2007年11月

2007年11月30日

「幻想即興曲」分析(1)

ショパン「幻想即興曲」(作品66)を分析します。

<Fantaisie-Impromptu Op.66>

キーは、シャープ4つ「C♯m」(嬰ハ短調)です。

♪前奏(小節番号1〜4=計4小節)
|| G♯7 | G♯7 | C♯m | C♯m ||

<1〜2小節目>
最初の2小節は「♯ソ」の音のみ(オクターブで)。
上の音は右手(m.d.)、下の音は左手( m.g.)で弾きます。
コードはありませんが、付けるなら当然「G♯7」です。
「キーC♯m」のドミナント(属和音)ですからね。
試しに「G♯7」を弾いてみて下さい。
「♯ソ、♯シ=(鍵盤上はド)、♯レ、♯ファ」

<3〜4小節目>
「C♯m」(♯ド、ミ、♯ソ)の基本型、第1転回型、
第2転回型を練習しておきましょう。
ここでは、左手で次のような分散和音を弾いています。
「♯ド、♯ソ、♯ド、ミ」(1,5,1,♭3)

♪第1部
[ A ] a (小節番号5〜12=計8小節)

<5〜6小節目>
「C♯m」(♯ド、ミ、♯ソ)を2小節繰り返します。
左手の分散和音は「♯ド、♯ソ、♯ド、ミ」と、
「ミ、♯ソ、♯ド、ミ」(第1転回型)を使っています。

右手メロディーは
「♯ド、ミ、♯ソ」の音を○(丸)で囲いましょう。
丸以外の音は装飾的な音ですので、見分け易くなりますよ。

<7小節目>
「D♯m7(♭5)」の基本型は「♯レ、♯ファ、ラ、♯ド」
第1転回型は「♯ファ、ラ、♯ド、♯レ」で「F♯m6」と同じです。
第2〜第3転回型も練習しましょう。

この小節の左手は、
「♯レ、ラ、♯ド、♯ファ」(1、♭5,♭7,♭3)と
「♯ファ、♯ド、♯レ、ラ」(♭3,♭7,1,♭5)です。

右手メロディーは、第2転回型から弾き始めていますね。

<8小節目>
「G♯7」の基本型は
「♯ソ、♯シ(鍵盤上はド)、♯レ、♯ファ」
第1〜第3転回型も練習しましょう。

この小節の左手は
「♯ソ、♯レ、♯ファ、♯シ」(1,5,♭7,3)

右手メロディーは、コードトーンを丸で囲いましょう。
丸以外が装飾的な音です。
このフレーズは、ジャズで使えますよ。
じっくり研究しましょう。

         〜 続く 〜

terusannoyume at 06:22|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 愛と感謝の即興演奏法 

2007年11月26日

今からでも弾けるよ!

2本指のピアニスト、イ・ヒアさんが6歳の頃、
お母さんがピアノの先生を探すのですが、
どこの教室でも断られるんですね。
「2本指じゃ無理ですよ」と・・・。

この話を読んで、私が思い出したのは
次の話です。

全国の駅前にある有名な音楽教室などのジャズピアノ科では
「バイエル」も弾けない人は断られるそうですね。
「ピアノが弾けない人に、ジャズピアノは無理ですよ」と・・・。

何だか似てますよね。

なぜ、断るのでしょうね。
教える方(つまり先生)が大変からかな?
あるいは、クラシックを何十年やっている人でも、
ジャズピアノは弾けないのに、まったくやっていない人には
弾ける訳がないと思うのか?

