)またはE♭m7(Bass B♭)でもいい。

m.85〜86 左手、クリシェのラインに注目。

m.86 は「F7」と考えてもいい。

[A2] 8小節(89〜96)

| B♭ | Cm7(♭5)(Bass B♭) F7(Bass B♭) |

| B♭M7  E♭M7 E♭m | Dm7 D♭m7|

| Cm7 | Cm7 (C7) F7 | B♭ C7 | Bm7 E7 |

[B] 8小節(97〜104)

| AM7 | Bm7(♭5)(Bass A) E7(Bass A) |

| AM7 | G♯7 |

| C(Bass G) A7(Bass G) | Dm7(♭5)(Bass G) G7|

| C7 | C7 |

m.101 最初のコードは、Am7(Bass G)でもいい。
次のコードは、A7だとわかっていればGdim でもいい。

[A3] 12小節(105〜116)

| F | Gm7(♭5) C7 |

| (EM7) FM7 Em7 | E♭7 D7|

| G7 | Gm7 C7 | Fm7 | B♭7  |

| G7 |C7(4) | F | A7 D7 |〜

m.115 はトニックで終止するが、
m.116 からコーダへ行くためのコード。

ここは次回説明しよう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ランキング応援よろしくお願いします。

右上カレンダー下のバナー2ヵ所です。

terusannoyume at 12:54│Comments(3)TrackBack(0) 「カプースチン」分析研究 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by hiro   2009年08月07日 22:31
はじめまして。最近になってこのブログを見つけて愛読をはじめた者です。

さて、
カプ-スチンピアノアルバム1にはいっている、ブル―ボッサのパラフレ―ズを弾きたいのですが、音源はどこかにないでしょうか
楽譜からだと容易にはサウンドを想像する事ができません
CD等はでていないのでしょうか
ブル―ボッサが好きでいろいろ演奏を集めているのですが

いきなりですみません
もし情報があれば教えてくださいm( )m
2. Posted by hiro   2009年08月08日 02:00
今、リンクをたどってみたら
CDの紹介となんと詳しいコ―ド解説までありました
大感謝ですm( )m

是非、弾いてみたいのでその他に情報がありましたら、何でもよろしくお願いします
m( )m
3. Posted by テルさん   2009年08月08日 02:46
> 今、リンクをたどってみたら〜

☆「〜カプースチン分析研究所」ですね。
 カプースチン関係の記事は(全部ではないですが)
 そちらのブログにまとめてあります。
 内容が濃いですから、じっくり勉強して下さい

> CDの紹介と、なんと詳しいコ―ド解説まで〜

☆CDは「カプースチン・リターンズ」ですね。

 分析もあることを知らせようと思ったら、
 先に見付けてくれてよかったです。

 カプースチンの楽譜とCDの対応表がありますので、
 今後は、その一覧表を参考にして下さい。

 ブログ「カプースチン分析研究所」へ行き、
 左側カテゴリ「テル先生の研究日誌」の中にあります。

 それでは練習と勉強を続けて下さい。
 当分の間、退屈しないと思いますよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集