2008年04月01日
春から新展開(その3)
新しいことが始まりそうな春の予感…
連続3日間も続けている「ミクシィ」を始めた話。
あなたもテル先生と直接つながるチャンスです。
「このブログ」と「ミクシィ」両方の良さを活かした
新しい時代の画期的お勉強システムが登場!
(ちょっと「大げさ」です。誇大宣伝みたいです)
でも、すべて「無料」なんだから安心だよね。
☆
前2日間の前置きが長かったですが、
今回は、1番肝心な話、
「テル先生に招待してもらうには?」
メールをくれた人なら全員を招待します。
ただし、このブログの愛読者に限ります。
音楽的レベルは問いませんので、初心者
でも、やる気さえあれば参加出来ます。
誰でも最初は初心者ですからね。それに、
この計画は初心者もいないと困るんです。
メールアドレスは、最後に書きます。
♪私の教室の生徒、直接知っている人は
無条件で招待します。
♪このブログに今までコメントを書いてくれた人。
簡単にピアノ歴または音楽歴を書いてメール下さい。
♪初めましての方は…。
「ブログをいつ頃から読んでいるか?」(最近でも可)
「ピアノ歴(または音楽歴)」を書いてメール下さい。
純粋に音楽的に向上したい方ならレベルに関係なく
どなたでも参加出来ます。初心者でも大丈夫ですよ。
なお「初めましての方」は、今回だけの募集かも?
ある程度の人が集まったら中止するかもしれません。
その場合は友人経由で来れば大丈夫。歓迎しますよ。
(宣伝目的の方、マイミクを増やしたいだけの方、
他人に迷惑を掛ける方などは申し込まないで下さい)
☆
♪テル先生のメールアドレス
ピアノテルさん82☆yahoo.co.jp
1.まず pianoterusan82
2.「82」は「ヤフー」と読んでね。
3.☆印は、当然@アットマークに変える。
4.その後は、本物のヤフーです。
まだ急がなくて大丈夫ですよ。じっくり考えて下さい。
連続3回の話も読み返してよく検討するといいですね。
「ミクシィ」の本を読んで納得してからでも遅くない。
疑問、心配、質問のある方は、この記事のコメントに
書き込んでくれれば、出来る限り答えますからね。
(みんなに読まれるのヤダなと思う方はメールでも可)
それでは、よろしくね。みんなで勉強しましょう。
連続3日間も続けている「ミクシィ」を始めた話。
あなたもテル先生と直接つながるチャンスです。
「このブログ」と「ミクシィ」両方の良さを活かした
新しい時代の画期的お勉強システムが登場!
(ちょっと「大げさ」です。誇大宣伝みたいです)
でも、すべて「無料」なんだから安心だよね。
☆
前2日間の前置きが長かったですが、
今回は、1番肝心な話、
「テル先生に招待してもらうには?」
メールをくれた人なら全員を招待します。
ただし、このブログの愛読者に限ります。
音楽的レベルは問いませんので、初心者
でも、やる気さえあれば参加出来ます。
誰でも最初は初心者ですからね。それに、
この計画は初心者もいないと困るんです。
メールアドレスは、最後に書きます。
♪私の教室の生徒、直接知っている人は
無条件で招待します。
♪このブログに今までコメントを書いてくれた人。
簡単にピアノ歴または音楽歴を書いてメール下さい。
♪初めましての方は…。
「ブログをいつ頃から読んでいるか?」(最近でも可)
「ピアノ歴(または音楽歴)」を書いてメール下さい。
純粋に音楽的に向上したい方ならレベルに関係なく
どなたでも参加出来ます。初心者でも大丈夫ですよ。
なお「初めましての方」は、今回だけの募集かも?
ある程度の人が集まったら中止するかもしれません。
その場合は友人経由で来れば大丈夫。歓迎しますよ。
(宣伝目的の方、マイミクを増やしたいだけの方、
他人に迷惑を掛ける方などは申し込まないで下さい)
☆
♪テル先生のメールアドレス
ピアノテルさん82☆yahoo.co.jp
1.まず pianoterusan82
2.「82」は「ヤフー」と読んでね。
3.☆印は、当然@アットマークに変える。
4.その後は、本物のヤフーです。
まだ急がなくて大丈夫ですよ。じっくり考えて下さい。
連続3回の話も読み返してよく検討するといいですね。
「ミクシィ」の本を読んで納得してからでも遅くない。
疑問、心配、質問のある方は、この記事のコメントに
書き込んでくれれば、出来る限り答えますからね。
(みんなに読まれるのヤダなと思う方はメールでも可)
それでは、よろしくね。みんなで勉強しましょう。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!