でも、大人になってからピアノを弾きたいと思った人が、
子供たちと一緒に今から「バイエル」をやるのなんて嫌ですよね。
いや、子供たちの方が先に進んでいますよね。

私が教えた大人の生徒の体験談です。

ある教室で「バイエル」を習っていると、
次の生徒(子供たち)が待っていて、
「あのお兄ちゃん<バイエル>なんかやってるよー」とか、
バカにしている声が聞こえたそうです。
子供は正直ですからね。

私のレッスンでは、指が速く動かないと言う生徒がいると、
目の前で私が1本指で弾いて見せるんです。
1本でもちゃんと音楽になるんですよ。

どんなに指が動かない人でも、5本使っていいのです。
先生が1本でもアドリブ出来るなら、5本あれば、
いやいや3〜4本でも絶対に誰でも弾けます。

やり方がわからないから、みんな弾けないだけなのです。

それを証明するために、よく1本指で弾いているんです。

ジャズピアノは大人になってからでも
決して無理ではありませんよ。

そう簡単にあきらめないで下さいね。

terusannoyume at 23:55|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 初心者でも必ず弾けるよ 

2007年11月23日

「幻想即興曲」を弾こう!

あなたは、ショパンの「幻想即興曲」を弾けますか?
この曲は、初心者には弾けませんよね。
(と、私は数日前まで思っていました)。

では、別の質問です。
「幻想即興曲」を左右2本ずつ(合計4本)の指だけで
まともに最後まで弾けるようになると思いますか?
私は「それは絶対無理だ」と思いました。

ところが、実際に弾けるようになった人がいるのですね。
驚きました。奇跡です。

前回紹介しました韓国の「2本指のピアニスト」、
イ・ヒアさんは小学校3年生からこの曲に挑戦しました。

毎日毎日10時間以上、3年間続けて、
何とか弾けるようになったのです。

ところがスランプになり、ピアノをやめてしまうのです。
しかし、あることが切っ掛けで、再びやる気になり、
さらに2年間続けて、とうとう完成させたのです。

毎日10時間以上、合計5年間も練習を続けました。
そして、コンサートで聴かせられるレベルにまで仕上げたのです。

あなたの指は何本ですか?
左右5本ずつ、合計10本あるでしょうか?
もし何かの事故で1〜2本失った方がいるかもしれません。
でも、ピアノは弾けるのですね。

私達は、どんな曲でも気持ちさえあれば、弾ける様になるのです。

「勇気」と「希望」をもらえる素晴らしい本です。


「2本指のピアニスト」 ウ・カプスン 著
新潮社 ¥1、400+税

terusannoyume at 18:18|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 愛と感謝の即興演奏法 

2007年11月20日

2本指のピアニスト

数日前に出たばかりの新刊書を紹介します。
この本を読んで感動しない人は1人もいないと思います。
ぜひ読んで下さい。


「2本指のピアニスト」 ウ・カプスン 著
 新潮社 ¥1、400+税


<本の帯 表の紹介文>を引用します。

鍵盤を叩く指は左右2本ずつ、
ペダルを踏む足は太股まで、
楽譜を読む知能もない

この子が、
なぜピアニストになれたのか?

母親が語った感動の実話

=================

<本の帯 裏の紹介文>を引用します。

「あざらし型奇形」という先天的な病気を持って生まれた
韓国の少女、イ・ヒア。鉛筆さえ握れなかったヒアが、
世界で活躍するピアニストになるまでの軌跡をたどった。
          〜以下省略〜

=======================

この本は、ピアノをやっている人はもちろんですが、
すべての人に読んでほしいです。
誰もが不可能と思うことでも、
徹底的にやれば実現出来るのですね。

terusannoyume at 21:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 心の障害?才能だよね! 

2007年11月19日

これって大予言?

11月18日(日曜日)

夕方、高田馬場のカフェで読書していた時、
何となく「大予言」に行きたくなった。

中野にある精神世界専門の古本屋さんの店名。
以前から2〜3ヵ月に1度は行っていた「大予言」。

・・・・・・・・・・・

お店に着いて、しばらく本を見ていて気が付いた。
「はり紙」に・・・。

そして、驚いた!

何となんと!「今日で閉店します」と書いてある。
16年も続いていた店だったんだ。

精神世界専門の古本屋なんて東京でも他にない。
多分、全国でも珍しいのではないかな?

古本でなければ「ブッククラブ回」があるけれど。

「最後の日」、偶然に行くなんて・・・。
これって、ひょっとして「必然!」
これぞ、シンクロ?

店が、私を呼んだのか?

これこそ「引き寄せ」られたのかもね?

terusannoyume at 01:15|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 

2007年11月18日

引き寄せの法則!

