2007年07月14日

トッカティーナOp36コード進行

「トッカティーナ」(作品36)
今回は、コード進行を学びましょう。

楽譜は、
カプースチン「ピアノ作品集 1」
(全音楽譜出版社)42〜51ページ

CDは、
カプースチン「24の前奏曲」
(Octavia Records オクタヴィア・レコード)
CD番号 OVCT-00016

コードネームを各小節の上に書き込みましょう。

前奏
1〜8(8小節)
|| G | F(Bass G) | C(Bass G) | D(Bass G) |
| G | F(Bass G) | C(Bass G) | D7 ||

<1コーラス目>
テーマ
[ A1] 9〜16(8)
|| G D7(sus4) | G G7 | C7 | Am7 D7(sus4) |
| G D7(sus4) | G | F | D7 ||
*D7(sus4) は C(Bass D) と書いてもよい。
*(sus4) は以下(4)と略す。

[ B1] 17〜24(8)
|| G D7(4) | G B7 | Em7 | A7 |
| C7 | D7(4) | G7 | D7 ||

[ A2] 25+「10〜16」(8)
|| G D7(4) | G G7 | C7 | Am7 D7(4) |
| G D7(4) | G | F | D7 ||

[ B2] 「17〜19」+「26〜32」(10)
|| G D7(4) | G B7 | Em7 | A7 |
| Em7 | A7 | C7 | D7(4) | G7 | B7 ||

[ C ] 33〜40(8)
|| E | C♯m | G♯m7 | A B |
| E | C♯m | G♯7 | B♭7 ||

[ D ] 41〜48(8)
|| E♭ | Cm | Gm7 | A♭ B♭ |
| E♭ | B♭7 | F7 | D7 ||

[ A3] 49〜56(8)
|| G D7(4) | G G7 | C7 | Am7 D7(sus4) |
| G D7(4) | G | F | D7 ||

[ B3] 57〜64(8)
|| G D7(4) | G B7 | Em7 | A7 |
| Em7 | A7 | C7 | D7(4) ||

間奏
(前奏と、どこが違うのか比較して下さい)
65〜72(8)
|| G | F(Bass G) | C(Bass G) | D(Bass G |
| G | F(Bass G) | C(Bass G) | D7 ||

<2コーラス目>
変奏部
[ A1] 73〜80(8)
|| G7 | G7 | C7 | C7 |
| G7 | G7 | F | F ||

[ B1] 81〜88(8)
|| G7 | C7 B7 | Em7 | A7 |
| C7 | D7 | G7 | D7 ||

[ A2] 89〜96(8)
|| G7 | G7 | C7 | C7 |
| G7 | G7 | F | F ||

[ B2] 97〜106(10)
|| G7 | (C7) B7 | Em7 | A7 |
| Em7 | A7 | C7 | C7 D7(4) | G | B7 ||

再現部
[ C ] 107〜114(8)
|| EM7 | C♯m7 | G♯m7 | A B♭7 B7 |
| EM7 | C♯m7 | G♯7 | B♭7 ||

[ D ] 115〜122(8)
|| E♭ | Fm7 | Gm7 | A♭ A B♭ |
| E♭ | B♭ (F7) | F7(Bass E♭) D7(4) | D7 ||

[ A3] 123〜130(8)
|| G | G7 | C7 | Am7 D7(4) |
| G | G | F | D7 ||

[ B3] 131〜140(10)
|| G | G B7 | Em7 | A7 |
| Em7 | A7 | C7 | C7 E♭7 D7 | G | G G7 ||

終結部
141〜154(6+8)
|| C7 | D7(4) | G B7 | Em Dm7 G7 | C7 | C7 D7 |
| C♯m7(♭5) | Cm7 | Bm7 | E7 |
| A7 | A♭M7 | G G♯m7 Am7 F7(4) | G7 ||

             ☆

お疲れ様でした。
曲を演奏する時は、メロディーとベースラインも重要ですが、
コードの構成音(縦の積み重ね)とコード進行(横の流れ)も意識して、
曲全体を理解しながら弾いて下さい。
いろいろなことが学べますよ。

terusannoyume at 07:22│Comments(3)TrackBack(0) 「カプースチン」分析研究 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by スズラン   2007年07月14日 17:32
5 わーーーーースゴイ!
もう子供とビックリしていますよ。
こちらが書き込むだけでも、お時間がかかったのに、お忙しいテルさんに急がせてしまいました。本当に本当に感謝です。今書き終えたので意識しながら練習です。自分の分析の仕方と又違うやり方でされてるらしく、面白いみたいです。
コメントには、少し載せるのは・・・っていうお話もありますので、近いうちにメールさせてくださいね。
2. Posted by スズランジュニア   2007年07月14日 17:44
5 忙しいのに色んな役に立つコトを教えて下さって、ありがとぅございます 
話が変わりますが、『我、汝に・・・』の本を買いましたぁ
また読んでみまぁッス
3. Posted by テルさん   2007年07月15日 07:00
ついにジュニアが登場しましたね。待ってましたよ。このブログは大人中心。初の中学生からのコメント。やはり大人の文章とは明らかに違いますね。ぜひその本を読んで下さい。特にブラームスの話は重要です。楽しんでね。
次は、お母さんへ。
メール楽しみにしています。私の生徒は大人。子供の例はあまり知りませんので大変興味があります。ぜひお話を聞かせて下さい。トンでもない話でも信じますよ。例えば「うちの子は宇宙人と交信している」と言われても驚きません。本当にそういう人達もいますからね。
「ああ、楽しみだなあー」

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集