2007年09月24日
好きな事は1日中やろう!
♪9月23日(日曜日)
京都、本との出合いの旅は続きます。
今回、初めて行ったブックオフは、
「鞍馬口店」と「宝ヶ池店」の2店。
午前中は、四条通り「ジュンク堂」で新刊6冊購入。
午後からレッスン後、「鞍馬口店」へ。
「ガラスの仮面」文庫(第13巻)を¥105円で。
途中で食事をして、「宝ヶ池店」へ。
「のだめ キャラクターBOOK」は持っていたけれど
京都用に2冊目購入。
数日前に紹介した「片づけられない女たち」が何と¥200円。
定価で買っていたけれど思わず購入。(京都用に)
その他、数冊。(絶版の本ばかり)
夕方、ドリーム音楽院に帰ってから夜のレッスン。
22時過ぎてから「堀川五条店」へ行き閉店(24時)まで。
「のだめ」CD BOOK VOL.1〜2
小説「ヒカルの碁」(Boy Meets Ghost)
この日は、1日中「本屋さん」にいた感じ。
☆
みなさんもピアノや音楽、または好きなことを徹底してやると
その分野で専門家になれますよ。
京都、本との出合いの旅は続きます。
今回、初めて行ったブックオフは、
「鞍馬口店」と「宝ヶ池店」の2店。
午前中は、四条通り「ジュンク堂」で新刊6冊購入。
午後からレッスン後、「鞍馬口店」へ。
「ガラスの仮面」文庫(第13巻)を¥105円で。
途中で食事をして、「宝ヶ池店」へ。
「のだめ キャラクターBOOK」は持っていたけれど
京都用に2冊目購入。
数日前に紹介した「片づけられない女たち」が何と¥200円。
定価で買っていたけれど思わず購入。(京都用に)
その他、数冊。(絶版の本ばかり)
夕方、ドリーム音楽院に帰ってから夜のレッスン。
22時過ぎてから「堀川五条店」へ行き閉店(24時)まで。
「のだめ」CD BOOK VOL.1〜2
小説「ヒカルの碁」(Boy Meets Ghost)
この日は、1日中「本屋さん」にいた感じ。
☆
みなさんもピアノや音楽、または好きなことを徹底してやると
その分野で専門家になれますよ。
- ブログネタ:
- 本物の音楽家になるために に参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジョニー照井顕 2007年09月25日 01:40
何度もミスをしてました!(小春です)
9月3日に投稿してしまいました。
今、この投稿の仕方が解りました。
その前は、8月の返事を頂いたすぐ後に載せちゃいました。ごめんなさい!
9月3日に投稿してしまいました。
今、この投稿の仕方が解りました。
その前は、8月の返事を頂いたすぐ後に載せちゃいました。ごめんなさい!
2. Posted by テルさん 2007年09月25日 04:35
小春さん、申し訳ありません。
ジョニーさんも小春さんを怒らないで下さいね。私の方がいけないのですから・・・。
今、京都なので東京に帰ってからメールか、書き込み?しますね。
このブログには住所、電話はありません。メールアドレスだけです。
明日、水曜日以降、連絡します。
ジョニーさんも小春さんを怒らないで下さいね。私の方がいけないのですから・・・。
今、京都なので東京に帰ってからメールか、書き込み?しますね。
このブログには住所、電話はありません。メールアドレスだけです。
明日、水曜日以降、連絡します。