各書店で「ザ・シークレット」売れていますね。
渋谷の大きな書店では、もう第2位でした。
まだ出たばかりなのに、やはりスゴイです。
すぐ1位になるのは確実ですね。

ところで、
書店で「ザ・シークレット」と並べて置いてあるのが、
著者、エスター・ヒックス+ジェリー・ヒックスの本。
(以下3冊とも著者は同じですので省略します)

♪「引き寄せの法則」  吉田利子 訳
 ソフトバンク クリエイティブ ¥1、700+税

♪「アメージング・パワー」  秋津一夫 訳
 ナチュラルスピリット ¥1、900+税

♪「運命が好転する実践スピリチュアル トレーニング」
 草間岳洋 訳   PHP研究所 ¥1、700+税

「ザ・シークレット」が面白かった人、さらに学びたい人は、
上の3冊からどれかを選ぶといいですよ。

「どれがいい?」と訊かれても困りますが、
やはり、そのものズバリ「引き寄せの法則」かなあ?

terusannoyume at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 

2007年11月17日

これで本当に1年ですね!

本日、07年11月17日(土)で、
このブログは、ちょうど1年になりました。

去年(06)11月17日にスタートしましたので、
昨夜は前夜祭、今日が本番です。

あ、お祝いのケーキを買うのわすれてた!
この時間(夜11時50分)じゃ、ケーキ屋さんやってないよね。

コンビニのケーキじゃあ、ちょっとダメだよね。

深夜レストランも今から行ったら12時過ぎるよね。

ど、どうしよう。今日中じゃないと意味ないもんね。

あ、そうだ。昼間、あんドーナツを買っていたんだ。

あれを今から食べよう!そうだ、そうだ。

と言う訳で、何とか17日中の投稿が間に合いました。

明日からは、少し真面目に書く予定です。

terusannoyume at 23:57|PermalinkComments(8)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2007年11月16日

1年ですよ!

このブログは、
去年(06)の11月17日からスタートしました。

今日は、11月16日(金曜日)です。
時間は夜の11時55分。
あと5分ぐらいで17日を迎えます。
ちょうど1年ですね。

よく続いたと思います。
みなさんのおかげですよね。

これからも、まだまだ続けるつもりですので、
今後とも、よろしくお願いしますね。

本当に、どうもありがとう。

terusannoyume at 23:57|PermalinkComments(8)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2007年11月14日

いろんな選択が・・・

先週の金曜日(11月9日)から京都の
ドリーム音楽院に行っていました。

そして13日(火曜日)の夜遅く高田馬場に帰って、
夜中にCDを聴いたり、ネットを見ていたら、
もう朝の5時過ぎになってしまった。

これから90分ぐらい寝て、朝のカフェに行くか、
そのまま昼まで寝てしまうかは、その時の成り行き任せ。

あるいは今から本を読んで、7時の開店まで待ってから
モーニングにしようか?
それから寝るという道も考えられる。

「うん、そうしよう!」

本を読んでいて、自然に寝てしまったら、
それはそれでいいしね。
どうなってもいい、いい加減な人生だよね。

みんなは絶対に真似しないでね。

terusannoyume at 05:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2007年11月09日

秘伝は奥が深いんだ!

11月9日(金曜日)

「ザ・シークレット」を読みましたか?
または書店で見掛けたでしょうか?

私が、この本を紹介するのは意味があるのです。

本の最初に、偉大な人達はこの法則を知っていた
というところで、ベートーヴェンの名前も出て来ます。

本には名前が出て来ませんが、音楽家ではバッハ、
モーツァルトなども法則を知っていたでしょうね。

あなたも、これから音楽をやっていく時に、
いや何をやる場合でも当てはまる法則です。

「思えば夢は実現する」

この法則を知っている、または知らないでは、
今後の人生が大きく変わって来ます。

この本に書かれていることは事実ですからね。

・・・・・・・・・・

ところが、ここからが問題なのです。

書いてあるとおりに実行しても、
夢が実現する人と、しない人がいる。

むしろ、しない人の方が多い。

同じ人でも、この前は実現したけれど、
今回は実現しなかった、ということもある。

「なぜ、なんだろう?」
「どこが、いけないの?」

ここから本当の「心の探求」が始まると思います。

「なぜ、音楽をやるの?」
「どうしたら上達するの?」

「私は、何をするために生まれて来たの?」

そのような意味で、この本は今後の生き方を考える
いい切っ掛けになるのではと思ったのです。

ですから「ザ・シークレット」を入門書、導入として、
さらに奥が深い世界に行けるかもしれませんよ。

terusannoyume at 10:00|PermalinkComments(14)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 

2007年11月07日

規則正しければいい?

11月7日(水曜日)

高田馬場駅近くのカフェは、朝7時から営業しています。
最近の私は、毎朝7時30分前後に行って読書の時間。

8時頃には、お客さんがどんどん入って来ます。
みなさん仕事に行く前に朝食ですね。
こんな早い時間から働くなんて偉いです。尊敬します。

それに比べて、私は「情けない」です。
これが軽い「夜食?」(みんなは「朝食!」)

会社って9時から始まるのでしょうか?
9時前になると、お客さんがどんどん出て行きます。

私は、まだ本を読んでいます。
10時から駅前の大きな書店が営業開始するからです。

10時を少し過ぎると、書店に行きます。
毎日行っているので、新刊が出ているか見るだけです。

11時頃には、マンションに帰って来ます。
ネットを検索する時もありますし、眠い時は寝ます。

・・・・・・・・・・・

当然、起きた時は暗くなっています。(夕方)
のそのそ起きて、またカフェに行き「モーニング?」です。
みなさんは会社が終って、ホッとしている時間です。

私は、また読書とコーヒータイム。
それから、また書店へ。(今度は午前中とは別の書店)

一昨日は、新宿「紀伊国屋」南口店へ行くと閉店10分前。
ここは夜8時閉店ですので、私には早過ぎます。
たった10分では、何も見れないじゃないですか。

仕方なく「紀伊国屋」本店と、近くのジュンク堂へ行きます。
どちらも閉店時間は夜9時ですが、8時過ぎに行っても
時間が足りる訳がありません。
2つとも大型店ですから、あわただしい時を過ごします。

9時過ぎは、ヨドバシカメラ(10時まで)、
ブックオフ(11〜12時)などに行きます。

私の「お昼ごはん」は、夜10〜11時ぐらいかな?

夜12時前後には、マンションに帰って来ます。

それから少し昼寝?(だって昼食の後は昼寝でしょう)

その後、夜中の2〜3時の間に起きて、何かやっています。

・・・・・・・・・・・・

すると、また朝の7時になってしまうので、カフェへ・・・。

こんな生活、早くやめたいけれど「規則正しい」からいいのかな?

ウソです。言い訳です。

眠たくなった時に寝て、起きたら夜中でも活動してるので、
たまに、世の中のみなさんと同じサイクルになる時も・・・!

自己正当化です。

もう40年間もこんな感じだから、自分では普通なんだけれどな。

terusannoyume at 03:51|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 「日記」読まないでね! 

2007年11月04日

ごまかし幻覚体験!

11月3日(土曜日)

新宿「紀伊国屋」本店と「ジュンク堂」に行って来ました。
「ザ・シークレット」を、わざわざ見るためです。
(すでに1冊購入しているのに・・・)

<報告> どちらも「すごかった!」

「紀伊国屋」は、1階の店の前、歩道すれすれの場所に
 この本の専用のワゴン?があって数冊ずつの平積みを
ワゴンいっぱいに沢山並べています。
 さらに店内入ってすぐの場所にも数冊の平積みで、
上下左右のスペースまでも沢山並べています。
もちろん新刊コーナーにもあります。

それから上の階にある精神世界コーナーでは、
本に登場する人達の著書も一緒に並べて売っていました。

続いて「ジュンク堂」は、これまたスゴイ。
精神世界コーナーの棚3段すべてを、この本のためだけに使い、
表紙を見せて横に並べて(立て掛けて)置いています。
それぞれの本の後にも数冊ずつの列がありますので、
一体何十冊あるのかわかりません。(いや百冊ぐらいかな?)

その他、当然ですが新刊コーナーにもありました。

とにかく各書店、他の本とは「別格扱い」ですね。

       ☆

 ところで、私は、よせばいいのに、
「ザ・シークレット」の「原書」と、
原書の「CD」(4枚組)を買ってしまいました。
 当然、どちらも英語ですよ。
(まったく英語なんか、わからないのに!)

でもね、これが意外と楽しめたのです。
だってね、日本語訳の本を持っているんですから「鬼に金棒!」

英語のCDを聞きながら、日本語を見ていれば字幕感覚ですよ!
何だか急に英語がわかるようになった夢の体験(錯覚だけど)。

楽しくなって来て、しばらくハマリそうで、どうしよう・・・!

まあ、悪いことじゃないから錯覚でも幻覚でも何でもいいかな?

terusannoyume at 08:09|PermalinkComments(8)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 

2007年11月03日

極秘の秘伝書?

前回紹介しました「ザ・シークレット」の本ですが
書店で手に取ってみたでしょうか?

まだの人は、最初に「映像」で観るといいですよ。

DVDの日本語版は、まだ発売されていませんが、
ネット上で「最初の20分」を「日本語字幕」で観れます。
キーワードを、「ザ・シークレット DVD」で検索すると、
トップに出て来ます。
無料ですから観なきゃ損です。

20分間、楽しめます。
まるで映画のようです。
そして、人生が変わってしまう人もいるかも?
または、信じられないかも?

精神世界を、インパクトのある映像で紹介したものは、
今までほとんどなく、これは画期的だと思います。

2012年の問題も関係しているのでしょうが、
「秘密?」を大衆に広める必要があるのでしょうね。

さらに学びたい人は、本を読むといいですよ。

秘伝書を手に入れた気分でワクワク楽しくなります。

terusannoyume at 09:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 

2007年11月01日

幸せへの秘伝書!

全世界で860万部突破!
今年最大の話題作、待望の日本上陸 !! 

「ザ・シークレット」ロンダ・バーン
山川紘矢+亜希子、佐野美代子 訳
¥1,800(税別) 角川書店

一言で説明すると「思いは実現する」成功哲学。
しかし自己啓発の本は、従来から多数ありました。

なぜ、こんなに売れたのでしょう?

従来の成功哲学、自己啓発書を越えて、
スピリチュアルな領域までも含んでいること。

現代の人気作家、講演者の言葉を多数引用している。
「神との対話」著者ニール・ドナルド・ウォルシュ氏など。

「引き寄せの法則」を、歴史的な「秘密」という切り口。

本の各ページが白い紙ではなく、古い秘伝書の様な作り。
これだけでも「ありがたい宝絵巻の書」という感じで楽しい。

DVDの演出がとても上手い。まるで映画のようだ。

残念ながらDVDの日本語版は、まだ発売されていません。
しかし、ネットで最初の20分、日本語字幕付きで観れます。
「ザ・シークレット DVD」で検索してみて下さい。

とにかく読んでも、持っているだけでも楽しい本ですよ。

ぜひ、書店で手に取って見て下さい。

1〜2日前に出たばかりの新刊です。
「精神世界」または「新刊書」「自己啓発」のコーナーかな?

terusannoyume at 09:32|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 精神世界は面白いよ! 
プロフィール
坂元輝(さかもと・てる)
「渡辺貞夫リハーサル・オーケストラ」で、プロ入り(21歳)。
22歳、自己のピアノ・トリオでもライヴ・ハウスで活動開始。
23歳、「ブルー・アランフェス」テリー・ハーマン・トリオ(日本コロムビア)
以後19枚のアルバム発売(現在廃盤)。
28歳、ジャズ・ピアノ教則本「レッツ・プレイ・ジャズ・ピアノ/VOL.1」
以後14冊(音楽之友社)現在絶版。
ネットで高値で取引されている?
(うそ!きっと安いよ)
他に、2冊(中央アート出版社)。
音楽指導歴40年。
プロから趣味の人まで対象に東京、京都にて指導を続けている。
Archives
カプースチン・ピアノ曲集